《古衛兵アギド/Agido the Ancient Sentinel》 †
効果モンスター(制限カード)
星4/地属性/天使族/攻1500/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキからカードが相手の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、自分の墓地から「古衛兵アギド」以外の天使族・地属性・レベル4モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
(2):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動できる。
お互いのデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
その後、自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する場合、
自分または相手のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る事ができる。
デュエリストパック−輝石のデュエリスト編−で登場した地属性・天使族の下級モンスター。
手札・デッキからカードが相手の墓地へ送られた場合に特殊召喚し、その後同名カード以外のレベル4・地属性・天使族を蘇生できる誘発効果、自身が手札・デッキから墓地へ送られた場合にお互いのデッキトップ5枚を墓地へ送り、その後《現世と冥界の逆転》が墓地にあれば更にどちらかのデッキトップ5枚を墓地へ送る誘発効果を持つ。
《古尖兵ケルベク》とは(1)(2)の発動条件が一致しており、効果も(1)は手札からの自己特殊召喚が、(2)は前半のデッキ破壊が共通している。
(1)のトリガーは手札・デッキのカードが相手の墓地へ送られた場合と緩く、能動的な発動を狙わずとも手札誘発などで自然に満たせる場面は多い。
だがそれだけでは少々不安定であるため、安定させたいなら手札破壊やデッキ破壊を行えるカードと合わせて能動的にトリガーを満たしたい。
(2)もトリガーになるため、このカードが手札にある状態で、《おろかな埋葬》を発動するなどして同名カード、あるいは《古尖兵ケルベク》を手札・デッキから墓地へ送り、(2)を発動することで能動的に特殊召喚できる。
効果は特殊召喚とレベル4・地属性・天使族の蘇生。
自身もレベル4であるため、その後の蘇生先と共にランク4エクシーズ召喚なども可能。
同じく地属性・天使族に関連した効果を持つモンスターは全てレベル4であるため、無理なくそれらと共にデッキに採用できるだろう。
(2)はお互いのデッキトップから5枚墓地へ送り、《現世と冥界の逆転》が存在するならさらに自分か相手のデッキトップを墓地へ送る効果。
トリガーとしては、《おろかな埋葬》などでデッキから直接墓地へ送るか《宿神像ケルドウ》などの手札コストに当てると良い。
自分と同時に相手の墓地も肥やしてしまうため、《墓守の罠》などそれを逆利用されることを防ぐカードがあると良い。
【シャドール】とは相性が良く、このカード自体を《影依融合》でデッキから墓地へ送ることができ、デッキのシャドールを効果で墓地へ送ることで効果を使える。
【ティアラメンツ】とも噛み合うため、同じ効果を持つ《古尖兵ケルベク》とともに採用する型もある。
追加の墓地肥やしを行う条件の《現世と冥界の逆転》とは相性がよく、あちらの発動準備としてもあちらの発動後のデッキ破壊としても機能する。
関連カード †
―類似効果
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《古衛兵アギド》 モンスター 効果モンスター 星4 地属性 天使族 攻1500 守1300