《ジェムナイト・ヴォイドルーツ》 †
効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻1950/守2450
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「ジェムナイト」通常モンスター1体か「ジェムナイト・フュージョン」1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「ジェムナイト」融合モンスターが存在し、
相手が効果を発動した時、自分の墓地からこのカードを含む「ジェムナイト」カード3枚を除外して発動できる。
その効果を無効にする。
その後、自分フィールドの全ての「ジェムナイト」モンスターの攻撃力は1000アップする。
TERMINAL WORLD 2で登場した闇属性・悪魔族の最上級モンスター。
ジェムナイト通常モンスター1体か《ジェムナイト・フュージョン》1枚をデッキから墓地へ送り、自身を手札から特殊召喚する起動効果、自分フィールドにジェムナイト融合モンスターが存在し、相手が効果を発動した時、このカード含む墓地のジェムナイトカード3枚を除外し、その効果を無効にして、自分フィールドのジェムナイトモンスターの攻撃力を全体強化する誘発即時効果を持つ。
(1)は手札からの自己特殊召喚。
デッキから墓地へ送るという極めて緩い条件に加え、更に墓地肥やしまで兼ねられるため非常に有用な効果と言える。
《ジェムナイト・ネピリム》や《ジェムレシス》でのサーチから繋げれば、《ジェムナイト・ファントムルーツ》のリンク召喚も可能。
その他のジェムナイトであっても、通常召喚とこの特殊召喚で、《ジェムナイト・ファントムルーツ》には繋がる。
墓地へ送るカードとしては、やはり《ジェムナイト・フュージョン》が有力。
上述の《ジェムナイト・ファントムルーツ》へ繋ぐことで、《ジェムナイト・ディスパージョン》をデッキ融合の条件を満たしつつサーチすることができる。
既に《ジェムナイト・フュージョン》をサーチ済みの場合や(2)の墓地コスト、墓地融合の素材が必要な場合には、通常モンスター側を落とすこともあるだろう。
(2)は相手の発動した効果の無効化とジェムナイトの全体強化。
【ジェムナイト】ではジェムナイト融合モンスターの存在及び墓地コストの調達自体は難しくないが、墓地リソースを重視するデッキでもある事から一気に3枚消費は重いのは否めないため、マストカウンターを見極めて使いたい。
全体強化の数値は大きいため、勝負を決められそうな場面ではこちらの効果目的で使用しても良い。
その様な場面では相手がトリガーを引かせないように動く可能性もあるが、それはそれで意味のある働きをしている。
魔法・罠カードも含んで良いため、墓地効果の無い《ジェムナイト・ディスパージョン》や、2枚目の《ジェムナイト・フュージョン》で、消費の軽減は可能。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《ジェムナイト・ヴォイドルーツ》 モンスター 効果モンスター 星7 闇属性 悪魔族 攻1950 守2450 ジェム ジェムナイト