《ペンギン勇士(ゆうし)/Penguin Squire》

チューナー・効果モンスター
星5/水属性/水族/攻1800/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
このカードをS素材とする場合、水属性モンスターのS召喚にしか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターがセットされた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを1つまたは2つ下げる事ができる。
(2):自分フィールドの裏側守備表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側守備表示にする。
この効果で「ペンギン」モンスター以外のモンスターを表側守備表示にした場合、その効果は無効化される。

 BURST OF DESTINYで登場した水属性水族上級モンスターチューナー
 自身を素材とするシンクロ召喚先を水属性に限定する効果外テキストモンスターセットトリガーに自身を手札から特殊召喚し、任意で自身のレベルを1か2下げられる誘発効果自分裏側守備表示モンスター表側守備表示にする起動効果を持つ。

 効果外テキストによりシンクロ素材になる場合シンクロ召喚先を水属性に限定される。
 ただ【ペンギン】は元々【水属性】要素の強いデッキなのでそれほど負担にはならないだろう。
 またリンクエクシーズ素材などに関しては制限がないためそれらの素材としては自由に利用できる。

 (1)は手札からの自己特殊召喚及び自身のレベル調整効果
 トリガー自分フィールドモンスターセットされた場合であり、裏側守備表示での通常召喚だけでなく《月の書》などカードの効果によるセットにも対応する。
 通常裏側守備表示では素材利用に難があるが、このカードの場合(2)により即座にリバースできるため、即座に素材利用が可能。
 その後レベルを3・4に変更することもでき、シンクロ召喚エクシーズ召喚先を使い分けられる。

 (2)は自分フィールド裏側守備表示モンスター表側守備表示にする効果
 ペンギンリバースすることで、ペンギンに多いリバースした場合の効果発動しつつ即座に素材に利用できる。
 効果こそ無効になるがペンギン以外をリバースすることも可能であり、その場合も素材にしてしまえばよい。
 デメリット効果を持つモンスターリバースさせ無効化する運用も有用だろう。
 《可変機獣 ガンナードラゴン》《セグメンタル・ドラゴン》セットリバースすればレベル10の《相剣大公−承影》《氷水啼エジル・ギュミル》レベル12の《超越竜グレイスザウルス》シンクロ召喚も可能。
 特殊召喚と同時にセットを行なう《クローラー・ソゥマ》とも相性が良く、《相剣大公−承影》《飢鰐竜アーケティス》《ベアルクティ−ポラリィ》も出せる。
 あちらの効果レベルを下げれば5〜8のシンクロ召喚も可能になり、特殊召喚したクローラーも合わせれば《氷結界の龍 トリシューラ》《氷結界の還零龍 トリシューラ》を出すこともできる。

 総じて、2つの効果チューナーという性質が【ペンギン】では非常に噛み合っており、有用なカードである。
 現状、《大皇帝ペンギン》リクルートできる唯一のレベル5でもあり、同名カードをあちらで展開すればランク5のエクシーズ召喚も可能。
 また、適当なモンスターセットして(1)で展開し、(2)でそれをリバースする動きは【ペンギン】以外の他のデッキでも行える動きである。
 シンクロ召喚を行う【水属性】や、水属性リンク素材を要求する【マリンセス】などのデッキに単体、あるいは《ロイヤル・ペンギンズ・ガーデン》とセットで採用する事も十分に検討できよう。
 水属性全般をサポートする効果を持ち、チューナー水族縛りのある《グレイドル・ドラゴン》シンクロ素材としても適する。

 (2)でリバースしたモンスター効果無効になる点を活かし、《妖眼の相剣師》特殊召喚に繋げるのも面白い。
 レベル8のシンクロ召喚を行えばあちらと共にランク8のエクシーズ召喚が可能となる他、《魔救の奇跡−ドラガイト》と並べれば妨害の布陣も作り出せる。
 セットを多用する【ガーディアン】【霊使い】《妖眼の相剣師》《龍相剣現》《ロイヤル・ペンギンズ・ガーデン》と共に出張採用してみるのも良いだろう。

 守備力600なので《ルイ・キューピット》サーチできる。
 《ルイ・キューピット》シンクロ素材に含み《ペンギン勇者》シンクロ召喚すれば、このカードサーチして《ペンギン勇者》の(1)をトリガーにそのまま特殊召喚でき、セットしたペンギンを即リバースもできる。

関連カード

―《ペンギン勇士》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《ペンギン勇士》 モンスター チューナーモンスター 効果モンスター 星5 水属性 水族 攻1800 守600 ペンギン

広告