《宣告者の神巫/Diviner of the Herald》 †
チューナー・効果モンスター
星2/光属性/天使族/攻 500/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキ・EXデッキから天使族モンスター1体を墓地へ送る。
このカードのレベルはターン終了時まで、そのモンスターのレベル分だけ上がる。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。
手札・デッキから「宣告者の神巫」以外のレベル2以下の天使族モンスター1体を特殊召喚する。
遊戯王OCGストラクチャーズ 第1巻 付属カードで登場した光属性・天使族の下級モンスターのチューナー。
召喚・特殊召喚に成功した場合にデッキ・エクストラデッキから天使族を墓地へ送ることで自身のレベルを上げる誘発効果、リリースされた場合に同名カード以外のレベル2以下の天使族を特殊召喚できる誘発効果を持つ。
(1)は天使族の墓地肥やしと自身のレベル上昇効果。
種族以外の制約はなく、デッキだけでなくエクストラデッキからも可能なので選択肢は豊富。
エクストラデッキから墓地へ送るモンスターとしては、汎用的なところでは《旧神ヌトス》が挙げられる。
【儀式召喚】では《虹光の宣告者》が有用であり、儀式召喚に必要なカードをサーチしつつ、自身のレベル上昇も活かせ、更にこのカードを儀式召喚のリリースにする事で(2)にも繋がる。
【天空の聖域】や【代行者】では《冥府の執行者 プルート》を墓地へ送る事でキーカードの《天空の聖域》のサーチ・サルベージが可能。
変わった所では、《召喚獣エリュシオン》を出すのに利用するのも良い。
《召喚獣アウゴエイデス》または1体目の《召喚獣エリュシオン》を墓地へ落とした後に、召喚したこのカードを《転生炎獣アルミラージ》にする事で、《召喚魔術》による融合召喚の準備が整う。
《エルシャドール・ネフィリム》を墓地へ送ることでシャドール魔法・罠カードのサルベージも可能。
メインデッキから墓地肥やしを行う場合、他種族に比べてやや候補が狭く、何らかのカテゴリに属するものが中心となる。
単体で扱いやすいものであれば、時械神のリクルートにつなげられる《時械巫女》、自己サルベージ・蘇生が可能な《星杯の妖精リース》、《生きる偲びのシルキィ》、《トリアス・ヒエラルキア》等がある。
《悲劇のデスピアン》、《超量士ホワイトレイヤー》、《イーバ》など、墓地へ送られた場合の効果狙いで使うのも手。
後半のレベル上昇効果に着目すれば、レベル調整のしやすいチューナーモンスターとしても扱える。
シンクロ召喚先・エクシーズ召喚先を使い分けられ、《アルティマヤ・ツィオルキン》・《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》の召喚条件のチューナーとしても適する。
下記の通り高ランク主体の【エクシーズ召喚】に投入するのもよいだろう。
(2)は自身がリリースされた場合での天使族の特殊召喚効果。
範囲はやや限定されているが、汎用性の高いモンスターや一部デッキの潤滑油となるモンスターも含まれている。
トリガーとしては上記の通り儀式召喚に用いるのが最も狙いやすい。
このカードを特殊召喚してアドバンス召喚に用いるのも良いだろう。
こちらの効果は墓地で発動するため、《ジャンク・シンクロン》や《サイバース・ガジェット》で特殊召喚した場合でも有効である。
(1)(2)はいずれも【儀式召喚】で相性が良く、中でも【神光の宣告者】や【サイバー・エンジェル】は種族・属性・レベルの全てが噛み合う。
【粛声】においても《粛声の祈り手ロー》と種族・属性のサポートカードを共有でき、(2)であちらをリクルートできる点でもシナジーが強い。
《旧神ヌトス》を墓地へ送れば単体除去を行えるレベル6として扱えるので【ランク6】への投入も検討しやすい。
【6軸リチュア】や【聖刻リチュア】は儀式召喚を行いつつランク6を出せるため、特にシナジーが強い。
また、このカードで《虹光の宣告者》を墓地へ送って《オオヒメの御巫》をサーチ、あちらの効果で《伝承の大御巫》をサーチすれば《オオヒメの御巫》を特殊召喚してランク6や《アルティマヤ・ツィオルキン》へと繋がる。
その他では《トリアス・ヒエラルキア》とのコンボが有用。
(1)の効果であちらを墓地へ送ってこのカードをリリースして自己再生すれば、(2)のリクルート効果を使える。
これにより1枚で《トリアス・ヒエラルキア》を出しつつレベル2以下の天使族をリクルートできるカードとして機能する。
レベル1チューナーを出せば《トリアス・ヒエラルキア》とで《マスターフレア・ヒュペリオン》のシンクロ召喚に繋がる。
【ワルキューレ】ならば《ワルキューレ・セクスト》で任意のワルキューレを呼び出せる。
《トリアス・ヒエラルキア》がレベル9なので、上記のコンボは【レベル9】でも活用ができる。
《ワルキューレ・セクスト》から《ワルキューレ・シグルーン》を追加でリクルートすればランク9エクシーズモンスターをエクシーズ召喚可能。
単純にレベル7モンスターを墓地へ送ることで自身をレベル9にし、《星遺物の胎導》のトリガーにできる下級モンスターとして使っても良いだろう。
なお、【レベル9】と相性の良いレベル7天使族は特にいないので、その場合はエクストラデッキから墓地へ送った方が事故になりにくい。
上述にもあるが《イーバ》とは非常に相性が良い。
(1)で墓地へ送る、あるいは(2)で特殊召喚して素材として墓地へ送れば、あちらの効果を発動できる。
さらにこのカード自身があちらの効果の除外コストにもなり、あちらの効果でこのカードをサーチすることもできる。
上記の【神光の宣告者】ならばサーチした天使族をそのままコストとして活用できるので全く無駄がない。
- マスターデュエルのソロモードで語られたストーリーによると、宣告者を祭る神殿に出入りし、その信託を人々に伝える者とのこと。
神巫の役目は代々引き継がれていき、このモンスターもその内の一人のようだ。
- 「神巫(いちこ)」とは、死霊と交信し、口寄せすることで霊の意中を語る女性のことであり、イタコの語源ともされる。
- 同作では、劇中に登場した時点でOCGで発売されていなかった初のカードである。
- 「尚磨vsダーク黒田」(2戦目)でのダーク黒田のデッキ(【ドライトロン】)の構築にはとある事情で月子も協力しており、「月子の【宣告者】から託されたカードも入っている」と発言していることから彼女のカードを借りているのだと思われる。
関連カード †
―レベル1
―レベル2
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《宣告者の神巫》 チューナーモンスター 効果モンスター モンスター 星2 光属性 天使族 攻500 守300