コメント/トップページ/ログ保存130


  • ログ保存を行いました -- 2013-05-02 (木) 00:06:16
  • 乙です。2ヶ月放置だったから、すごい量だな。 -- 2013-05-02 (木) 00:24:18
  • コメントアウト文を見る限り、コメントアウトされても仕方ない内容だしな。 -- 2013-05-02 (木) 16:17:40
  • 発言のコメントアウト・削除は荒らし・ルール質問以外禁止 ←「荒らし」なのでコメントアウトの対象でしょ。 -- 2013-05-02 (木) 17:38:26
  • あんまり長いのもなんなので、「コメント/トップページ/ログ保存128」と「コメント/トップページ/ログ保存129」とでログを分割しておきました -- 2013-05-02 (木) 22:31:51
  • 除外という単語が初めて用いられたのはファイヤーソーサラーじゃないのかな。 -- 2013-05-02 (木) 23:36:20
  • そうみたいだね。 -- 2013-05-03 (金) 02:19:58
  • 炎の女暗殺者も2期フォーマットの時点で「除外する」でした -- 2013-05-03 (金) 04:28:31
  • 手札抹殺のページに相手手札>相手デッキだったら発動できないってあるけど公式データベースだと発動できるって書いてるぞ -- 2013-05-03 (金) 18:29:55
  • >18:29:55 昨日その裁定を書いた者です。質問の仕方がマズかったかもしれないのでもう1度質問してみます。 -- 2013-05-03 (金) 18:55:51
  • ぴよコッコのページにカオス・インフィニティとのコンボがあるけどタイミング逃すから無理じゃね -- 2013-05-04 (土) 00:34:00
  • リバース効果はチェーンブロックの発生する効果で、全てタイミングを逃さない強制効果である。 -- 2013-05-04 (土) 00:37:34
  • 「リバース:」は言い替えると「リバースした場合」だからね。場合の任意はタイミング逃さない -- 2013-05-04 (土) 00:54:22
  • いや、リバースは「できる」とあっても必ず「発動」して効果使うかどうかは任意。強制発動の関連であったと思う -- 2013-05-04 (土) 00:58:04
  • 効果の発動は強制で、その効果を適用するかどうかは任意だっけか -- 2013-05-04 (土) 13:42:58
  • そもそも発動も適用も強制の方が多数派だったような気もする -- 2013-05-04 (土) 16:39:54
  • た、多数派? -- 2013-05-04 (土) 17:22:02
  • 今やってるセイバーの一斉編集はなんだ? -- 2013-05-04 (土) 19:01:36
  • ↑↑意味不 -- 2013-05-04 (土) 19:52:15
  • 抹殺の聖刻印のページに対象をとらない効果とか書いてるがなんでだ?公式Q&Aにも対象を取るって書いてるし訂正要るだろう -- 2013-05-04 (土) 20:01:15
  • ここにコメント書くのと同じくらいの手間で編集できるわけですが。 -- 2013-05-04 (土) 20:15:00
  • 2013-05-04 (土) 20:01:15直しといたよ -- 2013-05-04 (土) 20:21:01
  • そもそもリバース効果で任意効果なモンスターなんてあったか? -- 2013-05-04 (土) 21:34:06
  • リバース効果で一番使われているであろうライコウがまず任意なんだが -- 2013-05-04 (土) 22:50:04
  • なかった気がする -- 2013-05-04 (土) 22:51:11
  • ないと思う。 -- 2013-05-04 (土) 22:53:25
  • あっ、ライコウがいたか・・ -- 2013-05-04 (土) 22:53:46
  • ライコウもリバースしたら強制的に効果発動する墓地送り効果がある。 -- 2013-05-04 (土) 22:54:47
  • そしたらリバースに任意ってなくね? -- 2013-05-04 (土) 22:58:26
  • リバースは「発動」が強制される。「できる」とある場合は効果を使うかどうかは任意。 -- 2013-05-04 (土) 23:00:22
