ピーピング

 英語の「Peep(覗く、覗き見をする)」が由来である。
 「ピーピング(Peeping)」とは、カードの効果公開情報ではない領域を覗く行為のこと。
 具体的には、相手手札デッキセットされたカード確認及び公開させることである。

 直接的なアドバンテージには結びつかないが、情報アドバンテージに繋がる重要な要素である。
 上手くいけばそのデッキキーカード、狙っているコンボデッキ傾向まで分かるようになるため、軽視するものではない。

  • 原作・アニメにおいて―
    《真実の眼》などのピーピングカードも登場しているが、やはり千年眼による「マインドスキャン」を駆使するペガサスの印象が強い。
    その他、不正行為で手札を覗いていたDMの絽場や5D'sの鷹栖、超能力で相手手札を見た漫画5D'sのシェリーなど、カードの効果以外でピーピングを行うデュエリストがやけに多いのが特徴。
    非常に特異な事例としては、アニメGXの「剣山&翔vs氷丸&雷丸」戦において、翔と剣山がモンスターのソリッドビジョンの反射を利用してお互い手札を確認し合って意思疎通するシーンも存在する。
    厳密にはルール違反に相当する行為だと思われるが、デュエルの始まった経緯や公式大会で行われたデュエルでない事もあってか、特に咎められていない。
  • カードの効果に則るピーピングはあちらの世界でも強力な精神的プレッシャーを与える行為と認識されているのか、海馬はこれとハンデスを異様に嫌っている。
    原作のM&W(及びOCG)はMagic: the Gatheringを意識している面が多々見受けられるため、MTGにおける手札=魔術師の精神という構図も踏襲している可能性がある。
    相手心の中を覗き見されるとなれば、プライドの高い海馬が憤慨するのは当然と言えるだろう。
    城之内もこれをされて恥ずかしがっている描写が見られる。

関連カード

相手手札をピーピングする効果を持つカード

お互い公開する処理のあるカード公開を参照。

相手ドローしたカードをピーピングする効果を持つカード

自分または相手デッキをピーピングする効果を持つカード

※「めくる」カードデッキの一番上を参照。

自分デッキの上を確認する

相手デッキの上を確認する

自分または相手デッキの上を確認する

お互いデッキの上を確認する

自分デッキ確認する

サーチ墓地肥やし除外と別に処理があるもの

相手デッキ確認する

お互いデッキ確認する

相手エクストラデッキをピーピングする効果を持つカード

セットされた相手カードをピーピングする効果を持つカード

関連リンク

広告