【レインボー・ネオス】

デッキの概要

 高いステータスと強力な除去効果を持つ《レインボー・ネオス》を主軸としたパワフルなビートダウンデッキ
 デッキに採用するカード【E・HERO】【ネオスビート】と似通っているが、プレイングは【正規融合】に近い。

《レインボー・ネオス/Rainbow Neos》
融合・効果モンスター
星10/光属性/戦士族/攻4500/守3000
「E・HERO ネオス」+「究極宝玉神」モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした
融合召喚でのみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
●自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て持ち主のデッキに戻す。
●デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
相手の墓地のカードを全てデッキに戻す。

デッキ構築に際して

 《レインボー・ネオス》融合召喚でしか特殊召喚できず、融合素材代用モンスターも使用できない。
 特に究極宝玉神重いため、《融合識別》で代用して済ませたい。
 また、除去ステータスは強力だが耐性は無いため、維持に必要な防御カード1ターンキルが狙えるカードも採用したい。

メインデッキモンスターについて

融合素材
 このデッキ必須カードであり、サーチカードも採用して迅速に手札に持ってきたい。

HERO
 《E・HERO ネオス》とサポートを共有できるため主軸にしやすい。

―その他のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

融合モンスター

エクシーズモンスター
 採用するモンスターレベル4が多くなりがちなのでランク4が採用しやすい。

魔法・罠カードについて

融合召喚の補助

E・HEROサポートカード

―その他の魔法・罠カード

戦術

 《レインボー・ネオス》融合召喚を狙いにいくのが先決だが、何も考えず出しても勝利はおぼつかない。
 《レインボー・ネオス》は単体では何の耐性も無い攻撃力4500のモンスターにすぎないので、返しの相手ターンでほぼ確実に除去される。
 次のターンで2体目を出す、《神縛りの塚》等で維持に努める、出したターン1ターンキルで決めるなど、明確なプランを決めておきたい。

このデッキの弱点

 【正規融合】の一種である以上、あちらの弱点はこのデッキにも全て当てはまる。
 中でも融合召喚そのものを封じる《封魔の呪印》《虚無魔人》《ホルスの黒炎竜 LV8》は天敵である。

 また、《レインボー・ネオス》効果の発動にはカード墓地へ送る必要があるため、《マクロコスモス》等の全体除外を使われると効果を使えなくなってしまう。
 ただし、《次元の裂け目》モンスター以外は墓地へ送れるため、2つ目の効果で対処できる。

 最大の弱点は融合素材がどちらも重いために生じ得る手札事故であり、運が悪ければ何もできずに敗北する。
 構築の際には如何に手札事故確率を減らせるか、それをリカバリーできるかがカギとなる。

代表的なカード

関連リンク

広告