  • ペンギンソルジャーも0〜2を対象とする強制だっけ? -- 2013-05-04 (土) 23:00:45
  • ライコウ以外だとマジカル・アンダーテイカーとかピヨこっこも任意だろ。発動まではは強制だから任意効果とは呼ぶべきではないと思うけど -- 2013-05-04 (土) 23:00:57
  • リバース効果の一覧を片っ端から見てみれば? 効果の適用が任意の奴結構いるぞ -- 2013-05-04 (土) 23:02:26
  • いずれにせよリバース効果はタイミングを逃さない -- 2013-05-05 (日) 08:39:58
  • ハーピィのページで三姉妹が削除されてることに何か意味あるの? -- 2013-05-05 (日) 19:21:56
  • 使われてないからじゃない? -- 2013-05-05 (日) 20:17:35
  • 【フレムベル】がカテゴリ指定じゃなく守備200指定前提の構築・記述なんだけど、これ【炎属性】の守備200軸であってフレムベルの意味ないよね -- 2013-05-05 (日) 23:54:11
  • 爆発ドッグが当時は【フレムベル】専用で仕方ないといえば仕方ないけど -- 2013-05-05 (日) 23:55:44
  • 守備力200の炎属性モンスター群ってのが、当時はフレムベルの専売特許だったからなぁ。当時から200より上のフレムベルは評価低かったよ -- 2013-05-06 (月) 00:06:32
  • そもそもカテゴリとしてのフレムベルが弱すぎるから、結局爆発に依存せざるを得なくなる -- 2013-05-06 (月) 00:11:59
  • フレムベルの中で使えるカード(主にサーチャー・リクルーター)達がフレムベルではなく炎属性守備200を指定しているのも痛い -- 2013-05-06 (月) 00:30:55
  • 爆発もカウンターもフレムベルのサポートじゃないが、出た当時のカードプールではほぼフレムベル専用のカードだった。まあ判断難しいよね -- 2013-05-06 (月) 10:42:23
  • 【チョウレンビート】とか、【炎属性】側に守備200軸作って移すべきだと思うけど、そしたら【フレムベル】側で書く事なくなる気がする -- 2013-05-06 (月) 11:11:34
  • フレムベルの特性が炎属性守備200なんだから(カテゴリをサポートするフレムベルと同じ枚数分、炎属性守備200をサポートするフレムベルが存在する)、それをわざわざ否定するのはどうかと。 -- 2013-05-06 (月) 11:30:38
  • 【フレムベル】を作る意味があんまりないんだよねぇ。ごっそり削ってもいい気もするけど。 -- 2013-05-06 (月) 11:32:34
  • 歴史的には【フレムベル】→【守備200炎属性】なんだけど、今となっては【守備200炎属性】でフレムベルサポート使う派生が【フレムベル】になる -- 2013-05-06 (月) 11:39:08
  • だから守備200前提でもいいが、カテゴリ指定を使うのも必須という事になる -- 2013-05-06 (月) 11:42:23
  • 最近よくあるCOされてる「//-神話・伝承において」を消すだけの更新はなんなんすかね?-- 2013-05-06 (月) 15:44:21
  • 15:44:21議論での決定事項参照 -- 2013-05-06 (月) 15:46:27
  • ↑なるほどね〜。ありがとうございました -- 2013-05-06 (月) 15:50:24
  • さっきから記述を削るだけの編集が多いな(特にウォータードラゴン) 差し戻しておこう -- 2013-05-07 (火) 21:32:16
  • 冗長で読みにくいとか内容が古くて時代にそぐわないとかならともかく、元々そんなに行数もないページを削ったりする必要あるのか? -- 2013-05-07 (火) 22:04:05
  • それこそ「冗長な文」を削った感じの編集だったから、そう変にも感じないけど。さすがに余談系が削られすぎてたから、そのあたりは戻したけど ていうか、「行数がない」なんてのは弄らない理由にはならないでしょ -- 2013-05-07 (火) 22:15:10
