(エス)(ピー)リトルナイト/S:P Little Knight》

リンク・効果モンスター(制限カード)
リンク2/闇属性/戦士族/攻1600
【リンクマーカー:左/右】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合・S・X・Lモンスターのいずれかを素材としてL召喚した場合、
自分か相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
このターン、自分のモンスターは直接攻撃できない。
(2):相手の効果が発動した時、
自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスター2体をエンドフェイズまで除外する。

 AGE OF OVERLORDで登場した闇属性戦士族リンクモンスター
 融合Lモンスターのいずれかをリンク素材にしリンク召喚に成功した場合、お互いフィールド墓地カード1枚を除外する誘発効果相手効果発動した場合、自分モンスター含む2体をエンドフェイズまで一定期間だけ除外する誘発即時効果を持つ。

 (1)はフィールド墓地から1枚除外する効果
 発動条件として融合のいずれかをリンク素材に含める必要があるが、リンク1ならば余分なディスアドバンテージなく出すことができる。
 《リンクリボー》《転生炎獣アルミラージ》メインフェイズ2になるが《副話術士クララ&ルーシカ》等は特に縛りが緩い。
 その他のモンスターはやや重くなるものの、効果を使い終わったものや相手からコントロール奪取したものなどを充てれば無駄がないだろう。
 効果フィールド墓地から1枚除外という堅実にアドバンテージを稼げる除去効果
 基本的に相手フィールドのカードから選びたいが、自分フィールドのカードコンボしたり、墓地アドバンテージを削る使い方も場合によってはよいだろう。
 墓地モンスター除外《虚空海竜リヴァイエール》《深淵の神獣ディス・パテル》帰還させれば擬似的な蘇生手段として扱うこともできる。

 ただし、直接攻撃ができなくなる点で攻撃前の露払いとしてはやや使いにくい点は注意。
 《I:Pマスカレーナ》等で相手ターンリンク召喚できればこのデメリットは気にならないためそれらとコンボするのも良い。
 これを前提に疑似フリーチェーン除去要員として運用する場合、同ポジションの《トロイメア・ユニコーン》と比べて手札コストが掛からない点が明確な強みとなる。

 (2)は自分モンスター含む2体をエンドフェイズまで一定期間だけ除外する効果
 除去としてはエンドフェイズに戻ってしまう一時的なものだが、発動条件は緩く墓地利用も許さないため妨害としては扱いやすい。
 特に低ステータスの素材用モンスター等を除外できれば、次のターン攻撃の的にすることができる。
 自分モンスター除外しなければならないが、相手ターンではこの効果発動後に仕事がなくなるこのカードが筆頭となるだろう。
 エンドフェイズまで除外されることが幸いしてこのカードが次のターンまで生き延びる可能性は高く、リンク素材としての活用や左右のリンクマーカーを生かしたペンデュラム召喚の補助も視野に入る。
 自身以外の自分モンスター除外する場合は、(2)の効果を使用済みの《フルール・ド・バロネス》を一時除外して次のターンに再び効果を使えるようにするコンボなどが考えられる。
 サクリファイス・エスケープにも使用でき、動きの要となるモンスターを出す前にこのカードを出しておけば、除去無効化を防いで安全にモンスター効果発動することができる。
 効果無効にして特殊召喚するカードコンボするのも有効で、効果が使用可能な状態でフィールドに帰ってくる。
 《融合強兵》で出した《ナチュル・ビースト》《覇王龍の魂》で出した《覇王龍ズァーク》などの効果を有効化できれば心強い。

関連カード

―《S−Force 乱破小夜丸》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:フィールドのカード対象として(1)の効果発動した時、チェーンして《屋敷わらし》効果発動することはできますか?
A:《屋敷わらし》効果発動することはできません。(23/07/27)

Q:自分《三戦の才》を、「●相手フィールドのモンスター1体を選び、エンドフェイズまでコントロールを得る」効果を選択して発動し、相手チェーンして《I:Pマスカレーナ》の(1)の「このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する」効果発動しました。
  それにより、《I:Pマスカレーナ》効果の処理で《S:Pリトルナイト》がリンク召喚され、《三戦の才》効果の処理で自分はその《S:Pリトルナイト》のコントロールを得ました。
  この場合、どちらのプレイヤーが《S:Pリトルナイト》のリンク召喚成功時の(1)の誘発効果を発動できますか?
A:一連のチェーン処理後(その《S:Pリトルナイト》の誘発効果発動可能なタイミング)におけるコントローラーである、自分発動できます。(23/10/18)

Q:《カイザーコロシアム》適用中に《S:Pリトルナイト》の(2)の効果自分相手モンスターをそれぞれ1体ずつ一定期間だけ除外しました。
  エンドフェイズにそれらのモンスターフィールド戻りますか?
A:エンドフェイズ時に自分モンスターがいない場合、または自分モンスターの数の方が多い場合、一定期間だけ除外されたお互いモンスターフィールド戻ります。
  エンドフェイズ時にお互いモンスターの数が同じ場合、または相手モンスターの数の方が多い場合、除外されていた自分モンスターのみがフィールド戻り相手モンスター墓地に置かれます(墓地へ送られた扱いにはなりません)。(23/11/17)


Tag: 《S:Pリトルナイト》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 闇属性 戦士族 攻1600

広告