《闇の量産工場/Dark Factory of Mass Production》 †
通常魔法
(1):自分の墓地の通常モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
SOUL OF THE DUELISTで登場した通常魔法。
通常モンスター2体をサルベージする効果を持つ。
手札に加えられるのは通常モンスターのみだが、それ以外に制限はないので、【通常モンスター】ではハンド・アドバンテージを増強する手段として活躍できる。
《凡人の施し》・《手札抹殺》等で捨てる手札も確保でき、上級モンスターなら即《古のルール》で特殊召喚もできる。
アタッカーやチューナー、エクゾディアパーツの補充から、アドバンス召喚や手札融合の準備まで、用途は様々だろう。
墓地に存在する時は通常モンスターとして扱うデュアルもサルベージできるので、併用する場合には覚えておきたい。
墓地アドバンテージを重視する【デュアル】での使用率は低いが、《超合魔獣ラプテノス》を融合召喚しやすくすることができる。
【エクゾディア】でエクゾディアパーツをサルベージする手段としては、《補充要員》と使い分ける必要がある。
発動条件はこちらの方が軽く、《王宮のお触れ》にも阻害されない。
なお、墓地に2体以上の通常モンスターが存在しなければ発動できないため、《思い出のブランコ》等の蘇生カードに比べてやや重い。
採用する際には、これらのカードとの兼ね合いを上手く考えたい。
関連カード †
―イラスト関連
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:チェーン《D.D.クロウ》で回収対象2枚のうち1枚を除外された場合、どうしますか?
A:残った1枚だけをサルベージします。
Tag: 《闇の量産工場》 魔法 通常魔法