カオス

はじめに

 当wikiで「カオス」と言えば、「儀式モンスターのカオス」「シンクロモンスターのカオス」「シリーズカードのカオス」の3つが存在する。
 この内、1つ目と2つ目はそれぞれが独立したカテゴリであり、両者は名目上は同一カテゴリだが、本質的には全く別のカテゴリと言える。
 (似たような事例としては、ペンデュラムモンスター永続魔法をそれぞれ別に指定する魔術師が存在する。)
 3つ目のシリーズカードとしての「カオス」は正式な用語ではないが、公式サイトでは「カオス」モンスター等と称される事も多く、半公式用語として確立している。

  • カテゴリとしての「カオス」がいずれも第9期以降に作られたのに対し、シリーズカードとしてのカオスは第3期と古くに作られ、更に環境に与えた影響も非常に大きい。
    そのため、一般的にこのゲームでは「カオス」と言えばシリーズカードを指す事が多い。
    現に当wikiでも「カオス」と書かれていれば多くはあちらの意味で使用されている。
  • 「カオス(Chaos)」とはカードの一部の名前にもある通り「混沌」、また「無秩序」という意味であり、複雑に混ざり合っている事を指す。
    ギリシャ神話における原初の神・カオスを語源とする言葉であり、原義としては「何もない空間」を意味する。
    またアニメ遊戯王においては、下記のようにさらに複雑な意味を持っているようだ。
  • 原作・アニメにおいて―
    アニメZEXALII(セカンド)では「カオス」という言葉が物語上重要な意味を持つ(RUMCNo.の欄も参照)。
    エナによれば、カオスとはあらゆる悪や憎しみの元であり、自分のために生きる欲望の力であるが、同時に誰かを守りたい・誰かのために生きていきたいという願いや、原始的な生命の源でもあるとされている。
    そして高潔さを求めるあまりカオスを排除し過ぎてしまった結果、遊馬が訪れた時にはアストラル世界の住人は生きる力そのものが弱まってしまっていた。
    カオスを持ち併せた遊馬が彼らに触れる事でカオスが丁度良く戻り、力を取り戻せる様でもある。

カオス/"Chaos" or "Black Luster Soldier"(儀式カテゴリ)

 劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACKカテゴリ化された「カオス」と名のついた儀式モンスター群。
 属するモンスターレベル7・8となっている。

関連リンク

―「カオス」と名のついた儀式モンスター
 ※は「カオス」儀式モンスターに関する効果を持つ儀式モンスター

―「カオス」儀式モンスターに関する効果を持つカード

―「カオス」儀式モンスターを素材に指定するモンスター

―その他のリンク

カオス/Chaos(シンクロカテゴリ)

 PHOTON HYPERNOVAカテゴリ化された「カオス」と名のついたシンクロモンスター群。
 属するモンスター光属性闇属性であり、光属性闇属性に関係したシンクロ素材効果を持つものが多い。

関連リンク

―「カオス」と名のついたシンクロモンスター

―「カオス」シンクロモンスターに関する効果を持つカード

―その他のリンク

カオス(シリーズカード)

 「カオス」の名を冠し、自分墓地光属性闇属性モンスターを1体ずつ除外して特殊召喚される特殊召喚モンスターの通称。

  • 天魔神は上記の「カオス」3体が禁止カードの時期に作られており、いずれも「カオス」の調整版の様な性能を持ち、強く意識されている。
  • 漫画OCGストラクチャーズの「ストロング十九vsダーク黒田」戦にてダーク黒田が【カオス】を使用している。

関連リンク

―「カオス」モンスター

―「カオス」と類似の特殊召喚効果召喚条件を持つモンスター

―その他のリンク

広告