《レアル・ジェネクス・マグナ/R-Genex Magma》 †
効果モンスター
星3/炎属性/炎族/攻1000/守 200
(1):このカードが召喚した時に発動できる。
デッキからレベル2の「レアル・ジェネクス」モンスター1体を手札に加える。
DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−で登場した炎属性・炎族の下級モンスター。
召喚に成功した時にレベル2のレアル・ジェネクスをサーチできる誘発効果を持つ。
【ジェネクス】の最重要パーツとなる4枚のサーチャーの1つ。
このカード→《レアル・ジェネクス・クラッシャー》→《レアル・ジェネクス・ターボ》→《ジェネクス・パワー・プランナー》→このカード…とサーチを繋げることができる。
サーチしたモンスターを《リペア・ジェネクス・コントローラー》の効果でフィールドに出してシンクロ素材にしていくのが、【ジェネクス】の基本戦術となる。
このカードは上記4体の中で唯一《篝火》でサーチできるため、初動要員として《リペア・ジェネクス・コントローラー》のリンク素材や(2)の条件を満たすことに使いやすい。
《レアル・ジェネクス・クラッシャー》以外のサーチ先としては《レアル・ジェネクス・チューリング》があり、相手ターンに自己特殊召喚し、更にシンクロ召喚を行える。
ただし、このカードとの2枚のみで出せるジェネクスシンクロモンスターがいないため、他に非チューナーが必要である。
これに関してはこのカードを《リペア・ジェネクス・コントローラー》のリンク素材にすれば回避でき、さらにあちらの(1)(2)と合わせてもう1体のサーチが可能となる。
サーチした《レアル・ジェネクス・クラッシャー》を追加召喚することで、非チューナー分がレベル5となり、《レアル・ジェネクス・チューリング》の効果で《A・ジェネクス・アクセル》や《A・ジェネクス・トライフォース》のシンクロ召喚が可能となる。
《レアル・ジェネクス・クラッシャー》でサーチしたジェネクスも追加召喚できるため、相手ターンで《A・O・G リターンゼロ》をシンクロ召喚するのも難しくない。
加えて後述の通りループも可能であり、《レアル・ジェネクス・クラッシャー》以外のサーチ先にはチューナーも含まれるため、任意のタイミングでループを止めてシンクロ召喚に繋げることもできる。
その他、《二重召喚》や《サモンチェーン》など、召喚権を増やすカードはジェネクス全体とのシナジーもあるので併用を考えられる。
【起爆獣ヴァルカノン】では《レアル・ジェネクス・クラッシャー》と共に《起爆獣ヴァルカノン》や《重爆撃禽 ボム・フェネクス》の融合素材として活用できる。
上述の通り《篝火》でサーチできるため、他の炎族と種族サポートを共有しつつ融合素材を揃えられる。
ただし、似たような運用が可能なカードには《ジェット・シンクロン》をサーチできる《スネークアイ・エクセル》が存在する。
こちらを使う場合はレベルの違いやレアル・ジェネクスである点、《真炎の爆発》に対応する点、無制限カードなのでデッキに3枚入れられる点などで差別化する必要がある。
- アニメVRAINS68話に登場したクロスワードパズルの問題としてこのカードのテキストが登場している。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《レアル・ジェネクス・マグナ》 効果モンスター モンスター 星3 炎属性 炎族 攻1000 守200 ジェネクス