【ワルキューレ】

デッキの概要

 ワルキューレモンスターを中心とした【天使族】
 サポートカードによる大量展開と2連続バトルフェイズによる一気呵成の攻めを得意とする。

《ワルキューレ・ドリット/Valkyrie Dritte》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1000/守1600
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ワルキューレ・ドリット」以外の「ワルキューレ」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードの攻撃力は、除外されている相手モンスターの数×200アップする。
《Walkuren Ritt/Ride of the Valkyries》
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から「ワルキューレ」モンスターを任意の数だけ特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
この効果で3体以上のモンスターを特殊召喚した場合、
次のターンの終了時まで自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
このカードを発動したターンのエンドフェイズに、自分フィールドのモンスターは全て持ち主のデッキに戻る。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「時の女神の悪戯」1枚を手札に加える。
《時の女神の悪戯/Mischief of the Time Goddess》
速攻魔法
このカードはチェーン発動できず、このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(1):自分フィールドのモンスターが「ワルキューレ」モンスターのみの場合、自分バトルフェイズ終了時に発動できる。
このカードを墓地へ送る。
次の自分ターンのバトルフェイズ開始時までターンをスキップする。
そのターンの終了時まで自分は「時の女神の悪戯」を発動できない。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

ワルキューレ
 全員天使族に属しており、ユニオンモンスターの2種は風属性、残りは全て光属性レベル1〜9まで1体ずつ存在する。
 キーカード《Walkuren Ritt》同名カードを1体しか出せないため、あちらを最大限活かすのならばなるべく多くの種類を採用したい。

―相性の良いモンスター
 天使族ワルキューレ種族サポートを併用できるので優先して採用できる。
 下記以外には汎用性の高い《オネスト》《大天使クリスティア》《神の居城−ヴァルハラ》サーチ可能な《ヘカテリス》が候補。

エクストラデッキについて

 ワルキューレサポートカードワルキューレ以外のモンスターが存在すると使えないカードが多いので、基本的に優先度は低い。
 ただし、大量展開自体はそれなりに得意なデッキであり、《時の女神の悪戯》を使った後のメインフェイズ2ならば特に制約もない。
 ある程度汎用性の高いカードエクストラデッキを固めつつ、《強欲で金満な壺》コスト要員としての採用を視野に入れたい。

リンクモンスター

融合モンスター

魔法・罠カードについて

ワルキューレサポートカード
 《Walkuren Ritt》《ワルキューレの抱擁》ワルキューレに属するので《ワルキューレ・ドリット》によるサーチが可能。

天使族光属性サポート

―相性の良いカード

戦術

 《Walkuren Ritt》《終幕の光》ワルキューレモンスターを大量展開した後に相手モンスター除去
 そして《時の女神の悪戯》による2連続バトルフェイズで一気に勝負を決めるのが最大の勝ち筋。
 中でも《ワルキューレ・ドリット》《Walkuren Ritt》特殊召喚したいワルキューレモンスターを状況に応じて用意できるので優先して場に出したい。
 勝負を決められなかった場合は、次のターンの反撃のためにそのままの状態でターンを終えるか、メインフェイズ2制圧・妨害効果を持つモンスターエクストラデッキから出すかは状況に応じて対応したい。
 なお、(構築にもよるが)先攻ターン目だとやる事が少ないのでジャンケンに勝ったらあえて後攻を選択しても良いだろう。

このデッキの弱点

 《Walkuren Ritt》からの《時の女神の悪戯》コンボに特化しているデッキなので弱点も明白である。
 特殊召喚時に《激流葬》を受けたり、一斉攻撃の際にバリア −フォース−を受ければそれだけで重大なディスアドバンテージとなる。
 関連カードワルキューレモンスター以外の存在を許さないケースも見られるので状況対応力・除去力・妨害力も低い。
 エクストラデッキモンスターも利用できるタイミングが限られやすいので魔法・罠カードで補うと良いだろう。

代表的なカード

関連リンク

広告