【シンクロン】 †デッキの概要 †
《ジャンク・コンバーター/Junk Converter》 効果モンスター 星2/地属性/戦士族/攻 400/守 200 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札からこのカードとチューナー1体を捨てて発動できる。 デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、 自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。 《調律/Tuning》 通常魔法 (1):デッキから「シンクロン」チューナー1体を 手札に加えてデッキをシャッフルする。 その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。 《ジャンク・スピーダー/Junk Speeder》 シンクロ・効果モンスター 星5/風属性/戦士族/攻1800/守1000 「シンクロン」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「シンクロン」チューナーを可能な限り守備表示で特殊召喚する(同じレベルは1体まで)。 この効果を発動するターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):このターンにS召喚したこのカードがモンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時まで元々の攻撃力の倍になる。 デッキ構築に際して † 《ジャンク・スピーダー》による大量展開を主軸に考えるため、《ジャンク・スピーダー》のシンクロ召喚とその後の展開を考えてカードを採用する必要がある。 《ジャンク・スピーダー》のシンクロ召喚には《ジャンク・シンクロン》と《ジャンク・コンバーター》の組み合わせがもっとも扱いやすい。 《ジャンク・スピーダー》のリクルートはレベル毎に1体の制限があるため、別々のレベルを採用することが望ましい。 メインデッキのモンスターについて †―シンクロンチューナー またシンクロンには属しないもののシンクロンチューナーの代用として使用できるチューナーも複数体存在する。
―その他相性の良いモンスター
エクストラデッキのモンスターについて † 【ジャンクドッペル】や【シンクロ召喚】も参照。
魔法・罠カードについて †
―大量展開ができる魔法・罠カード
―その他の魔法・罠カード 戦術 † 基本的には《ジャンク・スピーダー》のシンクロ召喚を狙い大量展開からの連続シンクロ召喚を目指す。 《ジャンク・スピーダー》を無力化されると厳しいため、それに対抗する手段も用意しておきたい。 デッキの種類 †上級モンスター軸 † 《クイック・シンクロン》と《ボルト・ヘッジホッグ》で召喚権を残しつつ2体分のリリースが用意できる点に着目したデッキ。
【ジャンクドッペル】 † 相性の良い《ジャンク・シンクロン》と《ドッペル・ウォリアー》に着目した構築。 【ジャンク・ウォリアー】 † 専用サポートカードを有する《ジャンク・ウォリアー》に特化した構築。 【クイック・シンクロン】 †《クイック・シンクロン/Quickdraw Synchron》 チューナー・効果モンスター 星5/風属性/機械族/攻 700/守1400 このカードは「シンクロン」チューナーの代わりとしてS素材にできる。 このカードをS素材とする場合、 「シンクロン」チューナーを素材とするSモンスターのS召喚にしか使用できない。 (1):このカードは手札のモンスター1体を墓地へ送り、 手札から特殊召喚できる。 《クイック・シンクロン》を主軸にしたデッキタイプ。 ―相性の良いカード
【シグナルカウンター】 † 20th ANNIVERSARY DUELIST BOXで登場したシグナルカウンターをおけるカードをフルに活用したデッキ。 《シグナル・ウォリアー/Signal Warrior》 シンクロ・効果モンスター 星7/光属性/戦士族/攻2400/守1000 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 (1):お互いのスタンバイフェイズ毎に発動する。 このカード及びフィールドゾーンの表側表示のカード全てにシグナルカウンターを1つずつ置く。 (2):シグナルカウンターが置かれているこのカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。 (3):1ターンに1度、自分・相手フィールドのシグナルカウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。 ●4:相手に800ダメージを与える。 ●7:自分はデッキから1枚ドローする。 ●10:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。 《ライディング・デュエル!アクセラレーション!/On Your Mark, Get Set, DUEL!》 永続魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードの発動時の効果処理として、自分フィールドに他のカードが存在しない場合、 デッキから「シンクロン」モンスター1体を手札に加える事ができる。 (2):自分スタンバイフェイズに発動する。 このカードにシグナルカウンターを1つ置く。 (3):自分フィールドのシグナルカウンターを2つ取り除き、 魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。 自分は2枚ドローする。 その後、自分の手札を1枚選んで墓地へ送る。 《シンクロ・ワールド/Synchro World》 フィールド魔法 (1):モンスターがS召喚される度にこのカードにシグナルカウンターを2つ置く。 (2):自分フィールドのシグナルカウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。 ●4:自分フィールドの表側表示モンスター1体のレベルを1つ上げるか下げる。 ●7:自分の墓地からチューナー1体を特殊召喚する。 ●10:自分の墓地からSモンスター1体を特殊召喚する。 (3):フィールドのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。 EXデッキから「赤き竜」1体を特殊召喚する。 ハンデス型 † 積極的に手札破壊を狙っていく構築。 デッキの派生 † 【クイックダンディ】 と【クイックマスマ】は実質【クイック・シンクロン】の派生となる。 【クイックダンディ】 † ※《ダンディライオン》が禁止カードのため、構築は不可能になった。 《クイック・シンクロン》と《ドリル・ウォリアー》の効果で《ダンディライオン》を使いまわすシンクロ召喚デッキ。 【クイックマスマ】 † ※《レベル・スティーラー》が禁止カードのため、構築は不可能になった。 《クイック・シンクロン》と《マスマティシャン》の相性の良さを利用し、《ロード・ウォリアー》をシンクロ召喚することに特化したデッキ。 ここから《ロード・ウォリアー》の効果と《レベル・スティーラー》によって展開を続ける。 ―《シューティング・クェーサー・ドラゴン》のシンクロ召喚
この時、手順14で蘇生した《ロード・ウォリアー》は再びリクルート効果を使用できる。 シンクロチューナーを利用した連続的なシンクロ召喚を行わずとも、《音響戦士ベーシス》等で直接《アクセル・シンクロン》をシンクロ召喚しても良い。 【勇者シンクロン】 † 勇者トークンのギミックを出張させた構築。 その他 † コンセプトデュエルでは、ジャンク・シンクロン・ウォリアー(音響戦士は除く)スターダスト・セイヴァーとカード名・テキストに記載されたカードを20枚以上メインデッキに使用するという縛りのものがある。 このデッキの弱点 † 蘇生とシンクロ召喚に依存するため、除外と特殊召喚封じには非常に弱い。 またピンポイントなところだと、《クイック・シンクロン》を《連鎖除外》に根こそぎにされたら目も当てられない。 関連リンク †
|