鉄獣の戦線(トライブリゲード・ライン)/Tri-Brigade Stand-Off》

永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):自分の手札・フィールドからモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったモンスターとは元々の種族が異なる「トライブリゲード」モンスター1体をデッキから手札に加える。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
このターン相手は攻撃宣言できない。

 PHANTOM RAGEで登場した永続魔法
 エクストラデッキから獣族獣戦士族鳥獣族以外を特殊召喚できない効果手札フィールドから墓地へ送ったモンスターとは元々の種族が異なるトライブリゲードサーチする効果魔法&罠ゾーン相手効果破壊されたターン相手攻撃を封じる効果を持つ。

 (1)はエクストラデッキから獣族獣戦士族鳥獣族以外の特殊召喚を封じるデメリット効果
 純【ビースト】構築であれば影響は少ないものの、【トライブリゲード】では《アクセスコード・トーカー》フィニッシャーとしたり他種族モンスター制圧要員とする場合も多く、それらとの併用は厳しい。
 よって、それらと共に使用する場合は必要なくなった時に除去できる手段を用意しておくのが良いだろう。
 《小法師ヒダルマー》《戦華盟将−双龍》なら相手カードと共にこのカードを能動的に除去できる他、《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》除外する手もある。

 (2)はトライブリゲードモンスターサーチ効果
 1:1交換ではあるが墓地を肥やしを兼ねられるため相対的にはアドバンテージになりやすい。
 トライブリゲードではリンクモンスター特殊召喚する共通効果が使いやすくなる。
 なお、墓地へ送るのはコストであり、墓地肥やしを確実にできる反面チェーン除去を受けるとディスアドバンテージになる。

 (3)は相手攻撃を制限する効果
 相手依存な上に基本的に相手にはこの効果が見えているため、それを承知で除去された場合にのみ適用できる。
 とはいえ相手除去手段が《ライトニング・ストーム》《ハーピィの羽根帚》などなら、この効果適用させるか除去を諦めるかの選択を迫れ、罠カード多めの【トライブリゲード】などでは除去に対する牽制となる。
 セットしておき、相手除去へのブラフとするのも手ではある。

 (2)でサーチしたカードを起点に大量展開を行い、その過程で自身を除去してこの(1)のデメリットを解除、そのままフィニッシャー特殊召喚して一気に決着、という流れを決められれば理想的である。
 ただし、同じ動きをするにしても、サーチ先の筆頭候補である《鉄獣戦線 フラクトール》《炎舞−「天キ」》でもサーチ可能であり、デメリットの無いあちらが優先される場合も多い。
 《炎舞−「天キ」》だけでは足りない場合や、フィールド手札からモンスター墓地へ送る性質を積極的に活かしたいなら、こちらも採用してよいだろう。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《鉄獣の戦線》 魔法 永続魔法 トライブリゲード

広告