  • ここんとこ自分でルールを調べずに「違うと思います」なんて言ってCOする変なのがいるな -- 2013-05-07 (火) 22:28:39
  • 良くも悪くもプレイヤー層を考えると記述が削られるのは納得。常用外の文章はもちろん、うまい事言ったと思っている背伸びした文章は結構多いよね。 -- 2013-05-07 (火) 22:35:22
  • 文脈読めよはさすがに言葉遣いが悪くないか -- 2013-05-07 (火) 22:35:35
  • ちょっとしたツッコミとかを書くと背伸びと言われ 削ると硬い文章といわれ どうすりゃいいんだ -- 2013-05-07 (火) 22:38:00
  • いくらなんでも極端に削りすぎたからじゃないんかねえ -- 2013-05-07 (火) 22:42:37
  • 少なくとも同じようなことを長々と書いている文章はいらない、文才がないとやたらと文章が長くなるからコンパクトの方がいい -- 2013-05-07 (火) 22:45:38
  • ラノベ脳ってやつか -- 2013-05-07 (火) 23:07:21
  • すべからく同じような事だけを削っているならばいいんだけど、上手くまとめた不要切り捨てたつもりになっちゃってる物書き気取りもいるから、そこは各人の編集によって調整していく必要がある -- 2013-05-07 (火) 23:30:25
  • 別にどこかしら欠陥がある文でも書いていいのよ、気づいた人が直すから -- 2013-05-07 (火) 23:32:27
  • バブル・シャッフルの最後のQ&Aの最後の補足文意味あるかな? -- 2013-05-08 (水) 00:19:58
  • 問題文の方に「のみ」が付いていないから、『表側攻撃表示のバブルマンと表側守備表示のバブルマンがいる状況でも発動できない』とひねくれる奴が出るの防止かと。 -- 2013-05-08 (水) 01:47:55
  • ちょっとごめん。《Ghost Fairy Elfobia》?の効果が《エフェクト・ヴェーラー》みたいに相手メインフェイズ1の終わりに解除する処理あるのか -- 2013-05-08 (水) 07:51:31
  • 《トラップ・スタン》みたいにフェイズの終わりまで続くのかを判別するにはどのカードの英語版テキストを比較すればいいのかな? -- 2013-05-08 (水) 07:52:28
  • そんなの日本版が来るまでわかるわけないだろ -- 2013-05-08 (水) 07:55:05
  • 来日の際テキスト変わって裁定も変わる可能性あるだろうけれど、海外はテキストと裁定が整備されていると聞いたからはっきりしてるのかとも思ったんだ。 -- 2013-05-08 (水) 08:46:11
  • ページに記述書くに当たって、エンドフェイズと違ってメインフェイズだとかなり差が出そうだし。 -- 2013-05-08 (水) 08:46:46
  • 実際英語の方が誘発即時効果が「ダメステで使える」って明記されてるからそのへんはしっかりしてる。まあ来日まで待とうぜ -- 2013-05-08 (水) 11:48:19
  • かしこまりました。素直に待つ事にします。ありがとうございました。 -- 2013-05-08 (水) 12:17:57
  • 無効になるじゃなくて発動できないだからヴェーラーみたいな処理が必要になるカードはないと思うが -- 2013-05-08 (水) 22:21:39
  • "until the end of"は「ターン終了時」とかで使われてる。ショックルーラーとか。ヴェーラーは発動できない。ちな「ダメステ終了時」と「バトルフェイズ終了時」は別のルールがあるから… -- 2013-05-08 (水) 22:59:13
  • 新しく出来た新エキスパートルールに「制限・準制限はこの頃できたが、禁止カードは以前から存在していた」とあるけど、禁止カードの「2004年から登場」と食い違わない? -- 2013-05-08 (水) 23:12:13
  • エクストラ・ヴェーラーは「特殊召喚できる」だから発動できないとかはあまり関係ない。 -- 2013-05-09 (木) 06:26:08
  • ↑話の流れで分かるだろうに……わざと言っているのか? -- 2013-05-09 (木) 06:38:16
