《機動砦 ストロング・ホールド/Stronghold the Moving Fortress》 †
永続罠
(1):このカードは発動後、効果モンスター(機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):自分フィールドに「グリーン・ガジェット」「レッド・ガジェット」
「イエロー・ガジェット」が存在する場合、
このカードの効果で特殊召喚されたこのカードの攻撃力は3000アップする。
Vジャンプ(2004年6月号) 付属カードで登場した永続罠。
罠モンスターの1枚であり、3色ガジェットを揃えると攻撃力がアップする永続効果を持つ。
攻撃力上昇により一気に攻撃力3000まで自己強化されるが、3色ガジェットを全てフィールドに揃える必要があり、手間がかかる。
揃えられた後は、1体でも欠ければ攻撃力0を晒す羽目になるため、相手ターンではダメージを受けやすいのもネック。
どちらかといえば、機械族・レベル4の罠モンスターという点に活路を見出したい。
機械族なので《ギアギガント X》やカラクリシンクロモンスターの素材になるが、その点だけでは《ブリキンギョ》に対する利点が乏しい。
地属性ゆえにナチュルのシンクロモンスターが出せるのは利点だが、こちらでは《トイナイト》と競合する。
また、このカードと同じレベルで壁となる罠モンスターには種族・属性を自由に決められる上にこのカードより守備力が高い《量子猫》も存在する。
- 「ストロングホールド(Stronghold)」は英語でそのまま「砦」を意味する。
関連カード †
―効果・イラスト関連
―名前関連
収録パック等 †
FAQ †
Q:自身の効果でモンスターカードになっているこのカードは効果モンスターとして扱いますか?
A:効果モンスターとして扱います。(12/09/10)
Q:自身の効果でモンスターカードになっているこのカードの「自身の攻撃力を3000にする」効果は効果モンスターとしての効果ですか?
効果モンスターとしての効果の場合、その分類は何ですか?
A:効果モンスターの効果として扱います。
なお、効果の分類は永続効果でチェーンブロックを作りません。(13/06/10)
Q:このカードの効果が適用され攻撃力3000の時《BF−疾風のゲイル》の効果を受けた後、自分フィールド上に《レッド・ガジェット》《イエロー・ガジェット》《グリーン・ガジェット》が存在しなくなった場合、このカードの攻撃力はどうなりますか。
A:このカードを対象に《BF−疾風のゲイル》の効果を発動し攻撃力が1500になった後に、《グリーン・ガジェット》等がフィールド上から存在しなくなった場合でも、攻撃力は1500のままとなります。(11/09/08)
Q:このカードの効果が適用されていない時に《BF−疾風のゲイル》の効果を受けた後、自分フィールド上に《レッド・ガジェット》《イエロー・ガジェット》《グリーン・ガジェット》が揃った場合このカードの攻撃力はどうなりますか。
A:このカードの効果が適用されて3000になります。(12/03/04)
Tag: 《機動砦 ストロング・ホールド》 罠 永続罠 罠モンスター(効果) 星4 地属性 機械族 攻0 守2000