(ひかり)護封剣(ごふうけん)/Swords of Revealing Light》

通常魔法
このカードは発動後、フィールドに残り続け、
相手ターンで数えて3ターン後の相手エンドフェイズに破壊される。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
相手フィールドに裏側表示モンスターが存在する場合、そのモンスターを全て表側表示にする。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手モンスターは攻撃宣言できない。

 Vol.2で登場した通常魔法
 発動後3回目の相手エンドフェイズ自壊する効果外テキストカードの発動時に相手フィールドモンスターを全て表側表示にする効果相手モンスター攻撃宣言を封印する効果を持つ。

 (1)は相手裏側表示モンスター表側表示にする効果
 リバースモンスター効果を暴発させることを狙えるが、リバースモンスター効果は使用者にアドバンテージのあるものが多く、状況を悪化させかねない。
 裏側表示モンスター裏側表示のまま除去するのが安全であり、このカードで対策するのは良いとは言えない。

 この効果を活かすなら、積極的に送りつけと組み合わせて使っていきたい。
 《リバース・リユース》等で送りつけ《ファイヤーソーサラー》等の効果をまとめて発動できる他、相手フィールド《メタモルポット》《カオスポッド》送りつけ発動させるデッキでの採用が見込める。
 普通に攻撃してリバースさせる方法もあるが、この手のコンボデッキは多くはアタッカーに乏しいためこちらの方が便利であり、ついでに(2)の攻撃を抑制する効果がある点でも相性が良い。

 (2)は自身がフィールドに存在する間、相手攻撃を封じる効果
 3ターン後に自壊するため、基本的に3ターンの間攻撃を封じることになる。
 攻撃ロックする性能は高く、相手攻撃のみを阻害し、自分モンスターには影響を及ぼさず、コスト適用するモンスターの指定もないというカードは今日でも希少である。
 相手の除去リソースが枯渇した状況で発動できれば影響力は大きい。
 ただ、除去の豊富な現環境では3ターンどころか1ターン持たない事も多く、逆にこのカード除去できないほど消耗した相手なら攻勢に出た方が有効である。
 攻撃を封じたいなら《速攻のかかし》等の使い切りの防御カードで確実に1ターンを凌ぐか、そもそも《激流葬》《増殖するG》等でモンスターの展開そのものを牽制した方が効果的である。
 【パーミッション】等で除去から守ってやれないこともないのだが、このカードへの除去カウンターするより相手の展開そのものをカウンターした方が効果的という根本的な問題がある。
 ロックを目的として採用するにはあまりにも不安定であるため、(1)の効果を目当てに追加効果のある《闇をかき消す光》だと思って採用し、こちらの効果はおまけ程度に考えておいたほうが無難。

 かつては最高峰の防御カードであり、現在も防御カードの中では高性能なのだが、いかんせん表側表示魔法カード攻撃を防ぐというコンセプトが時代に追いつけていない。
 遊戯のファンデッキデュエルロワイヤル等の特殊な環境以外では、ほとんど見られないカードになってしまった。

