《ゲート・ガーディアン/Gate Guardian》 †
特殊召喚・効果モンスター
星11/闇属性/戦士族/攻3750/守3400
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「雷魔神−サンガ」「風魔神−ヒューガ」「水魔神−スーガ」を
それぞれ1体ずつリリースした場合に特殊召喚できる。
「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記」 決闘者伝説 in TOKYO DOME 大会入場者特典で登場した闇属性・戦士族の特殊召喚モンスター。
自分モンスターゾーンから《雷魔神−サンガ》・《風魔神−ヒューガ》・《水魔神−スーガ》を1体ずつリリースした場合に特殊召喚できる召喚条件を持つ。
自分モンスターゾーンに三魔神を揃え、かつ手札にこのカードがなければ特殊召喚できないという召喚条件を持つ。
一応カード名の変更を使わずに三魔神を揃えた場合、このカードの特殊召喚後に墓地の三魔神で《Gate Guardians Combined》を特殊召喚できるため、対象をとる(指定する)効果に対する耐性を持った攻撃力3750が2体並ぶため強力ではある。
とはいえ三魔神は全て最上級モンスターであり、属性・種族は全てバラバラで共通した特殊召喚手段が少ないので難易度が非常に高い。
三魔神のサポートカードも手札か魔法&罠ゾーンに三魔神を出すものがほとんどでモンスターゾーンに出せるものが乏しく、正規召喚する価値は乏しい。
そのため、このカードの価値としては《Gate Guardians Combined》の(2)の効果で、召喚条件を無視して特殊召喚できるモンスターの中では最も高い攻撃力を持つ点になるだろう。
もっとも、その用途でも同じく特殊召喚できる《Gate Guardian of Water and Thunder》ならば相手モンスターの攻撃力を0にする効果があり、手札に来ると完全に事故要因となるこのカードを採用したいかは怪しい。
一応対象に取れないモンスターや効果を受けないモンスター、エクストラデッキのモンスターメタを警戒するならば入れる価値はある。
他にも、手札に加えられる戦士族モンスターの中では最も攻撃力が高いこと、手札に加えられる貴重なレベル11モンスターであることを活かせば、このカードにも活用の意義がある。
レベルを参照する《アンティ勝負》・《モンタージュ・ドラゴン》や、攻撃力を参照する《ユーフォロイド・ファイター》・《ズババジェネラル》が活用法の一例。
このカードは《ウェポンサモナー》によるサーチが可能であり、容易にこれらのコンボを行うことができる。
ただし、コンボが成立した時のメリットは大きい反面、コンボ以外の場面で手札にあっても腐るだけなので、リスクをとるかどうかはよく考える必要はある。
- Vジャンプによるレジェンドモンスター総選挙の投票結果では全20体中、13位だった。
- 合体の際には迷宮兄弟が「雷水風の三魔神よ! 今こそその力を合体させ、復活のおたけびをあげよ! 出でよ!合体魔神!《ゲート・ガーディアン》!」と揃って口上を述べている。
また、城之内はこの際に「なんでいちいちハモるんだよ」とツッコミを入れている。
- 元々は、門番として戦うことになった迷宮兄弟のためにペガサスが作り上げた合体モンスターである。
- 作者曰く「もう少し(このカードのデザインを)カッコよくできた」とのこと。
- 次回作における登場とはいえ、汎用除去カードで破壊され、別の人物には融合素材目的のみで使用されるという、切り札級のモンスターとしてはややぞんざいな扱いを受けたと言える。
一応、前者は派生体への橋渡し役にはなっており、後者も物語の展開での重要な役割であり、与えられた出番自体は決して不遇ではない。
- フォルスバウンドキングダムでは三魔神の融合モンスターとして登場。
攻撃名は「ゲート・デストラクション」。
原作の「魔風衝撃波」はスーガが破壊された状態での攻撃名だったので、三魔神が揃った状態の攻撃名が新たに作られている。
しかし直訳すると「門の破壊」であり、これでは門番の仕事が果たせていない。
- デュエルに特定の目的やボーナスポイントが設定されている作品では、このカードの特殊召喚がその題目の1つとして恒例となっている。
もちろん難易度が高いが、カードプールが増えたため出す事自体はそこまで難しくない。
- デュエルリンクスでは、迷宮兄弟の専用スキルによってこのカード及び三魔神の召喚をサポートすることができ、召喚時には専用ムービーが流れる(詳細は三魔神を参照)。
また、CPUの迷宮兄弟(Lv.50)は、デュエル開始時に《ゲート・ガーディアン》1体を攻撃表示で自身のフィールドに用意するCPU専用スキル「迷宮戦術:究」を使用する。
《最強の盾》との併用で1ターン目から攻撃力7150に達することもあり、非常に手強い相手である。
なお、攻撃名はGXの「魔神衝撃波」が採用されている。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:この方法以外で特殊召喚できますか?
A:「蘇生制限を満たした状態での蘇生・帰還」を除けば、不可能です。
Tag: 《ゲート・ガーディアン》 特殊召喚モンスター 効果モンスター モンスター 星11 闇属性 戦士族 攻3750 守3400 ガーディアン