デッキビルドパック
-遊戯王カードWiki
Top
/ デッキビルドパック
[
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
リロード
|
新規
|
最終更新
] Last-modified: 2025-07-09 (水) 13:02:10 (4d)
サイト内検索
↑
メニュー
トップページ
はじめにお読み下さい
カードリスト
(
英語版
)(
韓国版
)
(
中国版
)
略称一覧
デッキ集
デッキ・カードプールの変遷
遊戯王OCGの歴史
リミットレギュレーション
(旧:
禁止・制限カード
)
海外版
用語集
・
公式用語集
データベース
間違えやすいルール
削除ガイドライン
最近削除されたページ
ページ削除告知
掲示板
ご意見/荒らし報告
議論用
議論での決定事項
ルール質問
広告
最新の15件
2025-07-13
KONAMI
絵札の三銃士
エラーカード
アドバンスセット
アルカナフォース
アザミナ
エラッタ
《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》
エキスパートルール
アジア版
《暴風雨》
《ハーフorストップ》
《ファイナル・クロス》
《終わりなき灰滅》
《同契魔術》
デッキビルドパック
†
第10期
から登場した、3つのテーマに絞って収録したパック。
大半が新規
カード
で、少数の再録
カード
が含まれる場合もある。
第9期
に発売された「
ブースターSP
」の後継シリーズであると思われ、以下の共通点がある。
3つのテーマの関連
カード
を収録しており、このパックのみで
テーマデッキ
の骨子が完成できる。
レア
が存在せず、
ノーマルパラレル
が存在する。
ブースターSPとの相違点としては、
ウルトラレア
が収録されており、
シークレットレア
限定の
カード
が存在しない点が挙げられる。
(
ウルトラレア
の仕様違いとしての
シークレットレア
は収録されている。)
また、ブースターSPはアニメキャラの使用
カテゴリ
を中心に収録していたが、このパックの収録
カテゴリ
は全て
OCG
オリジナルである。
再録
カード
の傾向として以下の点が見受けられる。
収録パックで登場した新規
カテゴリ
の
種族
や
属性
、コンセプトを意識した
サポートカード
(程度の差こそあれ)どの
デッキ
でも活躍できる
汎用
カード
基本的には8〜9月及び2〜3月の半年に1度の販売期間である。
ただし、2024年の2〜3月期は他の商品との兼ね合いのためか販売が見送られた。
CMが作られたのは初弾の
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ
のみで、以後は制作されていない。
↑
一覧
†
時期
発売日
パック名
収録テーマ
第10期
2017年8月11日
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ
魔弾
天気
影六武衆
2018年2月24日
デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ
ヴァンパイア
空牙団
閃刀姫
2018年8月4日
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ
ネフティス
プランキッズ
魔妖
2019年2月23日
デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ
無限起動
ウィッチクラフト
呪眼
2019年8月3日
デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ
斬機
ドラゴンメイド
ジェネレイド
2020年3月7日
デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ
アダマシア
六花
エルドリッチ
第11期
2020年9月12日
デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ
マギストス
イビルツイン
ドライトロン
2021年3月6日
デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ
溟界
ドレミコード
ベアルクティ
2021年8月28日
デッキビルドパック グランド・クリエイターズ
P.U.N.K.
エクソシスター
勇者トークン
2022年3月19日
デッキビルドパック タクティカル・マスターズ
ヴァリアンツ
ラビュリンス
神碑
2022年8月20日
デッキビルドパック アメイジング・ディフェンダーズ
R−ACE
ピュアリィ
御巫
2023年3月18日
デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ
超越竜
VS
ヌーベルズ
第12期
2023年8月26日
デッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズ
メメント
センチュリオン
ヴァルモニカ
2024年8月24日
デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ
ライゼオル
M∀LICE
竜華
2025年3月22日
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ
ドラゴンテイル
ヤミー
K9
第13期
2025年8月23日
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
ヘカトンケイル
糾罪巧
キラーチューン
↑
関連リンク
†
カードリスト
広告