【メガリス】

デッキの概要

 地属性岩石族儀式モンスターであるメガリスを中心とした【儀式召喚】
 カテゴリ内に儀式魔法を持たず、儀式モンスター効果だけで儀式召喚できるという一風変わった動きが特徴。
 レベル4のメガリスポータルとして様々な儀式モンスターを呼び出しながら戦う。

《メガリス・オフィエル/Megalith Ophiel》
儀式・効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1600/守2500
「メガリス」カードにより降臨。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「メガリス・オフィエル」以外の「メガリス」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
フィールドのこのカードを含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
《メガリス・ハギト/Megalith Hagith》
儀式・効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1300/守2600
「メガリス」カードにより降臨。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「メガリス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
フィールドのこのカードを含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
《メガリス・フール/Megalith Phul》
儀式・効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻 500/守2000
「メガリス」カードにより降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。
このカードのレベルをそのモンスターと同じにする。
その後、対象のモンスターを手札に加える。
(2):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札・デッキから「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

デッキ構築に際して

 メガリス儀式モンスターにはレベル2・4・8が存在し、それぞれ儀式召喚を行える効果を持っている。

 レベルメガリスは自身を手札から捨てて発動し、他のモンスターリリースして儀式召喚を行う。
 なお、《メガリス・アラトロン》のみ相手メインフェイズにも発動できる。

(1):(特定のメインフェイズに、)このカードを手札から捨てて発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から「メガリス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

 要するに手札ではメガリス専用儀式魔法としても使える儀式モンスターと考えると良い。
 カテゴリ外の儀式魔法を使用しない場合は、まずは初動としてこちらのカードが必要になる。

 レベルメガリスフィールド発動し、自身を含んでモンスターリリースして儀式召喚を行う。
 なお、《メガリス・オク》のみ相手メインフェイズにも発動できる。

(2):(特定の)メインフェイズに発動できる。
レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、
フィールドのこのカードを含む自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、
手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。

 こちらはフィールド発動できる効果である。
 レベルメガリスでこちらを儀式召喚し、こちらの効果で別の儀式モンスター儀式召喚する、という流れが主となる。
 儀式召喚先はメガリス以外でもいいので様々な儀式モンスター出張できるのが魅力。
 ただし、必ずレベルメガリス自身をリリースに含む必要がある点には注意が必要。
 儀式召喚のルールとして余分なリリースができないので、例えばレベル8を儀式召喚したい場合、レベルメガリスレベル4〜7は可能だが、レベルメガリスレベル8は不可能である。

 レベルメガリスは現在《メガリス・フール》のみである。
 フィールド発動できる効果であるのはレベル4と同じだが、こちらは自身をリリースに含まなくてもよく、デッキからも儀式召喚できる。
 その代わりに儀式召喚先はメガリスのみに限定されている。

 これら3種類の儀式召喚効果を使い分けて展開を行っていくことになる。

メインデッキモンスターについて

メガリスモンスター

―その他の儀式モンスター
 レベルメガリス儀式召喚先に縛りがないので、様々な儀式モンスターと組み合わせられる。
 メガリスは展開力には長けるものの制圧を苦手としているため、それを補うようなものを採用するとよい。
 無論、投入しすぎると手札事故のもととなるので、採用枚数は少なめにすること。
 また《メガリス・オフィエル》カテゴリ外の儀式モンスターサーチできない為、《マンジュ・ゴッド》等のカテゴリ外サポートが必要になる。

儀式召喚をサポートするモンスター

自分エクストラデッキからモンスター墓地へ送ることのできるモンスター
《虹光の宣告者》墓地へ送ることで儀式モンスターサーチするのが主要な使い道となる。
墓地へ送る筆頭候補はサーチャー《虹光の宣告者》、次点でサルベージが可能な《PSYフレームロード・Ω》だが、《中生代化石マシン スカルワゴン》《中生代化石騎士 スカルナイト》《旧神ヌトス》墓地へ送って除去につなげてもよい。
化石関連のカードサーチできる《新生代化石マシン スカルバギー》等も候補である。

―その他のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

 通常の【儀式召喚】と同様に、純構築では積極的にエクストラデッキを活用するデッキというわけではない。
 構築によっては《強欲で金満な壺》コストに使ってしまうことも考えられる。
 ただ、メガリスカードは防御重視のものが多いので、エクストラデッキは攻めの選択肢の1つとして考えておいて損はない。

 後述の《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》を利用して先攻1ターンキルを狙う構築では一転してエクストラデッキが重要なものとなる。
 元々持て余し気味であった枠を活用するので無駄はないが、その分《強欲で金満な壺》などは採用しにくくなる。

