《アマゾネスの秘宝(ひほう)/Amazoness Heirloom》

装備魔法
「アマゾネス」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
装備モンスターが攻撃した場合、その攻撃を受けたモンスターをダメージ計算後に破壊する。

 EXTRA PACK Volume 4で登場した装備魔法
 アマゾネスにのみ装備でき、1ターンに1度戦闘破壊耐性を付与する効果装備モンスター攻撃したモンスター破壊する効果を持つ。

 2つの効果が噛み合っており、戦闘ダメージさえ覚悟すれば、ステータスが上回るモンスターでも一方的に破壊する事が可能。
 戦闘を介する必要があるものの、対象をとらない効果であることも利点。
 破壊効果は「攻撃した時」限定であるため「攻撃された時」には発生しないが、戦闘破壊耐性は有効なため相手ターンでもにできる。
 《アマゾネスの剣士》とは特に相性が良く、相手モンスター除去しつつ受けるはずの戦闘ダメージを反射できる。

 破壊効果に回数制限はないので、《アマゾネスの叫声》全体攻撃を付与したアマゾネスにこのカード装備させれば相手モンスターの全滅も狙える。
 ただし戦闘破壊耐性1ターンに1度なので、相手モンスター守備表示にするか《アマゾネス女王》などとの併用が必要になる。
 《アマゾネス王女》《アマゾネスの叫声》を経由してこのカードサーチし、攻撃宣言時に《アマゾネス女王》リクルートすればコンボできる状況を整えられる。

 なお、同じく戦闘を介する除去には除外できる《アマゾネスの急襲》が存在する。
 即効性と戦闘破壊耐性を用意できる点はこちらが勝るが、全てのアマゾネスに影響し、攻撃を受けた場合にも使える点はあちらが優れる。
 また、戦闘破壊耐性だけなら《アマゾネス女王》で全体に永続的に付与でき、アマゾネスカード以外では《月鏡の盾》などの選択肢もある。
 こちらは《アマゾネス霊術師》バウンスさせてもすぐに発動できる点、《聖騎士の追想 イゾルデ》効果に使用できる点が強み。
 《聖騎士の追想 イゾルデ》は複数種の装備魔法が必要なので《月鏡の盾》とは差別化を意識するのではなく併用という形が望ましい。

  • 英語名の「heirloom」は「家宝」という意味である。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:破壊する効果チェーンブロックを作りますか?
A:はい、作られます。(11/09/17)

Q:破壊する効果対象をとる効果ですか?
A:いいえ、対象をとる効果ではありません。(13/05/26)


Tag: 《アマゾネスの秘宝》 魔法 装備魔法 アマゾネス

広告