  • デーモンの将星のイラストのポージングとデーモンの召喚(リミテッドエディション3)のポージンングがほぼ同じだということってことを将星のページに書くのってのは主観的意見かな? -- 2013-05-09 (木) 15:25:49
  • 「ポーズが似ている」程度ならいいんじゃないか -- 2013-05-09 (木) 15:50:27
  • スカルライダーのページで「現在唯一絶版ではない初期カードである -- 2013-05-09 (木) 17:25:41
  • (↑途中送信)との表記があるにも関わらず、「絶版カード」のページにスカルライダーが挙げられているのはおかしいのでは? -- 2013-05-09 (木) 17:26:35
  • ヴァリュアブルブック1って、もう生産されていないような気がするが。 -- 2013-05-09 (木) 17:52:08
  • たまに「ヴェーラー」を《エフェクト・ヴェーラー》ではなく《エクストラ・ヴェーラー》だと思う人がいるのが不思議。 -- 2013-05-09 (木) 19:24:29
  • 遊戯王に限ったことではないがヴァリュアブルブック1とかの需要が無いような本は絶版とはなりにくいからな・・・ -- CUCU? 2013-05-09 (木) 19:34:32
  • すまん、意味不明な日本語になってた。つまり、本は生産はされなくても絶版にはなりにくいという感じのいみだ。 -- cucu? 2013-05-09 (木) 19:46:35
  • 俺は「ヴェーラー」と言われたら《エフェクト・ヴェーラー》だけどな(よく使うし) -- 2013-05-09 (木) 20:58:46
  • エフェクト・ヴェーラーならエフェクト・ヴェーラー、エクストラ・ヴェーラーならエクストラ・ヴェーラーとキチンと書けばいい話。「オレがわかる略称」とかはブログででも書いててくれ。 -- 2013-05-09 (木) 21:04:55
  • >20:58:46 >20:58:46 君たちがどっち派かなんてどうでもいい。こんな事で争うのはアホらしいからもう触れるべきじゃない。 -- 2013-05-09 (木) 21:12:15
  • …単に、エフェクト・ヴェーラーの名前の -- 2013-05-09 (木) 21:17:56
  • 記憶違いしてるってことじゃ? -- 2013-05-09 (木) 21:18:20
  • 裁定更新の人、お疲れ様です -- 2013-05-09 (木) 21:45:05
  • ごめんなさい ページ名ミスしたので立て直します -- 2013-05-10 (金) 04:29:30
  • 新しくカードページを作成する場合は「モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。」の部分も記載するようお願いします -- 2013-05-10 (金) 08:23:06
  • 必須じゃないだろそれ。 -- 2013-05-10 (金) 08:27:46
  • ↑テンプレートで記述されてるんだからコメントアウトで入れといてって話。後で追記する場合そっちのほうが分かりやすいだろ -- 2013-05-10 (金) 08:35:59
  • じゃあ書くとき改めてつければいいだろ・・・・・と思わんでもないけど 規律だってるほうがいいのかな -- 2013-05-10 (金) 11:08:35
  • 別に「テンプレ使わないとページ作ったらダメ」ってわけでもないしね。もちろん、あとの編集者に対して親切ではあるけど。 こうやって、たまにコメントで注意うながすぐらいでいいと思う -- 2013-05-10 (金) 13:17:40
  • 《竜の霊廟》《竜魂の城》のソース画像は何ですか? 雑誌フラゲ? -- 2013-05-10 (金) 14:56:24
  • ポスター画像のようです -- 2013-05-10 (金) 15:05:09
  • この時期にどうして雑誌だと思えるのか、普通にポスターと分かるだろうに -- 2013-05-10 (金) 15:06:48
  • >15:05:09 ありがとうございます。失礼しました。 -- 2013-05-10 (金) 15:07:00
  • 自分で調べようとする気がないのが痛すぎる -- 2013-05-10 (金) 19:11:50
  • 龍の霊廟のあのテキストちゃんと読んでんのかと言わんばかりのめちゃくちゃな過小評価の記事修正されたんだ。作成するのはいいがちゃんとわかってる人に書いて貰いたいもんだ -- 2013-05-10 (金) 21:33:38