魔法・罠カードについて

メガリスカード

儀式魔法
 大前提として、【メガリス】はメガリス儀式モンスターを経由することで儀式魔法に頼ることなく儀式召喚を行えるデッキであり、極端な話儀式魔法を1枚も入れずともデッキとしては成立する。
 である以上、そこにわざわざ儀式魔法を採用するからにはそれなりの理由が必要になる。
 《儀式の下準備》に対応する、《リチュアの儀水鏡》《高等儀式術》のように儀式召喚以外に何らかの役割が持てる、といった、プラスアルファの利点があるものを中心に採用したい。

儀式召喚をサポートするカード

岩石族のサポートカード

―その他のカード

戦術

 まずはレベルメガリス効果レベル2・4のメガリス儀式召喚し、サーチ手札交換手札の質を高める。
 《メガリス・ポータル》や各メガリスの高い守備力相手攻撃を凌ぎつつ、レベル2・4のメガリス効果で状況に応じた儀式モンスター儀式召喚し、アドバンテージを奪っていく。
 最終的には、相手が疲弊したところを《メガリス・ファレグ》全体強化で一気に攻め込んでいく。
 一部メガリス相手ターン儀式召喚効果発動できるので、上手く利用すれば相手の計算を狂わせることができる。

 ただ、儀式モンスターのみで儀式召喚できるとはいえ、レベルメガリスを使用する場合は通常の儀式召喚と消費が変わらない。
 継続した儀式召喚を狙う場合は、ドローサーチサルベージ手札を補充できる体制を整えたい。

 また、レベルメガリスの存在から、墓地儀式モンスターの数や蘇生制限は把握しておく必要がある。
 サルベージ《メガリス・エマージョン》《メガリス・アラトロン》デッキバウンス墓地が尽きレベルメガリスの固有効果が使えない、などということは避けたい。
 《魔神儀−カリスライム》《古聖戴サウラヴィス》墓地儀式モンスターの枚数を稼ぐなどの工夫もしておきたい。

展開例

 墓地儀式モンスターを絶やさない手順としては以下のようなものがある。
 必要枚数は多いが、メガリス魔法・罠カード《メガリス・ハギト》サーチできるので難易度は高くない。

条件:フィールド《メガリス・ポータル》《メガリス・エマージョン》墓地《メガリス・オフィエル》とそれ以外のレベルメガリス

  1. 《メガリス・エマージョン》効果《メガリス・オフィエル》以外のレベルメガリス蘇生
  2. 《メガリス・ポータル》効果《メガリス・オフィエル》サルベージ
  3. レベルメガリス効果《メガリス・オフィエル》儀式召喚レベルメガリスデッキの一番下に戻る)。
  4. 《メガリス・オフィエル》の(1)の効果レベルメガリスサーチし、(2)の効果でそれを儀式召喚
  5. レベルメガリスで何らかの儀式モンスター儀式召喚、再び1.の条件が整う。

 なお、最後にレベルメガリス墓地へ送ることができればいいので、儀式召喚以外のレベル4素材として使用してもよい。

デッキの種類

【純メガリス】

 【ファレグビート】とも呼ばれる純構築。
 メガリスのみでデッキを固めることで極力手札事故を回避する基本形。
 戦闘では《メガリス・ファレグ》による全体強化を重ねがけして戦う。
 相手ターン《メガリス・ベトール》儀式召喚することによる大量除去も狙いやすい。

【ランク8】

 《トレード・イン》をフル投入し、加えてレベル8の比率を高めて手札事故率を低く抑えた構築。
 3種類いるレベルメガリスを多めに採用するだけでなく、カテゴリ外のレベル儀式モンスターもいくつか投入するとよいだろう。
 《トレード・イン》墓地に落ちた儀式モンスター《メガリス・フール》等で回収可能。

【マシュ=マック1キル型】

 ランク5の《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》を用いた先攻1ターンキル構築。
 《武力の軍奏》シンクロ素材に使う事でチューナーとしたレベルシンクロモンスター《ブロックドラゴン》《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》を出すことが第1段階となる。
 生成された大量の邪眼神トークンお互いフィールドを埋めた後に、《転晶のコーディネラル》リンク召喚し、その効果《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》送りつける。
 (なお、邪眼神トークンはそのままでは《転晶のコーディネラル》リンク素材にできないので、適当なリンク1を経由するか、別の汎用モンスターを素材に用いる。)
 その後、レベル5を2体並べて《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》エクシーズ召喚し、《究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン》対象として8000以上のバーンで勝利となる。

