先史遺産(オーパーツ)

デッキの概要

 RETURN OF THE DUELISTで登場した「先史遺産」と名のついたモンスター群を中心としたデッキ
 高いサーチ能力と優秀な専用エクシーズモンスターを擁する。
 切り札《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》による1ターンキルも可能。

《先史遺産ネブラ・ディスク/Chronomaly Nebra Disk》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守1500
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「先史遺産ネブラ・ディスク」以外の「オーパーツ」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドのモンスターが「先史遺産」モンスターのみの場合に発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は「オーパーツ」カード以外のカードの効果を発動できない。
《先史遺産クリスタル・スカル/Chronomaly Crystal Skull》
効果モンスター
星3/光属性/岩石族/攻 900/守 600
自分フィールド上に「先史遺産」と名のついたモンスターが存在する場合、
自分のメインフェイズ時にこのカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。
自分のデッキ・墓地から「先史遺産クリスタル・スカル」以外の
「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選んで手札に加える。
「先史遺産クリスタル・スカル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
《先史遺産クリスタル・ボーン/Chronomaly Crystal Bones》
効果モンスター
星3/光属性/岩石族/攻1300/守 400
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚に成功した時、
自分の手札・墓地から「先史遺産クリスタル・ボーン」以外の
「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
《先史遺産ゴールデン・シャトル/Chronomaly Golden Jet》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1300/守1400
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の全ての
「先史遺産」と名のついたモンスターのレベルを1つ上げる。
《先史遺産メガラ・グローヴ/Chronomaly Magella Globe》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守 300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「先史遺産」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地から「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「オーパーツ」カード1枚を除外して発動できる。
このカードを手札に加える。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
《先史遺産驚神殿−トリリトン/Chronomaly Temple - Trilithon》
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合
または「先史遺産」モンスターのみの場合、500LPを払って発動できる。
手札から「先史遺産」モンスター1体を召喚する。
(2):自分の「先史遺産」Xモンスターまたは自分の「No.」XモンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、
取り除くX素材1つの代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

―主力となる先史遺産
 以下の先史遺産は基本的にどのような構築でも採用できる。
 下記のモンスターだけで「サーチ」・「展開」・「レベル上昇」といった、このデッキの基本的な動きは完結している。

―その他の先史遺産
 特定の要素を強化したい時には以下のモンスターを検討してもよいだろう。

―その他相性の良いモンスター
 《先史遺産ネブラ・ディスク》《先史遺産技術》先史遺産以外のモンスターを阻害する性質を持つ。
 特に《先史遺産ネブラ・ディスク》は使用する機会が多く、発動する効果を持つ先史遺産以外のモンスターは使い勝手が悪い。
 《エフェクト・ヴェーラー》《増殖するG》の様な相手ターンに使用するカード、あるいは永続効果条件による特殊召喚効果を持つモンスターは制約を受けにくい。

エクストラデッキモンスターについて

 《先史遺産クリスタル・ボーン》から容易に出せるランク3と、《先史遺産モアイ》《先史遺産ゴールデン・シャトル》などでレベル5を確保しやすい性質を活かしたランク5が主力となる。

先史遺産エクシーズモンスター

先史遺産以外のエクシーズモンスター

リンクモンスター

魔法・罠カードについて

オーパーツ
 いずれも《先史遺産ネブラ・ディスク》サーチできるため、投入枚数は少なめでも十分な働きをする。

―その他相性の良い魔法・罠カード
 《先史遺産ネブラ・ディスク》自己再生を使用するターン先史遺産以外の魔法・罠カードが使用できない。
 よって、自分ターンに使用する魔法カード類は使い勝手が悪く、罠カード速攻魔法相手ターン除去を撃つ事が重要となる。
 幸いにしてモンスターカードがあまりスペースを取らないデッキなので、汎用性のある除去罠カードも無理なく採用できる。
 その上で余裕があれば以下のカードを検討してもよい。

戦術

 アドバンテージ源、エクシーズ素材下級アタッカーの3役をこなす《先史遺産ネブラ・ディスク》が非常に重要。
 デッキの潤滑油になる事はもちろん、墓地に1枚あるだけで相手エクシーズモンスターがいつでも出てくるというプレッシャーを与えられるので、早めに手札に加えたい。

1ターンキル

 《No.36 先史遺産−超機関フォーク=ヒューク》または《ゴルゴニック・ガーディアン》《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》を並べれば即死級のダメージを与えられる。

デッキの派生

【サイバー先史遺産】

 【サイバー・ドラゴン】との混成デッキ
 光属性機械族であり、ランク5のエクシーズ召喚が狙える点にシナジーがある。
 《サイバー・ドラゴン・コア》《サイバー・リペア・プラント》《先史遺産ネブラ・ディスク》または《先史遺産ゴールデン・シャトル》サーチを繋ぐことができる。
 また、《サイバー・ドラゴン・コア》墓地発動効果《サイバー・ドラゴン》特殊召喚《先史遺産ゴールデン・シャトル》を出すことで《セイクリッド・プレアデス》に繋げられる。
 《サイバー・ドラゴン・コア》《先史遺産クリスタル・ボーン》特殊召喚効果は条件が被るので、《先史遺産クリスタル・ボーン》の枚数は要調整である。

【アーティファクト先史遺産】

 【アーティファクト】との混成デッキ
 こちらも光属性レベル5という点でシナジーする。

 アーティファクト自分伏せカード破壊するカードが引けないと場が空になりがちだが、その点を継続的にモンスターサーチし続ける事ができる先史遺産でカバー。
 一方でアーティファクトの存在が相手伏せ除去を躊躇させるため、先史遺産側もビートダウンが行い易くなる。
 アーティファクト光属性レベル5であるため、こちらも《先史遺産ゴールデン・シャトル》とともに《セイクリッド・プレアデス》を出す事ができる。
 相手ターン特殊召喚したいアーティファクト《先史遺産クリスタル・ボーン》は相性が悪く、《先史遺産クリスタル・ボーン》は枚数を減らすか、思い切って0枚でもよい。

このデッキの弱点

このデッキの歴史

第8期(2012年〜2014年)

第9期(2014年〜2017年)

第10期(2017年〜2020年)

 新マスタールールが施行され、エクストラデッキからモンスター特殊召喚する場合、原則としてエクストラモンスターゾーンにしか出せなくなった。
 エクシーズモンスターを並べることによる1ターンキルが困難になった。

第11期(2020年〜)

 マスタールール(11期)が施行され、エクシーズモンスターを直接メインモンスターゾーンエクシーズ召喚可能になった。
 第9期以前のように、少ない手札から1ターンキルを狙えるようになった。
 更に2021年のDAWN OF MAJESTYで新規カードが複数登場し、デッキそのものも大きく強化された。

代表的なカード

関連リンク

広告