  • 実際微妙だろ 征竜にいちいちフレムベル入れるかっていう話だし -- 2013-05-10 (金) 22:21:12
  • デュアルは一応フェデライザーいたしサイク無とはいえほとんど渓谷で済んでたからなぁ -- 2013-05-10 (金) 22:37:35
  • 愚かな埋葬なんて元々1ターンにそう何度も連打するカードじゃないし、単純に安定して墓地送りに出来る二枚目以降の愚かな埋葬なら十分優秀だろ。明らかに渓谷の妨害のされやすさとコスト忘れてる記述だし -- 2013-05-10 (金) 22:53:25
  • つか渓谷はコストあっても、消費はしないから結果的にアド的には同じ、やっぱサーチできるとできないのは違う -- 2013-05-10 (金) 22:56:21
  • チェーンサイクされるとディスアドってレベルじゃねーけどな -- 2013-05-10 (金) 22:57:28
  • 1回だけなら渓谷のほうがアド損ですけどね。維持できれば上だけど、維持できればね -- 2013-05-10 (金) 22:59:33
  • そもそも今の環境がサイク()だし ラメイソンメタにもなる渓谷の方が何かしら使いやすいんだよね -- 2013-05-10 (金) 23:02:12
  • サイク無制限に大嵐にモンスター効果が氾濫する環境で明らかにデッキのエンジンになってるカードを無視してくれる人なら維持できるんじゃない? -- 2013-05-10 (金) 23:02:17
  • 話はそれますが、真紅眼デッキならレッドアイズ墓地送りからのワイバーン落としとかも面白そうですね -- 2013-05-10 (金) 23:02:31
  • まぁそういうことを一枚でこなせるのは無視出来ないよな。そもそも渓谷とは役割が似てるようで違うし -- 2013-05-10 (金) 23:05:38
  • 逆に言えば通常モンスター使わないデッキだと微妙なんだよな、それでできるのは2400出せる程度だし -- 2013-05-10 (金) 23:10:28
  • そもそも発売してないし、回してもいない卓上でカード評価する方が馬鹿らしいわ。征竜の時とか発売されてから評価がコロコロ変わるのがここだし -- 2013-05-10 (金) 23:13:12
  • そもそもドラゴン族だと、おろかな埋葬自体微妙なんだけど -- 2013-05-10 (金) 23:13:20
  • ドラゴン族通常モンスターであれば、何枚でも墓地送りにできるという神裁定の可能性が微レ存 -- 2013-05-10 (金) 23:21:07
  • フレグランス・ストームが無理だから、多分無理だろうね。できたら評価は一変するけど -- 2013-05-10 (金) 23:30:45
  • 未来融合の壊れっぷりが非常によく分かるカードだわ -- 2013-05-10 (金) 23:51:22
  • カオスドラゴンに採用して光と闇同時に落としたら色々できないかな -- 2013-05-10 (金) 23:52:55
  • カオス素材揃えながらエクリプス落としてカオドラ・・・うーん バニラ枠がなぁ -- 2013-05-11 (土) 00:25:01
  • アレキサンド強いからどうにかなるだろ -- 2013-05-11 (土) 00:31:43
  • おろ埋入るカオドラに入らないわけないだろ、はいはい終わり -- 2013-05-11 (土) 06:21:57
  • なんで入ること確定してるんだろう・・カオドラって通常ろくに使われてないのに -- 2013-05-11 (土) 10:07:33
  • バニラなくても普通に2枚目以降のおろかな埋葬として使えるだろ -- 2013-05-11 (土) 10:18:28
  • 使い道に困るほど弱いわけでもなければ、今までの構築を無理にくずしてまで入れるほどでもない。そういう普通のカードって事でいいだろ。 -- 2013-05-11 (土) 10:27:14
  • 文句無しに強い竜魂の城についてはみなさんノータッチですね。征竜必須のカードになりえるかそれとも -- 2013-05-11 (土) 10:30:31
  • カオドラは1枚落とした程度じゃどうしようもない、それこそ複数落とせるライロの方がまだましだな -- 2013-05-11 (土) 10:35:52
