竜魔導(りゅうまどう)守護者(しゅごしゃ)/Keeper of Dragon Magic》

効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。
(2):EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。
そのモンスターにカード名が記された融合素材モンスター1体を自分の墓地から選んで裏側守備表示で特殊召喚する。

 Vジャンプ(2018年4月号) 付属カードで登場した闇属性ドラゴン族下級モンスター
 召喚・特殊召喚に成功した場合に手札コスト1枚を払う事で融合通常魔法またはフュージョン通常魔法サーチできる誘発効果融合モンスターにカード名の記された融合素材モンスター1体を裏側守備表示蘇生できる起動効果を持つ。

 (1)は召喚・特殊召喚に成功した場合に手札を1枚捨てることで、「融合」又は「フュージョン通常魔法サーチする効果
 サーチ先が通常魔法に限定されているため、墓地肥やしとして出張させやすい《ブリリアント・フュージョン》《未来融合−フューチャー・フュージョン》などはサーチできない。
 発動後の特殊召喚はできないのがネックだが、《ネオス・フュージョン》ならば任意の効果持ち下級モンスターデッキから墓地へ送りつつ《E・HERO ブレイヴ・ネオス》を出せる。
 《烙印融合》も、多彩なモンスターデッキから墓地へ送りつつ融合召喚が行える上に、特殊召喚制限も共有できるため相性が良い。
 制限カードである《フュージョン・デステニー》サーチ先として優秀。
 《簡易融合》《簡素融合》サーチこそ可能だが、シンクロ素材等にして自壊を踏み倒すことができないため、活用法がやや制限される。
 フィールド融合できるカードサーチし、(2)の効果で集めた融合素材と共に融合召喚を狙うのが基本となるだろう。
 フィールド融合しやすい性質上、《置換融合》が扱いやすい。
 このカード自身もドラゴン族闇属性として融合素材に組み込める組み合わせは複数あり、無理なく活用できる。
 《融合派兵》なら融合素材に指定されているモンスター特殊召喚し、アタッカーとして利用できる。

 消費自体は1:1交換であるが、手札コストには墓地発動するものや、(2)の効果蘇生するものなどを使い、消費を抑える運用は意識したい。
 また、ハンド・アドバンテージや先の展開を考える場合、融合召喚手段そのものではなく《融合回収》等をサーチするのも選択肢となる。

 (2)は融合素材裏側守備表示蘇生させる効果
 裏側守備表示での蘇生となるため、そのターン中はモンスター効果の使用やアタッカーとしての活用は難しいが、融合素材としては問題なく活用できる。
 また、《クリッター》墓地へ送られた場合の効果発動できるので、上手く活用したい。

 難点として、2つの効果のどちらかでも使用すると、融合モンスター以外の展開に制限がかかってしまう。

 2つの効果はともに【正規融合】デッキで有用と言えるが、ライバルも多い。
 「融合フュージョンサーチし、自身を含めてモンスターを2体並べる」という効果は、《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ダーリング・コブラ》コンボと類似する。
 【E・HERO】における《E・HERO ブレイズマン》のような競合先を持つデッキも多いが、このカード《ミラクル・フュージョン》等をサーチできる手段として差別化可能。
 一方で、このカードはどのカテゴリにも属していない点が大きな弱点となっている。
 それぞれ少しずつ差があり一長一短なので、どれを採用するかはデッキプレイヤー次第である。
 デッキによっては複数の選択肢を採用するのもアリだろう。
 《輝光竜セイファート》1枚でサーチできるため、【ドラゴン族】ならこちらの方が使いやすいだろう。

  1. 《融合》を捨て《円融魔術》サーチ
    《円融魔術》《ブラック・マジシャン》《沼地の魔神王》融合素材《超魔導剣士−ブラック・パラディン》融合召喚
    《竜魔導の守護者》《竜騎士ブラック・マジシャン》がいるので攻撃力は3900になる。
  2. 《融合》を捨て《融合回収》サーチ
    フィールド《竜騎士ブラック・マジシャン》サルベージした《ブラック・マジシャン》《捕食植物ドラゴスタペリア》融合召喚
    《竜魔導の守護者》効果で、《竜騎士ブラック・マジシャン》蘇生する。
  • 原作・アニメにおいて―
    漫画OCGストラクチャーズの「尚磨vs出須」戦にて尚磨の手札に確認できる。
  • コナミのゲーム作品において―
    デュエルリンクスでは、「汎用的なLIMIT2カードとの併用防止」の理由により、このカード自身も20/10/14よりLIMIT2指定となった。
    その後、《ネオス・フュージョン》との併用を抑えるため、22/03/08よりあちらと同じLIMIT3指定となったが、22/09/28に制限解除された。

関連カード

このカード融合素材融合召喚できるモンスター

 ※が付いたものは(2)の効果でその融合モンスターを見せる事で必要な融合素材を用意できるもの
 ※※が付いたものは(2)の効果で別の融合モンスターを見せる事で必要な融合素材を用意できるもの

闇属性指定

―同じ属性種族が異なるモンスター指定

―同じ種族属性カード名が異なるモンスター指定

ドラゴン族指定

ドラゴン族闇属性指定

ドラゴン族効果モンスター指定

攻撃力指定

効果モンスター指定

カード名の異なるモンスター指定

フィールドモンスター指定

収録パック等


Tag: 《竜魔導の守護者》 効果モンスター モンスター 星4 闇属性 ドラゴン族 攻1800 守1300

広告