三幻神(さんげんしん)/Egyptian God

 《オシリスの天空竜》《オベリスクの巨神兵》《ラーの翼神竜》、通称「神のカード」3体の総称。
 基本的にはこの3体を意味するが、《ラーの翼神竜》には派生形態の《ラーの翼神竜−球体形》《ラーの翼神竜−不死鳥》が存在する。
 派生の2体も含め、いずれもレベル10・神属性幻神獣族で統一されており、元々の攻撃力守備力は4000か「?」のどちらかである。

  • それぞれの神には個別の専用サポートカードも存在しており、その中にはいずれも《死者蘇生》に関わるカードがある。
    神のカードと《死者蘇生》が原作で深い繋がりを持っていたのが由縁であろう。
    この内、《機械じかけのマジックミラー》《オベリスクの巨神兵》)と《暗黒の魔再生》《ラーの翼神竜》)は以下の共通テキストを持つ。
    通常罠
    (1):相手モンスターの攻撃宣言時に、相手の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。
    そのカードを自分フィールドにセットする。
    (2):墓地のこのカードを除外し、手札及び自分フィールドにセットされたカードの中から、
    「死者蘇生」1枚を墓地へ送って発動できる。
    自分の墓地から「(対応する三幻神)」1体を選んで(召喚条件を無視して)(守備表示で)特殊召喚する。
    (固有効果処理)
  • この三幻神をモチーフとして作られた三幻魔三邪神も存在する。
    OCG化が上述の通り長い時間を要したことに対して、こちらよりもOCG化が早かった上に、初めから公式のデュエルでも使用可能である。
  • 原作・アニメにおいて―
    ファラオの墓にある石版より再現された「神のカード」。
    デュエルモンスターズの創造主であるペガサス・J・クロフォードの思惑を越えた超自然的な力を持ってしまったため、彼はこれらのカードを生み出した事を最大の過ちだったと言い残している。
    ペガサスの依頼を受けたエジプト考古局によって長らく王家の谷に封印されていたが、レアカード窃盗組織「グールズ」により3枚のうち2枚が盗まれてしまう。
    ここから「神のカード」に纏わる数多のエピソードが生まれる事となる。
    強力な耐性(下記参照)や効果を有しており、その様相をマリクは「モンスターではない、神だ!」と評し、作中のバトルシティ編におけるデュエルの中心を担っていた。
    その後の「ファラオの記憶編」では幻の召喚獣として登場する。
    最終決戦ではファラオの名の下に三幻神を束ね《光の創造神 ホルアクティ》を誕生させ、大邪神ゾーク・ネクロファデスとの戦いに終止符を打った。
  • 神に有効なカードについて。
    作中で強力な耐性を持つことが描写されているが、具体的にどの様な耐性なのかはイマイチ不明瞭である。
    台詞では「神に魔法効力は1ターンのみ通じる」「神には効かない」と述べられてはいるのだが、実際のデュエル描写では通じない魔法カードもあれば通じる罠カードも存在しており、矛盾が生じていた。
    この矛盾を解消するためか、遊戯王Rでは「(分類は不明だが)『上級呪文』であるカードの効果は1ターンのみ通じ、それ以外の魔法効果は全て通じない」と再設定された。
    以下、原作・R・劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』における描写。
  • 「三幻神」は英語版アニメでは「Egyptian God Cards」と呼ばれている。
    「God」の言葉が使用できるのは、「エジプトの神」という言い回しを用いることでキリスト教の唯一神でない事を示しているためである。
  • アニメ及び漫画版GXでは、デュエル・アカデミアのランクとして三幻神の名前が使われている。
    最上位はオベリスク・ブルー、中間がラー・イエロー、最下位がオシリス・レッドと呼ばれている。
    女子生徒は成績関係なくオベリスク・ブルー所属となっているが、アニメでは例外として早乙女レイが「ジェネックス」準優勝特権で放送3年目の間はオシリス・レッドに所属した。
    かつて《オベリスクの巨神兵》の使い手だったオーナーの意向が反映された順位付けだろうか。
  • ペガサスが十代達に語っているように、オリジナルの神のカードは既にこの時には存在しない。
    しかし多くの人の記憶には残っているためか、作中では幾度か話の話題に上がっただけでなく、《ラーの翼神竜》コピーカードが登場している。
  • アニメGXのラストデュエルである「十代vs遊戯」戦は、過去に飛ばされた十代が遊戯のデッキからその気配を感じ取っており、三幻神を全てデッキに投入していたと思われる。
  • アニメ5D'sでは直接の登場はなかったが、チーム太陽の切り札《眠れる巨人ズシン》が「三幻神に匹敵する力を持つ」と評されており、その際にモノクロだがアニメーション付きで描写されている。
    時代設定ではアニメDMのバトルシティ編から数十年が経過しているのだが、未だにその名前と力は伝わっているようである。
  • なお世界観や設定の違いからか、アニメZEXALシリーズ・アニメARC-V・アニメVRAINSでは、「三幻神」についての言及がない。
    • 同様に漫画版の5D's・ZEXAL・ARC-Vにおいても数々の伝説級のモンスターが作中で語られる中、「三幻神」については言及されていない。
  • 原作の後日譚となる劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』では、3枚とも神殿の地下深くへと失われている。
    ただし劇中では1度だけ《オベリスクの巨神兵》が使用されたが、それについては当該ページを参照。
  • コナミのゲーム作品において―
    ゲーム作品で初めて使用可能となったのは、デュエル使用不可カードが付属していたDM4
    DM4では耐性を持たなかったが、DM78での三幻神は、「いかなるカードの効果によっても破壊されない」「コントロール奪取対象にならない」という強力な耐性を備えていた。
    • なおDM4は遊戯・海馬・城之内の3バージョンがあり、それぞれ使用できる神は原作で使用したものに限定されている(城之内はマリクに洗脳されたという設定で原作で使用していない《ラーの翼神竜》を使う)のだが、そのバージョンで使用可能な神が単独では入手できない仕様であり、通信交換が必須だった。
  • TAG FORCE SPの海馬ルートでは、マリク、遊戯を倒した海馬が三幻神を手中に揃え、2度と外の者に渡らせるなと勧告をした上でイシズに返却することとなる。
    エンディングでは彼の最も信頼するモンスター《青眼の白龍》をバックに「神のカードが保管される貴様らの王家ごと買い取ってくれる!!」と豪語している。
  • デュエルリンクスのイベント「決闘年代記 激突!!バトル・シティ」内で闇遊戯が、決闘開始5ターン目以降に三幻神のいずれかを表側攻撃表示フィールドに出すスキル「神降臨!!」を使用する。
  • 「マスターデュエル」では、23/11/27のアップデートでOCG25周年を記念して三幻神に関するキャンペーンが開催されている。
    また、召喚時・フィニッシャー時の演出がイラスト違いも含めて追加されている。