  • 墓地の竜を1ターンに一度除外か…現状征竜自身の効果でよくね?ってなりそうな予感。帰還効果は発動機会に恵まれなさそうだし。 -- 2013-05-11 (土) 10:38:06
  • 罠やから使いにくい。 -- 2013-05-11 (土) 10:43:56
  • こうやって机上で良いとか言われてるけど、実際全く使われないパターン -- 2013-05-11 (土) 10:46:26
  • まあ今の「どっちも一長一短」って書き方が発売前は一番無難だと思う。あとは発売後の使用率とか使用デッキを見ながら、加筆していけばいい -- 2013-05-11 (土) 10:49:56
  • ベルナーズファルコン削りすぎ。直したが。 -- 2013-05-11 (土) 11:04:22
  • これでアメリカ産でなければ良ストラクだった。ホント悔やまれるレベル。 -- 2013-05-11 (土) 11:07:35
  • 米産ってどこがソースだよ -- 2013-05-11 (土) 11:16:44
  • ↑6↑7 むしろ、罠だからいい。征竜のサーチ効果を相手ターンでもフル活用できる。攻撃力UPはそれほどなのでうまく使えれば程度だが、ビッグアイ等比較的突破されやすいカードにはあって損の無い効果 -- 2013-05-11 (土) 11:21:38
  • ただ、サーチしただけでは別にアドバンテージになっていないね。実質的にサックやビッグアイの攻撃力を永続的に700上げるカードと見た方がよさそう。まぁ積極的に破壊されることはないので場持ちはよさそう -- 2013-05-11 (土) 11:27:40
  • 青き眼の乙女の効果を毎ターン使用しましょうみたいな効果だな 帰還効果がある分場持ちも若干いいし -- 2013-05-11 (土) 11:29:08
  • ストラクは前回から米産に変更されてるんよ。 -- 2013-05-11 (土) 11:47:33
  • 今後ずっと米産だと思い込んだ理由がわからないよ。スターター2013すら日産に戻ってるのに。 -- 2013-05-11 (土) 11:59:54
  • スターターが米産だった事は1度もありませんが。 -- 2013-05-11 (土) 12:02:40
  • まあそういう危険性のあるってことだろ、うしなった信頼は簡単には取り戻せないしな -- 2013-05-11 (土) 12:09:13
  • 日本産の保証は確かに無いが、米産確定の保証も無いから、決めつける要素は全く無いよ。 -- 2013-05-11 (土) 12:29:17
  • 英語版でナンバーズのモンスターページを作成する際。半角の「:」がエラーになるので全角で作成します。 -- 2013-05-11 (土) 12:46:49
  • どうでもいいけど、アルティメットレーナーのアニメ記載がCOされてるのって日本語名不明だから? -- 2013-05-11 (土) 12:48:44
  • 米産のやつバリ偽物っぽいww -- 2013-05-11 (土) 12:49:58
  • 日本語名不明とは? -- 2013-05-11 (土) 13:47:38
  • Number Huntersに収録予定のアニメ出身のカードに日本名をつけてはいけないのですか?OCG化されて名前の変わったカードってありましたっけ? -- 2013-05-11 (土) 14:20:08
  • すみません、最近の事例に先史遺産都市バビロンがありましたね。これでは書けませんね -- ログ謝? 2013-05-11 (土) 14:21:53
  • 《Box of Friends》は「これは8月に発売されるJudgment of the Light発売後、新たな戦略となるだろう」という紹介のされ方である以上 -- 2013-05-11 (土) 14:29:30
  • Number Huntersに入ると断定するのは早急ではないでしょうか? -- 2013-05-11 (土) 14:30:06
  • いや、逆に《Box of Friends》がこのパックに収録されないと解釈するほうが無理ないか?Number Huntersの記事に書かれている以上  まあ削除しても全く問題ないけどさ -- 2013-05-11 (土) 14:35:49
