古代の機械魔神(アンティーク・ギア・デビル)/Ancient Gear Howitzer》

融合・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻1000/守1800
「アンティーク・ギア」モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
相手に1000ダメージを与える。
(3):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

 レイジング・テンペストで登場した地属性機械族融合モンスター
 カード効果を受けない永続効果相手効果ダメージを与える起動効果戦闘破壊され墓地へ送られた場合にアンティーク・ギア1体を召喚条件を無視してリクルートする誘発効果を持つ。

 融合素材の指定は緩く、《古代の機械猟犬》と適当なアンティーク・ギアの2枚で融合召喚が可能である。
 《融合》等で融合召喚する場合も、《古代の機械飛竜》《古代の機械箱》効果発動できれば融合素材が揃う。

 (1)の効果は、カードの効果一切受けない耐性
 相手除去されることはほぼなく、《リビングデッドの呼び声》蘇生しても《サイクロン》等を恐れず済むが、自分カード強化もできない。
 そのため低いステータスを補えず、耐性を活かしたアタッカーとしての運用はかなり厳しいので、効果除去を回避し、確実に(3)の効果に繋ぐための効果とも言える。
 が、《無千ジャミング》の様な全体弱体化カードならば、このカードだけが攻撃力1000・守備力1800の数値を維持したままで戦闘できる状況を作り出せるので、(2)の毎ターン1000の効果ダメージと併せてそのままフィニッシャーとなる事も不可能ではない。

 (2)は、1ターンに1度発動できるバーン効果
 1000の効果ダメージは無視できる数値ではなく、毎ターン発動できれば相手にとって十分な脅威となる。
 《古代の機械猟犬》から繋げば手軽に1600バーン+展開布石となる。

 (3)は、戦闘破壊された場合にアンティーク・ギアリクルートする効果
 (1)の効果によりほぼ確実に戦闘破壊に持ちこめるため、《古代の機械熱核竜》《古代の機械巨人》特殊召喚可能。
 相手攻撃の牽制になるだけでなく自爆特攻も視野に入る。
 《古代の機械飛竜》特殊召喚し、サーチ効果に繋ぐのも良い。

 特殊召喚の制限は特に無いため、蘇生制限を満たせば《古代の機械蘇生》などで蘇生し再利用も可能。
 相手ターン蘇生させればとなり、自分ターンに出せば1000の効果ダメージ自爆特攻でのリクルートにより積極的に攻めていける。

  • 英語名の「Howitzer」は榴弾砲を意味する。
    「デビル」という単語が使えない中、外見や(2)の効果から取ったと思われる。
  • ロジェは「マジックシールドを装備したギアデビルは」と述べているため耐性を得るには何かしらの条件があった可能性もある。
    (ただし対戦相手の零児は「もともとカードの効果が効かぬギアデビル」とも述べている。)
  • ボス級のキャラクターのエースモンスターであるにもかかわらず、OCGでのレアリティノーマルというのは非常に珍しい。
    ただし、使用者のロジェはストーリー的には兎も角、デュエル自体は往復1ターンで終わる程度の扱いであるので、カードの観点で見ればボスキャラクターと見なされていないのかもしれない。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:《パワー・ボンド》効果でこのカード融合召喚した場合でも、《パワー・ボンド》効果適用されますか?
A:はい、適用され、通常通りに攻撃力は倍になり、エンドフェイズダメージを受けます。(16/10/08)

Q:《瞬間融合》効果でこのカード融合召喚した場合でも、エンドフェイズ時に《古代の機械魔神》は破壊されますか?
A:はい、その《古代の機械魔神》は《瞬間融合》効果を受けて融合召喚されますので、エンドフェイズ時には破壊されます。 (17/01/12)


Tag: 《古代の機械魔神》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星8 地属性 機械族 攻1000 守1800 アンティーク・ギア

広告