関連リンク

―三幻神

―三幻神をモチーフとするモンスター

―その他のリンク

FAQ

召喚条件について

Q:《ラーの翼神竜》守備表示通常召喚をする時、表側守備表示または裏側守備表示のどちらで召喚しますか?
A:《ラーの翼神竜》テキストにある『召喚』とは、表側攻撃表示での通常召喚を指します。
  よって、表側守備表示裏側守備表示通常召喚する事はできません。(11/08/09)

Q:この召喚方法はアドバンス召喚として扱いますか?
  (《アンデットワールド》等との兼ね合い)
A:はい、アドバンス召喚扱いになります。(08/12/20)

Q:《オベリスクの巨神兵》アドバンス召喚《クロス・ソウル》を使用できますか?
A:《クロス・ソウル》対象に選択された相手モンスターと、自分フィールドモンスターを合計3体リリースして、《オベリスクの巨神兵》アドバンス召喚できます。(09/02/24)

(1)の効果について

Q:《スキルドレイン》が存在する場合、《オベリスクの巨神兵》召喚に対して《神の宣告》発動できますか?
A:できません。(09/01/20)

Q:「このカード召喚無効化されない」とありますが、《生贄封じの仮面》効果を無視して《ラーの翼神竜》召喚できますか?
A:この場合の無効にされないとは、フィールド召喚されたものの、《神の宣告》などにより、召喚自体を無効化されないことを指します。
  リリースできない等、召喚するための手段が封じられている場合はそれを無効化できません。(11/08/09)

(2)の効果について

Q:《クリッター》《ゴブリンゾンビ》等をリリースして《オベリスクの巨神兵》召喚した場合、リリースしたモンスター効果発動しますか?
A:いいえ、発動しません。(08/12/20)

Q:《血の代償》を使い「チェーン2以降で」《クリッター》《ゴブリンゾンビ》等をリリースして《オベリスクの巨神兵》召喚した場合、リリースしたモンスター効果発動しますか?
A:はい、この場合は召喚に成功したタイミングを通り過ぎているため《血の代償》を含むチェーンの処理後に発動します。(09/12/10)

Q:《オベリスクの巨神兵》召喚した時、既に表側表示で存在する永続魔法等の効果発動しますか?
A:いいえ、その場合も発動しません。(08/12/24)

Q:《オベリスクの巨神兵》召喚に成功した時、《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》効果を受けた《セイクリッド・プレアデス》効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(15/10/23)

(5)の効果について

Q:この効果チェーンして《皆既日蝕の書》発動し、効果処理時《オベリスクの巨神兵》裏側守備表示になった場合どうなりますか?
A:その場合でも《オベリスクの巨神兵》墓地へ送られます。(09/02/10)

Q:裏側表示特殊召喚された《オベリスクの巨神兵》エンドフェイズ墓地へ送られますか?
A:裏側表示で存在する場合、(5)の効果発動しません。
  その後表側表示になった場合はそのターンエンドフェイズ墓地へ送られます。(09/01/02)

Q:特殊召喚された《オシリスの天空竜》《月の書》裏側守備表示にした場合、エンドフェイズ墓地へ送られますか?
A:裏側表示で存在する場合、(5)の効果発動しません。
  その後表側表示になった場合はそのターンエンドフェイズ墓地へ送られます。(12/01/20)

Q:《スキルドレイン》適用されている場合、《オベリスクの巨神兵》エンドフェイズ墓地へ送られますか?
A:《スキルドレイン》適用されている間に(5)の効果発動した場合は(5)の効果無効になります。
  その後《スキルドレイン》適用されなくなった場合でもそのターンに再び(5)の効果発動する事はありません。 
 《スキルドレイン》適用されている間に(5)の効果発動せず、その後《スキルドレイン》適用されなくなった場合はそのターンエンドフェイズに(5)の効果発動し、墓地へ送られます。(21/11/03)

Q:特殊召喚された《オベリスクの巨神兵》《異次元の精霊》除外しました。(効果の手順で一定期間だけ除外
  次のターンフィールド戻ったこのカードエンドフェイズ墓地へ送られますか?
A:はい、墓地へ送られます。(11/12/09)

Q:特殊召喚された《オシリスの天空竜》《亜空間物質転送装置》除外しました。(効果一定期間だけ除外
  エンドフェイズフィールド戻ったこのカード墓地へ送られますか?
A:はい、墓地へ送られます。(12/01/20)

その他

Q:OCGで使用できる三幻神のカードの登場によって、以前に登場したDM4付属カード版の三幻神のカードを大会等で使用できますか?
A:いいえ、できません。(08/12/30)

広告