《ダーク・ダイブ・ボンバー/Dark Strike Fighter》 †
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2600/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「ダーク・ダイブ・ボンバー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズ1に自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターのレベル×200ダメージを相手に与える。
CRIMSON CRISISで登場した闇属性・機械族のシンクロモンスター。
自分のモンスター1体をリリースしてそのレベルに応じたダメージを与える起動効果を持つ。
シンクロ素材に縛りがないレベル7のシンクロモンスターとしては《スクラップ・デスデーモン》に次ぐ攻撃力を誇り、採用するデッキを選ばない射出効果を備えるため汎用性も高い。
ダメージはレベル4モンスターでも《ガガガガンマン》と同等の800ダメージを与えられる。
自身の射出もできるため、相手ライフが1400以下であれば止めを刺せる。
発動可能なタイミングがメインフェイズ1に限定されているため、射出するモンスターには「レベルは高いが攻撃できない/させにくい」ものを選びたい。
特殊召喚が容易な《メタル・リフレクト・スライム》や召喚・特殊召喚したターンに攻撃できない《光帝クライス》等が適している。
射出時に効果が発動できる聖刻や、その効果で特殊召喚した攻撃力0のドラゴン族も有力な候補となる。
デメリットで攻撃できない場合などにもレベルの高いモンスターとともに蘇生し詰めとすることもできる。
《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》適用中に相手モンスターをリリースするのが理想的か。
レベルが変動しているモンスターをリリースした場合、変動したレベルを参照する。
《ギブ&テイク》などを併用することでダメージ数値を増やすことも可能。
また、闇属性を軸とした【機械族】で《機甲部隊の最前線》を用いる場合は後続として《人造人間−サイコ・ショッカー》・《ブローバック・ドラゴン》などを呼びよせることができる。
《ブラック・ボンバー》でシンクロ召喚を狙う場合はその蘇生対象のモンスターもリクルート範囲になるので、構築に無理も生じにくい。
- カード名や初出時のスーパーレアゆえの光沢、腕など目立ちやすい部分の配色や背景とのコントラストからカラーリングが黒だと誤認されることがあるが、実際にはオレンジ系の色が大部分を占めている。
アニメで確認できる色合いは《ジャンク・アーチャー》に近い。
- カード名の「ダイブ・ボンバー(Dive Bomber)」は日本語で「急降下爆撃機」、旧日本海軍においては「(艦上)爆撃機」のことを指す。
なお、英語名の「Strike Fighter」は「打撃戦闘機」という意味。
- イリアステルがチーム・5D'sの面々に見せた「未来のネオ童実野シティ」の映像の中にこのカードが映っている。
- アニメARC-Vの第126話において、赤馬零王がリアルソリッドビジョンに関する話をしている際の回想シーンで、その姿が登場している。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:リリースはコストですか?
また、このカード自身をリリースすることはできますか?
A:リリースはコストで、このカード自身もリリースしてダメージを与えることができます。(08/11/16)
Q:自身の効果によってレベルが変化した《トラゴエディア》をリリースした場合、ダメージはどうなりますか?
A:リリースする時点でのレベルを適用するので、効果によって変化したレベル×200のダメージを与えます。(14/03/21)
Q:《メタル・リフレクト・スライム》をリリースした場合、ダメージを与えられますか?
A:はい、レベル10×200で2000のダメージを与えます。(08/12/03)
Q:裏側表示モンスターをリリースできますか?
A:はい、リリースでき、カードに記載されている元々のレベル×200のダメージを与えます。(14/03/21)
Tag: 《ダーク・ダイブ・ボンバー》 シンクロモンスター 効果モンスター モンスター 星7 闇属性 機械族 攻2600 守1800