 2体のレベル5の内、片方は《落消しのパズロミノ》《ブロックドラゴン》等のレベルを操作すると用意しやすい。
 《落消しのパズロミノ》自体は《ブロックドラゴン》等の適当なレベル2以上のモンスター邪眼神トークンの2体で簡単にリンク召喚できる。
 もう1体のレベル5はシンクロモンスター《ジェット・ウォリアー》が扱いやすい。
 《ジェット・シンクロン》シンクロ素材に指定されているが、あちらはリンク素材としても扱える汎用性の高さを持つので無理なく採用でき、《転晶のコーディネラル》リンク素材としても適する。
 《武力の軍奏》と共にレベルシンクロモンスターシンクロ素材として墓地へ送った後に、邪眼神トークンリリースして自己再生できるため、デッキの動きとも噛み合う。

デッキの派生

【ジェムナイトメガリス】

 岩石族の多いジェムナイトと組み合わせたデッキ
 《ブリリアント・フュージョン》《ジェムナイト・ジルコニア》融合召喚でき、レベル8分のリリースを用意し岩石族墓地へ送ることができる。
 《メガリス・ポータル》等によるサルベージで間接的なサーチにしたり、《ブロックドラゴン》墓地へ送って自己再生させてもよい。
 通常モンスタージェムナイト《高等儀式術》で利用でき、《ジェムナイト・ファントムルーツ》を使用すればデッキに回収することもできる。

【化石メガリス】

 墓地融合を行う化石融合モンスター《化石融合−フォッシル・フュージョン》出張セットをアタッカーに採用したデッキ
 メガリス儀式モンスター墓地に溜まりやすいため《古生代化石騎士 スカルキング》を確実に融合召喚できる。
 儀式召喚リリースや、《メガリス・オク》効果トリガーとなれるため《風化戦士》サーチ効果も使いやすい。

【天使メガリス】

 天使族である【サイバー・エンジェル】【神光の宣告者】【時械神】などの混合デッキ
 儀式モンスターレベルがばらけているサイバー・エンジェル宣告者エクシーズ素材には使えないものの手札事故のリスクを減らせる。
 メガリス通常召喚できないため時械神召喚権を確保しやすい。

【推理ゲート】

 メガリス儀式モンスターゆえに通常召喚できないことを利用したデッキ
 通常召喚できるモンスター魔神儀等に絞り《名推理》《モンスターゲート》で大量の墓地肥やしを行うことで、《メガリス・ベトール》《メガリス・ファレグ》効果を最大限に発揮する。
 相性の良い《ブロックドラゴン》特殊召喚モンスターなので墓地肥やしを阻害せず、自己再生もさせやすい。
 《名推理》《モンスターゲート》デッキからの特殊召喚なので、魔神儀の持つサーチサルベージ効果トリガーにもなる。
 自己サルベージできる《魔神儀の祝誕》とも相性が良い。
 特殊召喚モンスターで固めた【推理ゲート】ということで【インフェルノイド】に近い強み弱みを持つ。
 こちらはレベル8に有力なモンスターが固まっていることが特徴で、《トレード・イン》ランク8などが積極的に活用できる。

【ほぼモン】

 メガリスが実質的に儀式魔法内蔵していることを利用したデッキ
 採用する魔法カード《雪花の光》のみにすることができる。

《隣の芝刈り》採用型

 《隣の芝刈り》ギミックにより墓地肥やしを行うデッキ
 【メガリス】自体が混合デッキになりやすいため【60枚リンクユニオン】同様に【60枚メガリス】とも呼ばれる。
 墓地肥やしが特徴なために上記の【推理ゲート】と統合し【芝刈り推理ゲートメガリス】に尖らせることも可能。

このデッキの弱点

 特殊召喚封じやリリース封じに弱い点は通常の【儀式召喚】と共通する。

 このデッキ独自の弱点としては、マストカウンターが明確でありそれらへの狙い撃ちに弱い点が挙げられる。
 具体的には、儀式召喚で発生するディスアドバンテージの回復役を担う《メガリス・ポータル》サルベージ《メガリス・エマージョン》蘇生《メガリス・フール》の3枚であり、カウンターを使われる、無差別除外《マクロコスモス》を張られるなどで使用不可能な状況に追い込まれると戦線が崩壊してしまう。
 また、メガリス自身の効果儀式召喚を行う特性上、《デビリアン・ソング》などのレベル変動や、《月の書》などの裏側守備表示化といった妨害に弱いのも欠点。
 特に気を付けたいのが全体除去で、フィールドを空にされるとその後の巻き返しが厳しくなる。

 カテゴリ内だけで戦おうとすると、攻める手段に欠けるのも難点。
 戦闘《メガリス・ファレグ》に頼りがちになり、《スキルドレイン》等で強化を封じられると攻撃手段がなくなってしまう。

代表的なカード

サンプルレシピ

関連リンク

広告