元々の攻撃力(守備力)/original ATK(DEF) †
カードの効果テキストで使用される「元々の攻撃力」とは、基本的にはモンスターカードに記載された攻撃力の数値を指します。
装備魔法カードやその他のカードの効果で増減した数値は含まれません。
また、攻撃力や守備力に「?」と表記されたモンスターの場合、元々の攻撃力や守備力は「0」として扱います。
(公式ルールブック バージョン 1.0 より引用)
概要 †
公式ルールブックの記述が言葉足らずで誤解を招きやすいので注意。
攻撃力(守備力)が「?」と記されたカードの攻撃力(守備力)は「不定」であり、0ではない。
そのため、攻撃力?のモンスターを《クリッター》でサーチしたり、《リミット・リバース》で蘇生させることは不可能である。
では、公式ルールブックの記述であるが、これは「フィールドに存在する場合」の事を記しているのである。
例えば、《合成魔獣 ガーゼット》を《死者蘇生》で蘇生させた場合、元々の攻撃力は0になる。
- 当初は、「元々の攻撃力(守備力)」=「カードに記載された攻撃力(守備力)」だったのだが、「元々の攻撃力(守備力)」を変化させる効果が登場したことで、処理がややこしくなってしまった。
- 原作・アニメにおいて―
M&Wが登場した当初は、カードを正面から見ないと確認できない様であった。
さらに相手が数値を知らなくても教える必要はなかったようであり、初期によく見られた無謀な自爆特攻はこのためであるが、ダメージから逆算できるのにやっている光景も見られる。
モンスターの攻撃力が何かしらの効果によって増減をした状態で、《巨大化》・《収縮》の効果を受けた場合、その増強分についての扱いが変わる。
何度か裁定変更が起こっているため注意が必要。
※このほか、攻撃力・守備力が変化する場合のルール全般については「ステータス」のページも参照。
その一方で、攻撃力を固定する効果がある場合や、増減がかつて受けた誘発効果などである場合にはややこしくなる。
関連カード †
―変動後の数値が「元々の数値」
―変動後の数値が「元々の数値」ではない
―変動しない(0)
元々の攻撃力・守備力を変動させる効果を持つカード †
「元々の攻撃力・守備力(元々の数値)」を参照して攻撃力・守備力を変動させるカード †
※「攻撃力(守備力)は元々の攻撃力(守備力)の倍(半分)になる」効果はこの種類である。
勘違いしやすいが、この場合「元々の攻撃力(守備力)」自体は変動しておらず、変動後の数値はあくまで「効果により変動した数値」である。
※元々の攻撃力(または元々の守備力)のみを参照するカードはそれぞれのページを参照
その他 †
関連リンク †
FAQ †
Q:ミラージュトークンやクローントークンの攻撃力・守備力は元々の数値として扱いますか?
(《No.107 銀河眼の時空竜》の効果で数値が変動するかに関係する)
A:いいえ、扱いません。(19/04/26)
Q:《召命の神弓−アポロウーサ》の元々の攻撃力が、自身の効果で1600になっています。
《スキルドレイン》を適用されて一度効果が無効になった後で《スキルドレイン》を破壊した場合、攻撃力はいくつになりますか?
A:0となります。(19/04/25)
Q:《召命の神弓−アポロウーサ》の元々の攻撃力が、自身の効果で1600になっています。
《進化する人類》を適用されて一度元々の攻撃力が2400になった後で《進化する人類》を破壊した場合、攻撃力はいくつになりますか?
A:1600となります。(19/04/25)
Q:《アークロード・パラディオン》のリンク先に攻撃力2000の冥府の使者カイエントークンが存在する時、《アークロード・パラディオン》の攻撃力は(1)の効果でアップしますか?
A:いいえ、しません。(19/06/03)
Q:《アークロード・パラディオン》のリンク先に攻撃力2000の《クリスタル・アバター》が存在する時、《アークロード・パラディオン》の攻撃力は(1)の効果でアップしますか?
A:いいえ、しません。(19/06/03)
Q:《アークロード・パラディオン》のリンク先にトリッキートークンが存在する時、《アークロード・パラディオン》の攻撃力は(1)の効果でアップしますか?
A:はい、します。(19/06/03)
Q:《アークロード・パラディオン》のリンク先に《アポピスの化神》が存在する時、《アークロード・パラディオン》の攻撃力は(1)の効果でアップしますか?
A:はい、します。(19/06/03)
Q:オプショントークンが攻撃した《No.53 偽骸神 Heart−eartH》の(1)の効果が発動したとき、《No.53 偽骸神 Heart−eartH》の攻撃力はアップしますか?
A:いいえ、《No.53 偽骸神 Heart−eartH》の(1)の効果は適用されず、攻撃力はアップしません。(22/03/23)
Q:リリースせずに召喚した《神獣王バルバロス》(攻撃力1900)に《収縮》を発動した場合、攻撃力はどうなりますか?
A:攻撃力は950になり、《収縮》の効果が終わった後は1900ではなく3000となります。(20/10/30)