《妖仙獣 辻斬風/Yosenju Tsujik》 †
効果モンスター
星4/風属性/獣戦士族/攻1000/守 0
「妖仙獣 辻斬風」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「妖仙獣」モンスターが
相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
(2):フィールドの「妖仙獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
(3):このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを持ち主の手札に戻す。
ザ・シークレット・オブ・エボリューションで登場した風属性・獣戦士族の下級モンスター。
自身を手札から捨てることで妖仙獣1体の攻撃力を強化する誘発即時効果、フィールドの妖仙獣1体を強化する起動効果、エンドフェイズに手札に戻る誘発効果を持つ。
(1)の効果は《オネスト》などと同様の手札から捨てることで使用できる単体強化。
主に下級妖仙獣に使用して戦闘補助を行っていくことになり、《妖仙獣 鎌参太刀》のサーチ効果の発動を補助できるため相性も良い。
ただし、妖仙獣はエンドフェイズにバウンスされる事が多いため、相手ターンの迎撃には使いづらい。
(2)の効果は自身がフィールドに存在するときに使える強化。
自身にも使用可能で、攻撃力2000のアタッカーとしても使える上に、(3)の効果でエンドフェイズにバウンスされるため、攻撃力が下がった隙を突かれる恐れもない。
(1)の効果と違って奇襲性は無いが、天敵の《ライオウ》を戦闘破壊したい場合や《妖仙獣 鎌参太刀》らの効果で召喚して《修験の妖社》に妖仙カウンターを乗せたい場合に有効である。
《修験の妖社》に加え、下級モンスターなので《炎舞−「天キ」》でもサーチ可能なので、比較的手札に加えやすい。
- 「辻斬」とは街中などで不意に通行者を斬りつける事。
このカードが攻撃力を強化する手札誘発効果を持っているのは、「不意に斬りつける」さまを表しているのだろうか。
- コナミのゲーム作品において―
アニメでは使用されていないが、TAG FORCE SPでは沢渡に専用セリフが存在する。
関連カード †
―手札から墓地へ送ってモンスターの攻撃力を変動させるカードは《オネスト》を参照
―《妖仙獣 辻斬風》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《妖仙獣 辻斬風》 効果モンスター モンスター 星4 風属性 獣戦士族 攻1000 守0 妖仙獣