《ファルシオンβ/Falchionβ》 †
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守 800
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
以下の効果から1つを選択して発動する。
●デッキから機械族・光属性・攻撃力1200以下の
モンスター1体を墓地へ送る。
●自分の墓地から 機械族・光属性・攻撃力1200以下の
モンスター1体を選択して特殊召喚する。
ANCIENT PROPHECYで登場した光属性・機械族の下級モンスター。
デッキから攻撃力1200以下・光属性・機械族モンスターを墓地へ送る、または蘇生させる誘発効果を持つ。
このカード自体の元々の攻撃力が低いため、効果を発動させるためには《収縮》や《オネスト》の補助は必須。
同様の発動条件のカードが多い【超時空戦闘機】で採用する事になるだろう。
発動時に蘇生または墓地肥やしが選択できるが、基本的には蘇生を優先したい。
レベル4モンスターを蘇生し、ランク4のエクシーズ召喚を行うのが基本的な使い方。
【超時空戦闘機】に1枚差しておけば、《シャインエンジェル》からのリクルート先に選択肢が増える。
墓地の《ビクトリー・バイパー XX03》や《ロードブリティッシュ》を蘇生して、そこから展開することもできる。
ただ、【超時空戦闘機】では《オネスト》等は基本的に《ビクトリー・バイパー XX03》に優先して回したいため、やはり1枚が無難か。
- コナミのゲーム作品において―
元ネタはKONAMIのシューティングゲーム『グラディウス外伝』に登場する4種類の自機のひとつ、「ファルシオンβ」。
ゲーム中では屈指の強さを誇る機体で、「オートエイミング」や「グラビティバレット」といった、強力な武装に助けられたプレイヤーも多い。
背景イラストは、おそらく同ゲームの7面ボス、「クラーケン」を撃破した時のものであると思われる。
- 「デュエルリンクス」においては御伽が使用した際に専用のセリフが存在する。
アニメで御伽が《超時空戦闘機ビック・バイパー》を使用した縁だと思われる。
攻撃名は上記武装の「グラビティバレット」が採用されている。
関連カード †
―特殊召喚不可
―墓地送り不可
収録パック等 †
FAQ †
Q:後半の効果は対象をとりますか?
A:対象をとります。(09/05/19)
Q:相打ちした場合に発動できますか?
A:発動できません。(17/07/20)
Tag: 《ファルシオンβ》 効果モンスター モンスター 星4 光属性 機械族 攻1200 守800