《輝光竜セイファート/Starliege Seyfert》 †
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールド(表側表示)からドラゴン族モンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったモンスターの元々のレベルの合計と同じレベルを持つドラゴン族モンスター1体をデッキから手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の光・闇属性のドラゴン族・レベル8モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
CHAOS IMPACTで登場した光属性・ドラゴン族の下級モンスター。
手札・フィールドのドラゴン族をコストにそのモンスターのレベルの合計が同じモンスターをサーチする起動効果、自身を墓地コストに光属性または闇属性のレベル8ドラゴン族をサルベージする起動効果を持つ。
(1)は手札かフィールドのドラゴン族を墓地へ送ることで、その合計レベルと同じドラゴン族1枚をサーチする効果。
(2)の効果とは異なりレベルに関係なくドラゴン族をサーチできるが、複数枚を墓地へ送るのは消耗が激しいため、基本的には1枚から同レベルモンスターをサーチしたい。
フィールドに出した自身を墓地へ送ることで即座にレベル4ドラゴン族をサーチできるが、召喚権を消費した上にフィールドがガラ空きになるため、このカードまたはサーチ先を特殊召喚して補うと良いだろう。
自身を墓地へ送る場合、即座に特殊召喚できる《暗黒竜 コラプサーペント》は相性が良く、ペンデュラムゾーンに置けば覇王門をサーチできる《覇王眷竜ダークヴルム》も召喚権を使っていても展開できる。
フィールドのドラゴン族を墓地へ送る場合はボード・アドバンテージを失うため、手札のドラゴン族をコストにした方が良い。
特に(2)の効果と連動させたい場合、レベル8モンスターをフィールドに出す手間を考えると、手札をコストにした方が良い場面も多い。
サーチが容易な《青眼の白龍》から《限界竜シュヴァルツシルト》などをサーチし特殊召喚するといったことができる。
手札の《嵐征竜−テンペスト》を墓地へ送ることでレベル7をサーチしつつ自己再生に繋ぐといった事も可能。
1体のみを墓地へ送った場合同名カードをサーチすることも可能で、墓地を肥やすことも狙える。
(2)は墓地の光か闇属性のレベル8・ドラゴン族を1枚サルベージする効果。
(1)の効果でレベル8ドラゴン族を墓地へ送る、またはサーチする事で、この効果を狙いやすくなる。
墓地にいれば好きなタイミングで発動できるので、ライトロードや《隣の芝刈り》等の大量の墓地肥やしとも相性がいい。
【ライトロード】では《裁きの龍》や《戒めの龍》を、【カオスドラゴン】では《混沌帝龍 −終焉の使者−》や《混源龍レヴィオニア》等をサルベージできる。
- カード名は「セイファート銀河(Seyfert Galaxy)」からとられたものだろう。
セイファート銀河は活動銀河の一種であり、ほかにもクエーサーやブレーザーが存在する。
関連カード †
―銀河や天体をモチーフとするミザエルをイメージしたモンスター
(1)(2)の両方に対応する、メインデッキの光・闇属性のレベル8ドラゴン族 †
―闇属性
―光属性
収録パック等 †
Tag: 《輝光竜セイファート》 効果モンスター モンスター 星4 光属性 ドラゴン族 攻1800 守0