《シルバーヴァレット・ドラゴン/Silverrokket Dragon》

効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1900/守 100
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを対象とするLモンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを破壊する。
その後、相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を除外する。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「シルバーヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。

 ストラクチャーデッキ−リボルバー−で登場した闇属性ドラゴン族下級モンスター
 ヴァレット・ドラゴンの共通条件で発動し、相手エクストラデッキ確認した上で1枚を除外する誘発即時効果と、同名カード以外のヴァレットリクルートするヴァレット・ドラゴン共通の誘発効果を持つ。

 ヴァレット・ドラゴンの共通部分については《アネスヴァレット・ドラゴン》を参照。

 固有効果相手エクストラデッキ確認とその内1枚の除外
 対応力を広げるためにキーカードがあってもエクストラデッキは全てピン挿しに留めるというデッキも珍しくない。
 キーカード除外できればその後の相手の行動に大きな影響を与え得る。
 【ペンデュラム召喚】における《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》等が主な仮想敵である。
 また、エクストラデッキ確認の方も、相手の選択肢を事前に把握できるために有効。
 ただし、エクストラデッキへの依存度が低いデッキに対しては、当然効き目は薄い。
 キーカードを複数枚投入するデッキも完全に動きを封じる事は出来ないが、そもそも複数枚を必要とするカードなら1枚減らすだけでもそれなりの打撃にはなり得るため、一長一短か。
 確認除外も、デュエルの早い内に発動するほど効果的である一方、デュエル中盤以降では然程意味がないケースも多く、状況と相手を選ぶ効果と言える。

 この他固有の利点としては、攻撃力の高さが挙げられる。
 下級アタッカーとしては十分な数値であり、メタカード《ライオウ》《コアキメイル・ドラゴ》相打ちで処理しつつ、ヴァレット・ドラゴンの共通効果で後続をリクルートして戦線を維持できる。
 ただし、《クイック・リボルブ》《リボルブート・セクター》特殊召喚した場合は攻撃できないため、アタッカーとしての利用に差し支える場合がある事は考慮しておきたい。

  • 「シルバーバレット(silver bullet)」とは文字通り銀製の弾丸の事である。
    古来より西洋では「銀の弾丸(silver bullet)ならば狼男や吸血鬼といった不死の怪物をも撃退できる」と認識されている。
    そこから転じて現在では「尋常な手段だけでは対処できない厄介な対象を一撃で葬るもの」という比喩表現としても用いられる。
  • 対応力を広げるために全てピン挿しに留められる事が多いこのゲームのエクストラデッキというシステムそのものが、『シルバーバレット』の戦術と見なす事もできる。
    つまり、「相手の銀の弾丸をこちらの銀の弾丸で先んじて潰す」という図式が成立すると言えなくもない。

関連カード

―《シルバーヴァレット・ドラゴン》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《シルバーヴァレット・ドラゴン》 モンスター 効果モンスター 星4 闇属性 ドラゴン族 攻1900 守100 ヴァレット

広告