《ブラック・イリュージョン/Black Illusion》 †
通常罠
(1):自分フィールドの攻撃力2000以上の魔法使い族・闇属性モンスターは、
ターン終了時まで、戦闘では破壊されず、効果は無効化され、相手の効果を受けない。
決闘王の記憶−闘いの儀編−で登場した通常罠。
発動ターンに自分フィールドの魔法使い族・闇属性・攻撃力2000以上のモンスターに対し、効果を無効にするかわりに戦闘破壊耐性と相手の効果を受けない耐性を与える効果を持つ。
自分のモンスターに1ターンだけ、戦闘破壊を含めた完全耐性を与えることができる。
しかし、効果範囲は種族・属性・攻撃力と3重に指定されており、該当モンスターを出せないと完全に腐ってしまう。
このカードを使用する場合、対象となるモンスターをフィールドに出しやすいデッキで採用することになる。
【ブラック・マジシャン】ならば《ブラック・マジシャン》及び《ブラック・マジシャン・ガール》を容易に出せる。
元々の攻撃力ではなく現在の攻撃力を参照するため、《一族の結束》・《ダークゾーン》等で全体強化を行って適用できるモンスターを増やすのも良いだろう。
- 海外版ではイラストの「BM」が「DM」に変更されている。
関連カード †
―闇属性・魔法使い族モンスターに関する効果を持つカードについては《黒魔族復活の棺》を参照。
―《ブラック・イリュージョン》が見られるカード
収録パック等 †
FAQ †
(1)の効果について †
Q:このカードの効果が適用された後に自分フィールドに出した魔法使い族・闇属性・攻撃力2000以上のモンスターは効果が適用されますか?
A:いいえ、効果が適用されるのはこのカードの効果処理時に自分フィールドに表側表示で存在していた魔法使い族・闇属性・攻撃力2000以上のモンスターのみです。(15/01/07)
Q:このカードの効果が適用されているモンスターが自分の効果で相手にコントロールが移った場合、そのモンスターはどちらのプレイヤーの効果を受けませんか?
A:その場合でもこのカードを発動したプレイヤーから見た相手の効果を受けません。(14/08/23)
Q:このカードの効果が適用されているモンスターが自分の効果で裏側表示になった場合、このカードの効果は適用されなくなりますか?
A:はい、適用されなくなります。(14/08/23)
Q:効果モンスター以外の魔法使い族・闇属性・攻撃力2000以上のモンスターは効果を無効にする事はできませんが、戦闘破壊耐性と相手のカードの効果への耐性を与える効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(14/08/23)
Q:他のカードの効果で既にモンスター効果が無効になっている状態の魔法使い族・闇属性・攻撃力2000以上のモンスターも、戦闘破壊耐性と相手のカードの効果への耐性を与える効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(14/08/23)
Tag: 《ブラック・イリュージョン》 罠 通常罠