氷結界(ひょうけっかい)/Ice Barrier

 DUEL TERMINAL −シンクロ覚醒!!−カテゴリ化した「氷結界」と名のついたカード群。
 属するモンスターは全て水属性で、メインデッキモンスター相手に対して何かしらの形で行動を制限する効果を持つものが多いのが特徴。
 多くは永続効果によるロックだが、「発動後2ターンに渡って適用される制約を課す」という内容の起動効果誘発効果ロックを行うものも存在する。

カード名レベル種族永続効果の内容条件備考
《氷結界の霜精》海竜族相手モンスター攻撃力守備力を500下げる氷結界が他に1体以上存在する場合のみ-
《氷結界の御庭番》水族自分フィールド氷結界モンスター相手モンスター効果の対象にならなくなる--
《氷結界の術者》レベル4以上の相手モンスター攻撃宣言を封じる氷結界が他に1体以上存在する場合のみ-
《氷結界の守護陣》水族自身の守備力以上の相手モンスター攻撃宣言を封じる氷結界が他に1体以上存在する場合のみ元々の守備力は1600
《氷結界の破術師》魔法使い族《魔封じの芳香》と同様の効果適用する自分にも適用される
《氷結界の風水師》自身を攻撃対象に選択できなくする起動効果宣言した1属性モンスターのみ
《氷結界に住む魔酔虫》昆虫族空いているメインモンスターゾーン1つを使用できなくする召喚時に左記の永続効果を獲得する-
《氷結界の浄玻璃》戦士族相手ライフコストを支払う度に追加で500失わせる氷結界が他に1体以上存在する場合のみ-
《氷結界の照魔師》魔法使い族相手アドバンス召喚を封じる-
《氷結界の依巫》相手守備表示モンスター表示形式を変更できなくなる-
《氷結界の封魔団》魔法カード発動を封じる起動効果手札コスト氷結界モンスターのみ自分にも適用される
《氷結界の虎将 ウェイン》戦士族フィールドから相手墓地に送られる魔法・罠カード除外されるようになる--
《氷結界の虎将 ライホウ》戦士族相手フィールド発動したモンスター効果に対して1枚の手札コストを追加し、払わない場合無効化する--
《氷結界の大僧正》魔法使い族自分氷結界魔法・罠カード限定で破壊耐性を付与--
《氷結界の剣士 ゲオルギアス》鳥獣族モンスター効果墓地発動させなくする氷結界が他に1体以上存在する場合のみ-
《氷結界の交霊師》魔法使い族相手魔法・罠カードを1ターンに1枚しか発動できなくなる--


  • 自身以外の「氷結界」が自分フィールド表側表示で存在することを発動適用の条件とする効果を持つモンスターが多い。
    その割には展開力に秀でた特徴を持つわけでもなく、ステータスが高いとも言い難いため、その状況を保つには他のカードでのサポートが求められる。
    第11期以降に登場した氷結界カードは幾分か展開力に秀でた効果も見られており、上記の弱点も改善傾向にある。
  • 登場した当初は、ファンタジー・西洋風のイラストカード名のものが多かったが、弾が進むにつれて東洋風のものが多くなっている。
    また現存する3体の「氷結界の龍」のカード名には、ドラグニティと同様に伝説の槍の名前が用いられているのも特徴である。
  • DTマスターガイドによると、「三龍」の封印を成した《氷結界の伝道師》が、その封印を護る者として興したのが始まりとされる。
    以来、代々封印の地を護り続けてきた一族とされており、封印した三龍は後に《氷結界の虎王 ドゥローレン》を加え、信仰の対象の聖獣とされるようになる。
    しかし、度重なる戦乱は「三龍を制御して戦力に」という意見を産み出し、三龍のみを絶対的に信仰する者たちによるトリシューラの封印解除へと繋がっていく。
    その時の混乱により、インヴェルズの復活とリチュアの設立を生み出す事になってしまった。
    その後のストーリーでも生存が確認できるが、誰が生き残り誰が離反したのかはほぼ不明である。
    《氷結界の照魔師》を筆頭に《氷結界の浄玻璃》と彼女らの子供が離反したのはほぼ確実ではある。
    リチュアは勢力としては小さいため、大量の離反は起きていないものと思われる。
  • 「結界」とは仏教用語で「一般的に聖なる領域と俗なる領域を分け、秩序を維持するために区域を限ること」である。
    創作の世界においては、専ら「封印や防御などの何らかの目的のために術者がある一定の領域や空間を超常的な力で自分の支配下に置くこと、もしくはその場所」を指す。
  • 原作・アニメにおいて―
    漫画GXの「明日香&三沢vsアモン&ヨハン」戦において明日香が《氷結界》を使用しているが、このカテゴリとは特に関係は無い。
    しかしながら、OCG化の際に水属性をサポートする効果が付属したことにより、【氷結界】で有効に利用できるようになった。

関連リンク

―「氷結界」と名のついたモンスター
 ※は「氷結界」に関する効果を持つモンスター

―「氷結界」と名のついた魔法・罠カード
 ※は「氷結界」に関する効果を持つ魔法・罠カード

―「氷結界」に関する効果を持つカード

―その他のリンク

広告