  • かつて広く行われていた慣習として「発動後2ターン目を迎えたこのカードを90度回して横向きにし、3ターン目は更に90度回して逆向きにする」というものがある。
    このカードが3ターン以上残ることはないため、いつ自壊するかを分かりやすく表現できた。
  • イラストで描かれている剣の数は3本である。
    この本数はフィールドに残り続けるターン数を指しているとも考えられる。
    ちなみに、ソリッドビジョン中の剣は演出の都合上相手モンスター1体1体に3本ずつ配置されている。
  • COSMO BLAZER発売日に新聞に掲載された、OCGの広告に用いられているカードの1枚である。
    この広告では、最初期から現在に至るまでの、それぞれの世代を代表するカードが世界各国の言語別に掲載されている。
    ただ、このカード魔法カード代表として掲載されたものだと思われる。
    ちなみに、このカードは韓国語版であった。
  • アニメDMでは原作より出番が増えており、「闇遊戯vsレアハンター」戦でレアハンターが、「海馬vsイシズ」戦でイシズがそれぞれ使用している。
    アニメオリジナルストーリーでは、「ドーマ編」の「闇遊戯vsラフェール」戦(1戦目)でラフェールが使用。
    攻撃力4500の《クリバビロン》、3000の《ブラック・マジシャン》、2500の《ブラック・マジシャン・ガール》の3体が闇遊戯の場にいる状況で発動され、猛攻を凌いだ。
    また、「乃亜編」において、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚のカードで説明しているシーンにも登場している。
    更に、バクラの挑戦を受けた海馬が出したアタッシュケースに入っていたカードの内の1枚でもある。
  • アニメGXの「十代vs神楽坂」戦においては、遊戯のデッキを持ち出した神楽坂が使用している。
    この時に限り、檻のような細長い形状をしていた。
  • アニメ5D'sの「龍可vsフランク」戦では、フランクの通常罠《深層へと導く光》により、龍可のデッキから墓地へ送られているのが確認できる。
    また、「ジャックvsドラガン」(2戦目)では、ドラガンの手札に確認できる。
  • アニメZEXALでは26話で国立カケルのサッカーボールにプリントされていたカードの1枚。
    また「遊馬vsトロン」戦にて、トロンが使用した通常罠爆風紋章(ブラストメダリオン)》のイラストに描かれている。
  • 漫画版も含めると遊戯王の歴代主人公の内3人が使用しているカードである。
    いずれも主人公側が不利な状況から時間を耐え、逆転に繋げるために重要な役目を担った。
  • 遊戯王シリーズ以外において―
    澤井啓夫氏の漫画『ボボボーボ・ボーボボ』では、遊戯に扮した首領パッチと海馬に扮したところ天の助が使用した。
    だが、防御どころかボーボボを剣で串刺しにして出番を奪うという使われ方をしていた。
  • コナミのゲーム作品において―
    過去のDMシリーズでは発動後、フィールドに残らないので確実に3ターン守ることができる。
    強力な効果であるため、DM3以降は制限カードに指定されている。
    DM4では原作で使用した縁から「遊戯デッキ」でのみ使用可能である。
    DM7では無制限カードになっていたものの、DM8では再び制限カードに戻ったが、ストーリー後半では2枚以上投入している対戦相手が極めて多い。
  • モンスターカプセルGBでは、一部のモンスターの技として登場する。
    相手が2ターンの間行動不能になる特殊魔法である。
  • DUEL TERMINALでは、1戦目のレイのデスティニースキャンに設定されており、EXステージでは闇マリク・レイ・龍可が使用する。
    いずれもバーンを主な戦法としている上、デッキ枚数が10枚の環境であるため、デュエル自体まともに進まなくなる事がある。
    NEXTではプレイヤーも入手できるようになった。
    ADXにおいては、特殊コマンドとして登場。
    1ターンの間、相手のこうげきコマンドを使用不能にさせる。
  • デュエルリンクスでは、ゲームのテンポ性を損なう性質がスピードデュエルのデザインに反するからか長らくNPC専用カードであり、プレイヤーが使える手段は期間限定イベント「タッグデュエルトーナメント」にて武藤遊戯(DM)および龍可とタッグパートナーを組んだ場合に限られていた。
    その後環境の変化などもあって、グローバル版の配信7周年の記念キャンペーンの一つとしてようやく実装された。
    類似した実装経緯の《死者蘇生》《聖なるバリア −ミラーフォース−》と比べるとカードパワーで見劣りする事情もあってか、同時にこのカードをサポートするスキル「護封剣の宝札」も実装された。
    • アニメでデッキに入れていた龍可の他、双六にも専用の台詞が用意されている。
  • マスターデュエルでは発動時に演出のあるカードの1つであり、フィールドを遮るように無数の剣が降り注ぐというものになっている。
  • 原作・アニメ・ゲーム作品以外において―
    コナミ版の前身のバンダイ版では、週刊少年ジャンプで懸賞として登場した。
    《聖なるバリア −ミラーフォース−》と同じく抽選でプレゼントされたカードなので、出回った数が非常に少ない。

関連カード

―類似効果
――攻撃禁止・自壊

――全体表示形式変更

―派生カード

―《光の護封剣》が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:このカードの発動《マジック・ジャマー》チェーンした場合、どうなりますか?
A:破壊され墓地へ送られます。

Q:このカードの発動《サイクロン》チェーンした場合、どうなりますか?
A:墓地へ送られますが、表側表示に変更する効果適用されます。

Q:このカードの発動《魔法封印の呪符》チェーンした場合、どうなりますか?
A:フィールドに残りますが、効果は失われます。
  尚、カウントは継続され、3ターン後には自壊します。

Q:このカード《二重魔法》発動した場合、どうなりますか?
A:この場合は、墓地からフィールドに置かれます。
  効果適用されます。

Q:相手フィールドモンスターが存在しない場合でも発動できますか?
A:できます。(10/11/27)

Q:《白竜の忍者》が存在する場合、このカードは3ターン後に破壊されますか?
A:このカード破壊カードの効果ではなく効果外テキストなので、破壊されます。(14/03/21)


Tag: 《光の護封剣》 魔法 通常魔法

広告