《幻想師・ノー・フェイス/Illusionist Faceless Mage》 †
通常モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2200
幻影を見せ、ひらりと攻撃をかわす。
Vol.7で登場した闇属性・魔法使い族の上級モンスター。
上級魔法使い族の通常モンスターでは《ネオアクア・マドール》に次ぐ守備力を持つ。
登場時はその守備力を活かし、相手の攻撃をひらりとかわしていたが、現環境では辛い。
同じ魔法使い族モンスターの壁であれば、守備力は劣るが《墓守の偵察者》や《魔導騎士 ディフェンダー》の方が下級モンスターである分手札事故も起こりにくく使いやすい。
しかし、豊富な魔法使い族の専用サポートに対応するという点で、初期に登場した他の上級通常モンスターに比べ、手札事故に遭遇してもフォローは効きやすい。
レベル5で《キラー・トマト》や《カオスエンドマスター》からリクルートできるので、シンクロ素材やエクシーズ素材には使いやすい。
《アーカナイト・マジシャン》をシンクロ召喚できる他、《魔導皇聖 トリス》もエクシーズ召喚できる。
《連鎖除外》や《奈落の落とし穴》の発動を回避できるため、《トーラの魔導書》を温存しておける。
《フォトン・スラッシャー》の攻撃を凌げるくらいの守備力はあるので、フィールドにとどまる事を余儀なくされた際も場持ちは比較的良い。
- アニメで双六に《青眼の白龍》の直接交渉のときの海馬のジュラルミンケースに入っていた1枚でもある。
- フォルスバウンドキングダムでは、相手をマヒさせる特殊攻撃を備えているが、通常攻撃でも相手をマヒさせることができるので、あまり意味を成さない。
それどころか、特殊攻撃ではダメージを与えることができず、行動力も余分に1つ多く消費するので、回避されないこと以外は通常攻撃の下位互換と言ってもいい仕様である。
通常攻撃名が「惑いの秘術」、特殊攻撃名が「幻惑の眼」。
関連カード †
―リメイク後
収録パック等 †
Tag: 《幻想師・ノー・フェイス》 モンスター 通常モンスター 星5 闇属性 魔法使い族 攻1200 守2200