《ゴキポール/Gokipole》 †
効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻1000/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキからレベル4の昆虫族モンスター1体を手札に加える。
この効果で通常モンスターを加えた場合、さらにそのモンスターを手札から特殊召喚できる。
その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ、
フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。
SOUL FUSIONで登場した地属性・昆虫族の下級モンスター。
レベル4の昆虫族をサーチし、それが通常モンスターなら任意で特殊召喚し、さらにそのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスター1体を破壊できる誘発効果を持つ。
場所を問わずに「墓地へ送られた場合」で発動できるサーチャー。
同じく発動条件の緩い昆虫族のサーチャーには《共振虫》や《応戦するG》が存在し、それらとはサーチ範囲やレベルが異なる。
このカードの場合、フィールド外から墓地へ送られた場合でもよいので条件はさらに緩く、デッキから墓地へ送る方法だけ見ても昆虫族には《共振虫》や《甲虫装機 ピコファレーナ》が存在し、地属性としては《森と目覚の春化精》が利用できる。
《共振虫》を《封印の黄金櫃》でサーチするだけで効果を使えるので、応用範囲は広い。
手札に来た場合でも召喚して《転生炎獣アルミラージ》に変えてやれば能動的に効果を発動できる。
またレベル3であることは《トランスターン》や《孵化》とのシナジーがあり、レベル4の昆虫族をリクルートしつつ後半の効果で昆虫族通常モンスターを展開できる。
上記《共振虫》や《応戦するG》はこのカードからサーチする事も可能で、シナジーもあるため併用してもよいだろう。
それ以外のサーチ先としては《B・F−早撃ちのアルバレスト》も相性がよく、このカードを蘇生してそのままリンク召喚でき、サーチ効果を何度も使い回すことが可能。
このカードの効果で通常モンスターをサーチした場合、そのまま特殊召喚する事ができ、さらにモンスター除去も可能となる。
デッキ構築段階で通常モンスターを仕込む必要が出てくるが、甲虫装機以外の昆虫族では非常に貴重な能動的なモンスター除去手段となり得る。
戦闘破壊された場合でも、攻撃モンスターよりも攻撃力の低い通常モンスターをサーチしてそのまま特殊召喚するという、除去効果がついてくるリクルーターのような動きも可能。
攻撃力の低いモンスターを特殊召喚するほど除去範囲は広がるが、レベル4の昆虫族通常モンスターには《G戦隊 シャインブラック》をはじめ高攻撃力の通常モンスターが多い。
これらを採用すれば除去範囲は狭まるが、アタッカーとしての運用も可能となり、手札に来た場合でも腐りにくくなる。
各種素材としてのみ運用するのであれば攻撃力の低いものを、除去対象を高攻撃力の上級モンスターやエクストラデッキのモンスターに絞るならば攻撃力の高いものをといった風に、構築やプレイングの好みに応じて選択するとよいだろう。
関連カード †
―通常モンスター
※追加効果で手札から特殊召喚可能
―効果モンスター
―特殊召喚モンスター
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《ゴキポール》 効果モンスター モンスター 星3 地属性 昆虫族 攻1000 守1200