破壊(はかい)/Destroy

 モンスター戦闘カードを破壊する効果によって、カード墓地に送られることを指します。
 フィールドから手札デッキ戻ったり、コストとしてカード墓地に送る行為は「破壊」には当てはまりません。

 (公式ルールブック バージョン 1.0 より引用)


  • 「ルールによる破壊」は以下のような状況が存在する。
  • 発動済みの通常魔法などを破壊しても効果無効にできない理屈は、よく「拳銃とその弾丸」に例えられる。
    この比喩では、「拳銃=カード」「弾丸=効果」とされる。
    つまり、「既に拳銃が銃弾を発射してしまった場合、その拳銃を破壊しても銃弾を止めることはできない」という事である。
    その記述はマスターガイドの《サンダー・ブレイク》の活用のアドバイスのところでも記されている。
    銃弾に対応するには、発射自体を無かったことにする(発動無効)か銃弾を無意味にする(効果無効)必要がある。
  • コナミのゲーム作品において―
    「デュエルリンクス」のライディング・デュエルではスピードカウンターを消費してEXスキルを使用できるのだが、その中に「消費10:相手フィールド上のカードを1枚破壊する。」というものがある。(2020/10/14時点では消費が12に改変された)
    この破壊は対象を取らず、戦闘破壊でも効果破壊でもないので効果では破壊されないカードも破壊でき、そもそも効果ですらないスキルによるものなので「チェーンブロックを作らない」「破壊された墓地へ送られたトリガーとする効果発動できない」と凶悪な性能となっている。
    エスパー絽場の「トラップサーチ能力」、十六夜アキの「ブラック・ローズ・ガイル」、赤馬零児の「世界の終末」等でも同じようにスキルでの破壊が可能となっている。

関連リンク

広告