冥帝(めいてい)エレボス/Erebus the Underworld Monarch》

効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2800/守1000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、
相手の手札・フィールド・墓地の中からカード1枚を選んでデッキに戻す。
(2):このカードが墓地にある場合、1ターンに1度、
自分・相手のメインフェイズに手札から「帝王」魔法・罠カード1枚を捨て、
自分の墓地の攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

 ストラクチャーデッキR−真帝王降臨−で登場した闇属性アンデット族最上級モンスター
 アドバンス召喚リリースを軽減する効果外テキストアドバンス召喚に成功した場合に帝王2種類を墓地へ送って相手カード1枚をデッキに戻す誘発効果帝王手札コストに特定ステータスモンスターサルベージする誘発即時効果を持つ。

 (1)の効果相手手札フィールド墓地を範囲とするデッキバウンス
 除去だけでなく、状況に応じて墓地利用の阻害とハンデスができる。
 同時に帝王魔法・罠カード2種類を墓地へ送る必要があるが、(2)の効果への布石になる他、墓地発動可能な《汎神の帝王》《帝王の轟毅》に繋げたり、《真源の帝王》デッキに戻して再発動へ備えつつドローに繋げたりと様々な活用法がある。

 (2)のサルベージ効果お互いターン墓地発動する。
 自身を含むが、帝王魔法・罠カードがある限り何度でも復活できる。
 この効果を使うためにも、手札コスト《おろかな埋葬》等で素早く墓地へ送るといいだろう。

 基本的には《天帝アイテール》同様、帝王魔法・罠カードが複数枚投入されたデッキでなければフィールドに出す意味がない、墓地発動系の最上級モンスターである。
 しかし、メインデッキに入り蘇生制限などのないアンデット族で最高攻撃力という点は注目できる。
 アドバンス召喚を制限する《アンデットワールド》をすりぬける他、《ピラミッド・タートル》特殊召喚できるモンスターの中では最高の攻撃力を持つため、効果を無視してデッキに投入する事も考えられる。
 守備力が低く《ゴブリンゾンビ》サーチできるため、上記のようなデメリットが少なく汎用性の高い帝王とセットで採用するのもいいだろう。
 この場合《連撃の帝王》と非常に相性が良く、《ゴブリンゾンビ》リリースしてこのカードサーチすることで毎ターン効果を使うことができる。
 アンデット族自体も展開力が高いため、リリースするモンスターには困らない。
 しかしアンデット族にそれらを入れるとなれば必然帝王の数も少なくなるため、墓地のこのカードサルベージするための手札コストあるいは墓地へ送る帝王が無くなり途切れてしまう可能性がある。
 《真源の帝王》《汎神の帝王》を使って補充を欠かさないようにしたい。

  • 「エレボス」はギリシャ神話に登場する神の一柱であり、原初の幽冥を神格化したもの。
    名前は「地下世界」「暗黒界」を意味する。
    夜の女神ニュクスの夫であり、その間にアイテールカロン等の子供を設けている。
    神ではあるがキャラクターとしての登場はほぼなく、死者が黄泉の国(ハデス)に入る際に通る暗黒界という「場所」としての扱いが多い。

関連カード

―《冥帝エレボス》の姿が見られるカード

サルベージできる攻撃力2400以上・守備力1000のモンスター

通常モンスター

効果モンスター通常召喚モンスター

効果モンスター特殊召喚モンスター

儀式モンスター

―以下のカード手札ではなくエクストラデッキに戻る

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《冥帝エレボス》 モンスター 効果モンスター 星8 闇属性 アンデット族 攻2800 守1000

広告