墓荒(はかあ)らし/Graverobber》

通常罠
相手の墓地にある魔法カード1枚を選択し、ターン終了時まで自分の手札として使用する事ができる。
その魔法カードを使用した場合、2000ポイントのダメージを受ける。

 Curse of Anubis −アヌビスの呪い−で登場した通常罠
 相手墓地魔法カードを一時的に自分手札加える効果を持つ。

 類似効果を持つカードとして、相互互換の関係にある《二重魔法》が存在する。
 あちらは魔法カード故に即効性が高い反面、手札コストとして魔法カードを要求する。
 こちらは罠カードのため遅いが、ターン終了時までは回収した魔法カードを保持することもでき、手札コストが不要な代わりに、魔法カード使用時に大きなダメージを受ける。
 罠カードでは《暗黒の魔再生》相互互換に近い性能であり、発動したターン以降でも魔法カードを保持できダメージも受けないが、相手攻撃宣言時にしか使えない。

 魔法カードサルベージする効果自体は決して弱くはないのだが、相手依存の面が大きいのが難点。
 ほとんどのデッキ汎用性の高いパワーカード必須カードとして投入される環境では、このカード効果も活かしやすい。
 だが、カテゴリ専用の魔法カードしか墓地にない場合も少なくないので、相手魔法カード自分デッキで活用できるとは限らない。
 一応、ターン終了時までという制限もあるが、デッキを問わない効果なら永続魔法装備魔法フィールド魔法ならば発動さえしてしまえば、フィールドに残り続ける。
 以上のことから、同等のテーマ性を持つデッキと対峙したミラーマッチを想定してサイドデッキに潜ませることで、相手サポートカードを逆利用してしまう扱い方が最も適している。
 相手サルベージ効果を妨害する目的で使用することも考えられるが、その目的であれば魔法カード以外にも対応する《D.D.クロウ》の方が汎用性が高い。

 仮に相手カードを回収できたとしても、そのカード使用すると大ダメージを受けてしまう。
 《デス・ウォンバット》などでダメージ無効化したり、《レインボー・ライフ》などでライフ回復に変換したりすることもできるが、カード消費が増えてしまう。
 何より、このコンボのためだけにデッキの枠を割くかは考えどころである。
 むしろそれらのカードを採用するデッキに、隠し味としてこのカードを投入したほうが無難である。
 安定して運用できるものとしては、《DDD反骨王レオニダス》を採用したデッキが挙げられる。

  • 上記のように長く再録されていない事から、テキストが分かりにくいままとなっているカードである。
    現在の形にエラッタさせると下記のようになるだろうか。
    (1):相手の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
    そのカードを自分の手札に加える。
    この効果で手札に加えたカードを発動する場合、自分は2000のダメージを受ける。
    エンドフェイズにこの効果で手札に加えたカードを墓地へ送る。
  • 「城之内vsキース」戦ではフィールドセットしていたにもかかわらず、直前にキースが《バンデット−盗賊−》で城之内の手札を見た際には《うずまき》が作画ミスでこのカードになっていた。
  • 「乃亜編」の回想シーンにおいて、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚のカードで説明する際に使用している。
  • アニメ5D'sの「遊星vs鷹栖」戦においてテキストOCG版になったこのカードが遊星のデッキに投入されているのが確認できる。

関連カード

カード名関連

―《墓荒らし》が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:選択した相手カード自分手札に加えますか?(テキスト手札にあるものとして扱うだけとも受け取れるため)
A:はい、手札に加えて使用します。
  しかし、トラブルを避けるために持ち主が分かるように管理しても構いません。(15/03/13)

Q:このカード相手墓地魔法カード手札に加えた後《リロード》発動した場合どうなりますか?
A:手札カードを元々の持ち主デッキに戻し、デッキに戻した枚数分のカードドローします。(09/01/03)

Q:《墓荒らし》で手札に加えた相手魔法カード《エクスチェンジ》相手に返した場合、その魔法カードはその後どのように扱われるのでしょうか?
A:《墓荒らし》よって手札に加えた魔法カードを、《エクスチェンジ》によって相手手札に加えた場合、元々の持ち主手札に加わった魔法カードエンドフェイズ墓地へ送られず、2000ダメージを受ける効果適用されません。(08/12/04)

Q:《墓荒らし》で手札に加えた魔法カードセットした場合、エンドフェイズ相手墓地に戻りますか?
A:《墓荒らし》によって手札に加えた魔法カードセットし、同一ターン中に使用しなかった場合、エンドフェイズ相手墓地へ戻ります。(08/12/04)

Q:このカードの効果手札に加えた魔法カードセットし、そのカード《非常食》コスト墓地へ送った場合はダメージを受けますか?
A:いいえ、受けません。(16/10/31)

Q:このカードの効果手札に加えた魔法カード《モノケロース》の自身の特殊召喚の手順により除外した場合ダメージを受けますか?
A:いいえ、受けません。(16/10/31)

Q:このカードの効果手札に加えた魔法カード《暗黒界の雷》等の効果処理によって捨てる場合ダメージを受けますか?
A:いいえ、受けません。(10/06/29)

Q:このカードの効果《死者蘇生》手札に加え、それによって《ブラックフェザー・ドラゴン》蘇生した場合、ダメージ無効にできますか?
A:蘇生した後に効果ダメージを受けるので無効にできます。(14/11/22)

Q:自分ライフが2000以下の時に、相手墓地《死のメッセージ「H」》自分手札としました。
  《ウィジャ盤》効果でこの《死のメッセージ「H」》フィールドに出した場合、2000ダメージを受けて敗北となりますか?
  それとも《ウィジャ盤》効果で勝利となりますか?
A:この場合、先に《ウィジャ盤》の勝利条件を満たした事で、デュエルに勝利します。(14/10/16)

Q:このカード効果手札に加えた魔導書相手に見せて手札《魔導法士 ジュノン》効果発動した場合、ダメージを受けますか?
A:いいえ、受けません。(16/10/31)

Q:このカード効果手札に加えた《死皇帝の陵墓》発動した場合、《死皇帝の陵墓》は次のターン以降もフィールドに残り続けますか?
  また、発動する時にダメージを受けた後、効果の発動をする時に再びダメージを受けますか?
A:《死皇帝の陵墓》は、次のターン以降もフィールドに残り続けます。
  その後、効果の発動をする時は、ダメージを受けません。(16/03/12)

Q:《鋼核合成獣研究所》エンドフェイズ時の維持コストとして、このカードの効果手札に加えた《コアキメイルの鋼核》相手に見せた場合、自分ダメージを受けますか?
A:いいえ、受けません。(16/10/31)


Tag: 《墓荒らし》 通常罠

広告