《サイバー・ドラゴン/Cyber Dragon》 †
効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
CYBERNETIC REVOLUTIONで登場した光属性・機械族の上級モンスター。
相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に、手札から条件による特殊召喚が可能な分類されない効果を持つ。
下級モンスターの攻撃力の基準とされる攻撃力2000のラインを超え、特殊召喚の条件を満たすのも容易である。
光属性・機械族のため、《オネスト》・《リミッター解除》等のサポートも受けられる。
墓地でも《オーバーロード・フュージョン》やカオスモンスター等のコストとして利用可能。
単体での攻撃力も高くアタッカーとして利用できる他、特殊召喚しやすいレベル5モンスターとして、各種素材やリリース要員にも使いやすい。
特にエクシーズ素材としては、光属性指定の《セイクリッド・プレアデス》と機械族指定の《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》の両方に対応し、シンクロ素材としてもカラクリシンクロモンスターに繋げられるため、使い道は広い。
《エマージェンシー・サイバー》でサーチ可能なため、先攻1ターン目は難しいが、それ以降では安定して出しやすい。
《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》・《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》の召喚条件であるため、メタカードとしてサイドデッキへの採用も見込める。
前者は《機械仕掛けの夜−クロック・ワーク・ナイト−》や《DNA改造手術》で表側表示で存在するモンスターを機械族に変更すれば、墓地へ送ることのできないペンデュラムモンスターなどを除いたほぼあらゆるモンスターを融合素材として墓地へ送ることができる。
【機械族】でなくとも、《発条機雷ゼンマイン》・《A・O・J カタストル》等汎用性が高いエクストラデッキの機械族モンスターは数多く、融合素材としやすい。
ただし、相手にも同じ事をされる危険があるため、このカードをフィールドに残したまま相手にターンを渡すのはリスクが伴い、特に機械族と並べてフィールドに残すことは避けなければならない。
現在ではエクストラデッキの枚数制限から《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》を採用しないデッキも多いが、それでもノーコストで除去と特殊召喚をされてしまっては目も当てられない。
後者は制圧型の大型モンスターやトロイメアを使用したエクストラリンクを解除する際などに役立つ。
カテゴリとしてのサイバー・ドラゴンを要求しているが、このカードは召喚権を使わずに融合素材とすることができる。
送りつけをされた《夢幻崩界イヴリース》等のメタカードをアドバンス召喚によるリリースで突破でき、《インスペクト・ボーダー》を戦闘破壊できる攻撃力を持つこともこのカードならではの強みである。
手札コストを使うが小回りが利く《サイバー・ドラゴン・ネクステア》の存在もあるので、環境に合ったカードを投入するよう心掛けたい。
【サイバー・ドラゴン】ではキーカードであり、《サイバー・ツイン・ドラゴン》・《サイバー・エンド・ドラゴン》・《キメラテック・オーバー・ドラゴン》の融合素材でもある。
自身が特殊召喚しやすいことから、《融合呪印生物−光》と並べてこれらの融合モンスターを特殊召喚しても良い。
《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》のリンク素材でもあり、単独では戦闘ダメージを与えられないものの、攻撃力4200のアタッカーを容易にリンク召喚できる。
《キメラテック・オーバー・ドラゴン》は《オーバーロード・フュージョン》による特殊召喚が可能であり、【機械族】関連のデッキに切り札として忍ばせておくのも手。
《アタック・リフレクター・ユニット》・《フォトン・ジェネレーター・ユニット》のトリガーにも必要なカードであり、他にも《アーマード・サイバーン》・《エヴォリューション・バースト》と多くの専用サポートカードを有する。
フィールド・墓地で《サイバー・ドラゴン》として扱う関連カードこそ増えたが、手札・デッキ・除外状態ではカード名が変わらないため、手札融合・デッキ融合・除外融合を使う際は依然として重宝される。
一部のモンスターに《機械複製術》を使うとリクルートでき、手札に来ても腐りにくいため複数枚採用も苦にならない。
- 2019年7月28日に行われた「遊戯王OCG 10000種突破記念大投票」第4期投票では見事第1位に輝いた。
- 「十代vsカイザー亮」(1戦目)で初登場したが、当初の効果は特殊召喚ではなく、「生け贄なしで召喚する事ができる」というものであった。
また、登場した当初は背景が暗い紫色になっているのが確認できる。
「エドvsカイザー亮」戦からはOCGの効果に修正された。
攻撃方法は当初は口から火炎を吐いていたが、途中から光線になった。
- 「十代vsカイザー亮」(2戦目)において、十代はこのモンスターの存在から「カイザーは後攻を得意とする」と判断し、敢えて先攻を譲っている。
- アニメZEXALでは決闘庵の木像として設置されており、遊馬によって雑巾で磨かれていた。
- アニメARC-Vの「遊矢vs沢渡」(1戦目)で沢渡が使用した通常魔法《リリース・トレード》のイラストに描かれている。
関連カード †
―《サイバー・ドラゴン》として扱う効果を持つカード
※《プロト・サイバー・ドラゴン》はフィールドでのみ、他はフィールドと墓地
―上記以外の《サイバー・ドラゴン》に関する効果を持つカード
―《サイバー・ドラゴン》及び「《サイバー・ドラゴン》を融合素材とする融合モンスター」に関する効果を持つカード
―《サイバー・ドラゴン》を融合素材とする融合モンスター
―《サイバー・ドラゴン》をリンク素材とするリンクモンスター
―《サイバー・ドラゴン》の姿が見られるカード
―チェーンブロックを作らない(条件による特殊召喚)
―チェーンブロックを作る(起動効果)
―類似効果を持つモンスター
―その他モンスターの数の差が効果に関連するカードはカード・アドバンテージを参照
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
(1)の効果について †
Q:このカードを特殊召喚する効果はチェーンブロックを作りますか?
A:いいえ、チェーンブロックを作りません。
Q:このカードを特殊召喚する効果は相手のターンにも使用可能ですか?
A:いいえ、自分のターンのみです。
Tag: 《サイバー・ドラゴン》 モンスター 効果モンスター 星5 光属性 機械族 攻2100 守1600 サイバー サイバー・ドラゴン