(ひら)かれし大地(だいち)/New Frontier》

フィールド魔法
(1):相手が儀式・融合・S・X・リンクモンスターの特殊召喚に成功した場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
「開かれし大地」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度しか選択できない。
●デッキから「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。
●手札から「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を特殊召喚する。

 CYBERSTORM ACCESSで登場したフィールド魔法
 相手儀式融合シンクロエクシーズリンクモンスター特殊召喚に成功した場合、《アルバスの落胤》またはそのサポートモンスターサーチあるいは手札からの特殊召喚を行う効果を持つ。

 トリガー相手の行動に委ねられはするが、これらの特殊召喚を全く行わないデッキは少ないので、大抵は自然と満たせるだろう。
 2つの効果はそれぞれ1ターンに1度ずつ適用できるため、1つ目の効果サーチしたモンスターを2つ目の効果で展開する事も可能。
 相手デッキがそれらの特殊召喚を多用する場合、1ターンに複数回トリガーを引く可能性は高く、この動きも無理せずに狙いやすい。
 ただし、特殊召喚された相手モンスターに直接干渉するわけではないので、それらの効果でこのカード自身が除去される可能性もある。

 基本的に相手ターントリガーを満たすことを考えれば、特殊召喚の最有力候補は《アルバスの落胤》だろう。
 あちらの融合召喚効果トリガーとなったモンスター除去しつつ、《アルバスの落胤》を融合素材として指定する融合モンスターの展開が可能。
 その他《赫の聖女カルテシア》ならば融合召喚効果を、《白の聖女エクレシア》ならば相剣リクルート効果を即座に使用できる。

 相手ターンにおけるサーチ先の候補では、妨害カードにもなる《鉄獣鳥 メルクーリエ》も優秀。
 トリガーとして必要な《アルバスの落胤》を融合素材として指定する融合モンスターも、上述の通りその前に《アルバスの落胤》特殊召喚しておけば用意できる。
 無論そのターン中に使用することを考えなければ、次のターン以降の展開に用いるモンスターサーチするのも良い。

 カテゴリに属さないものの、フィールド魔法のためサーチが難しくない。
 なお、《アルバスの落胤》カード名が記されたカードではあるものの、現状それらのサポートカード魔法・罠カードサーチ手段は存在しない。

  • 《アルバスの落胤》を中心としたストーリーは、公式から「閉ざされた大地」という言葉が幾度か使われている。
    マスターデュエルにおいても、《アルバスの落胤》関連のカードの多くが収録されているシークレットパック名が「閉ざされた地に生きる者」であった。
    カード名はこれと対になっており、勝利の末の解放と物語の終点に相応しいカード名と言える。
    公式twitterの説明文においても「閉ざされた大地を渡り歩く少年と少女の物語」から「開かれし大地を渡り歩く少年と少女の物語」に変化している。
  • 公式twitterで設定画が公開されている。
    • 「317番目の聖女を拾った」という情報が明かされており、《烙印の命数》等に登場していた赤い目玉の姿をしている。
      現在はアルバス達の乗る飛空艇の艦首に搭載されており、目の部分を見ると生物的な赤色の眼球が見える。
      設定画には317番目の聖女が「ある方向ばかりを見ている」とあり、この特性から飛空艇の羅針盤代わりになっている様だ。
      317番目の聖女は《スプリガンズ・ロッキー》の本体のススの姿と同じ程度の大きさのことがわかる。
  • 「317」という数字は66番目の素数である。
    ドラグマの聖女の人数の666の下二桁と同じ数字であるため、意図的な序列だと思われる。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《開かれし大地》 魔法 フィールド魔法

広告