《万力魔神バイサー・デス/Viser Des》 †
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻 500/守1200
(1):このカードの召喚に成功した場合、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動する。
発動後、3回目の自分スタンバイフェイズに対象のモンスターを破壊する。
(2):このカードの(1)の効果の対象のモンスターがフィールドに存在している限り、
このカードは戦闘では破壊されない。
ザ・ヴァリュアブル・ブック4 付属カードで登場した闇属性・悪魔族の下級モンスター。
召喚に成功した時に相手のフィールドに存在するモンスター1体を対象とし3回目の自分のスタンバイフェイズに破壊する誘発効果、そのモンスターが存在する限り戦闘で破壊されない永続効果を持つ。
(1)の効果は特殊召喚に対応しておらず、攻撃力500のモンスターを攻撃表示で召喚する必要がある上、破壊されるまで6ターンも掛かるのでとても実用に耐えない。
登場当時ならともかく、今となっては戦闘破壊耐性も珍しい効果ではない。
破壊なら単体除去カードを、壁が欲しいなら《マシュマロン》などを使うべきであろう。
- 森永製菓から発売された「遊戯王デュエルモンスターズ ウェファーチョコ」付属シールでは「マグネット・アームズ」という名前になっている。
アニメDMには登場していなかったにもかかわらず、アニメ調のイラストとなっている。
- 「バイス(vise)」とは「万力」のこと。
物体を挟み込んで固定する工具だが、かつては肉体を痛めつける拷問器具として用いられた事もあった。
- ジャンプ掲載時、このカードがフィールドにいるのに闇マリクは「デッキの中にあと3枚このカードが入っている」と言っていた。
あきらかにルール違反であり、コミックスでは修正されている。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《万力魔神バイサー・デス》 効果モンスター モンスター 星4 闇属性 悪魔族 攻500 守1200