降雷皇(こうらいおう)ハモン/Hamon, Lord of Striking Thunder》

特殊召喚・効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの表側表示の永続魔法カード3枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、
相手モンスターはこのカード以外のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。
相手に1000ダメージを与える。

 SHADOW OF INFINITYで登場した光属性雷族特殊召喚モンスター
 表側表示永続魔法3枚を墓地へ送る召喚条件表側守備表示で存在する場合に他のモンスターへの攻撃を封じる永続効果相手モンスター戦闘破壊墓地へ送った場合に効果ダメージを与える誘発効果を持つ。

 三幻魔の1体であり、召喚条件表側表示永続魔法3枚の墓地送り
 カードが揃いさえすれば1ターン目からでも特殊召喚できる。
 ただ、特定の種類のカード3枚分のディスアドバンテージは大きく、また永続魔法自体がモンスターカードと比べてサーチサルベージ手段に乏しい上に永続罠と比べても拘束力や場持ちに欠けるものが多い。
 サポートカード《失楽の霹靂》があれば永続魔法以外の魔法カードコストにできるので、出しにくさは軽減される。
 《七精の解門》はこのカードサーチできる永続魔法なので、正規手順で出す場合は必ず併用したい。

 三幻魔サポートカードである《暗黒の召喚神》《混沌の召喚神》を使えば召喚条件を無視して特殊召喚でき、ディスアドバンテージを大きく軽減できる。
 このカード召喚条件以外に永続魔法との関わりを持たないので、基本的にこの方法での特殊召喚を狙いたい。
 正規手順での特殊召喚は、《七精の解門》を並べすぎて魔法&罠ゾーンが手狭になった場合などに狙う程度でよいだろう。

 (1)は守備表示の自身以外への攻撃を制限する効果
 自身の守備力は4000と強固であり、【三幻魔】では攻撃表示で残ってしまった《暗黒の招来神》や、隣に並べた《幻魔皇ラビエル》が生成した幻魔トークンなどを守るために使える。
 《暗黒の召喚神》特殊召喚したターンには攻撃ができないので守備表示で出したほうがよく、《失楽の霹靂》効果守備表示になる事もあるので、適用機会は少なくない。

 (2)は戦闘破壊した場合に1000ダメージを与える効果
 バーンとしてはまずまずの数値で、ステータスの高さから発動機会にも事欠かない。
 《神縛りの塚》と併用すれば1度の戦闘破壊で2000のダメージとなり、他の三幻魔を並べた際には露払いをこなしつつ相手を追い込める。

 単体性能はさほど優れたカードではないが、三幻魔の一員なのでサポートカードが豊富。
 先述の《暗黒の召喚神》《混沌の召喚神》で容易に特殊召喚でき、《失楽園》による耐性付与で場持ちも良く、《失楽園》ドロートリガーになるためアドバンテージも稼げる。
 このカード《失楽の霹靂》を並べると《失楽の霹靂》の(2)の効果が使えるため、《失楽園》《覚醒の三幻魔》と併用すると強固な布陣となる。
 【三幻魔】では高い固定ステータスバーン効果を兼ね備えたメインアタッカーとして活躍できる。

  • 名前の由来は、ガブリエルの別名であるハモンだろう。
    『イザヤ書』10:13についての聖ヒエロニムスの注解によれば、「ハモンは天使ガブリエルのもう1つの名である」とされる。
  • 初登場時の効果は以下のようになる。
    自分フィールド上の魔法カード3枚を墓地に送ることで特殊召喚する事ができる。
    このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
    罠の効果を受け付けず、魔法・効果モンスターの効果は発動ターンのみ有効となる。
    このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
    相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
    守備表示のこのカードが破壊されたターン、コントローラーの受けるダメージは0になる。
    この効果は発動ターンのみ有効とする。
    「十代&ヨハンvsユベル」戦では他のモンスター攻撃対象にできない効果が使われていることから、この時にOCG効果になったものと思われる。
    (初登場の「十代vs影丸」戦で攻撃表示《幻魔皇ラビエル》ではなく、守備表示のこのカード攻撃されたことから、最初からこの効果を持っていた可能性もある)
    「ヨハン(ユベル)vsアモン」戦では《強者の苦痛》効果を受けていたため、魔法カードへの耐性効果は無くなったようである。
  • OPでは荒れる海が凍りついてそこから登場する、本編では特殊召喚時のコストとなる魔法カードが凍りつく、と「氷」の演出が随所に見られる。
    しかしこのカード属性種族カード名攻撃名といずれも「」との繋がりが深い。
    雷は水滴と氷の粒で出来た雲から発生するので、それを意識したのかもしれない。
  • コナミのゲーム作品において―
    wcs2008では闇バクラがシングルデュエルでこのカードを特殊召喚してくることがある。
    これは原作における闇マリク戦で《ラーの翼神竜》を召喚したことが元ネタと思われる。
    また、TAG FORCE 3では、ヨハンの禁止カード入りデッキの「俺の家族と遠い親戚」のエースカードである。
    召喚条件宝玉獣が使いやすいので「親戚」としたのだろう。

関連カード

―モチーフ関連

―類似召喚条件

―《降雷皇ハモン》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:《スライム増殖炉》表側表示で存在する状態で《スライム増殖炉》墓地へ送ってこのカードを特殊召喚できますか?
A:いいえ、《スライム増殖炉》墓地へ送って特殊召喚を行うこと自体できません。(07/09/05)

Q:戦闘相打ちになった場合、(2)の効果発動しますか?
A:フィールドに存在していないので発動しません。(08/11/26)


Tag: 《降雷皇ハモン》 特殊召喚モンスター 効果モンスター モンスター 星10 光属性 雷族 攻4000 守4000 正規の方法以外での特殊召喚不可

広告