攻撃(こうげき)無力化(むりょくか)/Negate Attack》

カウンター罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃を無効にする。
その後、バトルフェイズを終了する。

 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 付属カードで登場したカウンター罠
 相手モンスター攻撃無効にし、バトルフェイズを終了する効果を持つ。

 防御系罠カードの1つ。
 バトルフェイズを終了させる効果もあるため、モンスターを守りつつ次の展開に繋げられる。
 基本的には《和睦の使者》《威嚇する咆哮》といったフリーチェーンの方が使いやすい。
 効果の対象にならないモンスター攻撃宣言時には発動できない点でも劣っている。

 しかし、カウンター罠であるため、カウンター罠以外からチェーンされる事もなく攻撃を防げる。
 また他の攻撃宣言系のカードと違い、《禁じられた聖槍》等を使われてそのまま攻撃されるといった事態も防げる。
 それ以外には、《聖なるバリア −ミラーフォース−》などがカウンター罠によって無効にされる際にチェーンして発動できる。

 カウンター罠が重要となる【パーミッション】、とりわけ【エンジェル・パーミッション】ならば有効に活用できる。
 カウンター罠の中では発動条件が緩く、コストもないことから、《豊穣のアルテミス》《救済のレイヤード》などの効果適用しやすいためである。
 優先はされにくいカードではあるが、カウンター罠である事を活かせるデッキならば、こちらならではのメリットを最大限に活かせるカードといえる。

  • 原作・アニメにおいて―
    「決闘者の王国編」の「闇遊戯vs死者の腹話術師(アニメでは死の物真似師)」戦において、海馬のデッキを使用した腹話術師(物真似師)が使用したのが初登場。
    《聖なるバリア −ミラーフォース−》による反射攻撃から《青眼の白龍》を守った。
    その後はデッキを取り戻した海馬が「海馬vsペガサス」戦、「海馬vsデュエルロボ」戦で使用している。
  • 原作・アニメ・漫画を通じ、《聖なるバリア −ミラーフォース−》に並び恐らく最も多用された防御系カード
    アニメDMでは海馬の他にレオンが使用しており、以降アニメ・漫画GX、アニメ5D's・漫画ZEXALでも登場している。
    攻撃を無力化する」という単純明快な効果であり、名前を聞いただけで効果が理解できるという点で《和睦の使者》等よりアニメ・漫画向きである。
    それ故に効果の説明を省略されることが多く、尺を計る上でも都合がいいのだろう。
    また、アニメZEXALの《攻撃の無敵化》、漫画ZEXALの《攻撃の無効化》など、類似カードも多い。
  • アニメZEXALでは似た挙動を持つ通常罠《オフサイド・トラップ》が登場している。
    こちらは直接攻撃には対応していないが、代わりにターンそのものを終了させるものだった。
  • ZEXALII(セカンド)の「遊馬vsアストラル」戦でアストラルが使用した通常罠《アブソリュート・バスター》のイラストに描かれている。
  • アニメARC-V第60話において、遊矢たちの牢の仲間の二人に食事を多く食べさせてあげるためにデニスが食事係の囚人に与えた。
  • コナミのゲーム作品において―
    DUEL TERMINALのADXでは特殊コマンドとして登場。
    追加効果こそないが、相手の次の通常攻撃を1度だけ必ず防いでくれる。
    主に攻撃を防ぐモンスターに付くが、単に守備力の高いモンスターやあまりかかわりのないモンスターも持つ。
    スピードデュエルでは最初のステージにて海馬とモクバが使用。
    海馬は《青眼の白龍》を中心としたデッキでのみ投入されている。
    モクバの場合はデスティニースキャンでのみ登場し、原作やアニメで使用していないものの専用ボイスが設けられている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:攻撃宣言の直後(チェーン1)でなければ発動できませんか?
A:いいえ、他の同類カード《魔法の筒》《炸裂装甲》等の「攻撃宣言時に発動できるカード」)と同じで「攻撃宣言のタイミング」であればいつでも発動できます。
  「チェーン1:《炸裂装甲》」→「チェーン2:《盗賊の七つ道具》」→「チェーン3:《攻撃の無力化》」
  このようなチェーンを組むことが可能です。


Tag: 《攻撃の無力化》 カウンター罠

広告