《魔宮の賄賂/Dark Bribe》 †
カウンター罠
(1):相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
相手は1枚ドローする。
遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE2 付属カードで登場したカウンター罠。
魔法・罠カードの発動を無効にして破壊し、相手にドローさせる効果を持つ。
魔法・罠カード双方をカウンターでき、コストがないため、ライフ・手札が少ない場合でも発動できる。
しかし、相手にカードを1枚ドローさせるため、基本的にはディスアドバンテージとなる。
相手ターンで発動した場合、相手はドローしたカードをすぐに使用できてしまう。
このカードで相手の展開を妨害しても、ドローされた新たなカードで展開されてしまうようでは意味が無い。
そのため、汎用性の高さの割に無効化するカードを慎重に選ぶ必要があり、扱いは意外と難しい。
《死者蘇生》などの制限カードに対して使いたいところだが、何も考えずに採用してもそう都合よく無効にできないことが多い。
狙い通りのカードを無効にできなければ、結局このカード1枚分だけ損した形になってしまう。
このカードは汎用性は高いが普通のデッキで採用されることはあまりなく、いくつかの相性の良いデッキで採用候補となる。
例えば、カウンター罠であることを活かして、【パーミッション】では採用される。
【コスモロック】や【トランス】のような堅牢なロックデッキでも、多くのカードを封殺できるためデメリットの影響が少なく採用できる。
ビートダウンと《トゥーン・キングダム》の防御を兼ねなければならない【トゥーン】でも頼もしいカウンターになり得る。
また、何が何でも通したいカードがあるコンボ系のデッキでも、コンボを決めれば大きなアドバンテージが得られるため、妨害対策として採用されることもある。
破壊を伴わない《コズミック・サイクロン》等がマストカウンター対象となるデッキでも、3枚積み可能な有力防御カードとなるだろう。
やや扱いにくいカードとはいえ汎用性は高く腐ることは少ないため、それ以外でもデッキとの相性が良いと感じたら採用していいだろう。
- 賄賂を渡している男が着ている服の紋所が「悪」になっており、賄賂の不正さを演出している。
- 漫画5D'sの「遊星vs龍亞&龍可」(1戦目)において、敗北直前の龍亞の手札に2枚あったが、魔法&罠カードゾーンが埋まっておりセットできなかった。
これが仇となり、罠カード《シンクロ・ノヴァ》の発動を許している。
- アニメZEXALでは、国立カケルのサッカーボールやチャーリーに飛ばされる場面など、細かな演出の場面で多々登場している。
- アニメVRAINS68話でAiが解いていたクロスワードパズルのカギの一つにこのカードに関連する問題があった。
問題文は「実際使われると悔しいのか嬉しいのかよくわからない。「魔宮の○○○」」
関連カード †
―類似効果
―《魔宮の賄賂》が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:破壊とドローは同時扱いですか?
A:はい、同時扱いです。(07/02/09)
Q:相手のデッキが0枚のときに発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(07/09/27)
Q:ドローのタイミングはいつですか?
A:このカードのチェーンブロックを組んだ後のこのカードの効果処理時です。
例えば「1:《地砕き》」「2:《破壊輪》」「3:《魔宮の賄賂》」とチェーンが積まれたとします。
この場合「3:《破壊輪》を無効にし破壊、1枚ドロー」「2:処理なし」「1:モンスター破壊」と処理を行います。(07/09/27)
Q:「チェーン1:《地砕き》」「チェーン2:《魔宮の賄賂》」とチェーンを積みました。
この場合、《地砕き》の発動・効果が無効ということは「ドローで一連のチェーン処理が終わる」形になりセットされた《便乗》のカードの発動をすることはできますか?
A:はい、「チェーン1の《地砕き》」が無効になり、最後の効果処理がドローであるため、セットされた《便乗》のカードの発動をすることができます。(07/12/17)
Tag: 《魔宮の賄賂》 罠 カウンター罠