  • 他パックに収録される場合は基本的に「〇〇に収録予定」ってカッコ書きされるからな -- 2013-05-11 (土) 14:41:28
  • ここにもカード載ってるけど追加はダメなの? ttp://www.yugioh-card.com/en/products/images/cards/NUMH/NUMH-EN060.jpg -- 2013-05-11 (土) 14:49:51
  • ttp://yugioh.wikia.com/wiki/Butterspy_Protectionの情報元も公式サイトだったのか。公式サイト・実物・ポスターの情報は即追加OKですよ。 -- 2013-05-11 (土) 14:52:17
  • 煽るようなコメントはコメントアウトしていいのか? -- 2013-05-11 (土) 17:40:41
  • OKといえばほとんどのコメントが消えることになる。よって控えたほうがいい -- 2013-05-11 (土) 18:06:38
  • 煽りは荒らしと同じ扱いじゃないのか?ほとんど※が消えて不都合でもあるのか? -- 2013-05-11 (土) 21:20:49
  • どこからが煽りなのが基準が難しいしな、変に消したら反感買うことになるし -- 2013-05-11 (土) 21:33:27
  • 煽りを消したい奴って「自分が不快だから消す」ってスタンスで公平性が無いから、OKと言いたくない -- 2013-05-11 (土) 21:51:44
  • どういった言葉が煽りに該当するか、あらかじめ議論板で決めておいたらいいんじゃない? -- 2013-05-11 (土) 22:00:25
  • そんなの決められるわけないだろ。決めたら言論統制とかまた色々問題になりそうだし。 -- 2013-05-11 (土) 22:12:18
  • じゃあコメントアウトせずに残しておく、てことだな。一件落着。 -- 2013-05-11 (土) 22:38:05
  • あまりにひどいのは荒らしと判断されるがな -- 2013-05-11 (土) 22:42:57
  • CXyz Mechquipped Djinn Angeneralの攻撃名ってドゥームズ・エアレイドに聞こえるんだが資料が乏しい、自分がそう聞こえただけなのかもしれないし -- 2013-05-11 (土) 22:48:00
  • CX系とそのランクアップ前の日本語名は判明してない扱いならCXのページのリンクは貼らないほうがいいんじゃないの? -- 2013-05-11 (土) 22:54:16
  • 自分もドゥームズ・エアレイドに聞こえたな。そう聞こえただけだから完全に主観だけど -- 2013-05-11 (土) 22:55:47
  • 字幕ではどうなんだ? -- 2013-05-11 (土) 23:12:35
  • Mechquipped Djinn Angeneralって何話に出てきたっけ・・確認しようと思うが見当たらん -- 2013-05-11 (土) 23:16:56
  • ちょっと検索かけてみたら、「テームズ」だと出なくて「ドゥームズ」だと出た。やっぱりこっちかね -- 2013-05-11 (土) 23:17:58
  • >何話に出てきたっけ  ZEXAL75話のOP前 -- 2013-05-11 (土) 23:19:26
  • あああったあった、ドゥームズでいいな -- 2013-05-11 (土) 23:23:41
  • 更新後になって報告するが字幕にドゥームズってあった -- 2013-05-11 (土) 23:38:55
  • コメントアウトについてだが、消す人間がいるということは何かしら不快に思った人がいたということでもある。 -- 2013-05-11 (土) 23:53:23
  • だからといって消す人間が正しいとも言えんが。 -- 2013-05-11 (土) 23:59:49
  • カードを狩る死神の「ちなみに文庫版では、宣言すれば罠カードも破壊できる。OCG化にあたり、何故か罠カードしか破壊できなくなった。」ってどういう事? -- 2013-05-12 (日) 01:42:49
  • 「ちなみに文庫版では、宣言すれば魔法カードも破壊できる。OCG化にあ たり、何故か罠カードしか破壊できなくなった。」の間違いじゃないですか? -- 2013-05-12 (日) 02:21:36
  • 原作・アニメにおいて―wo -- 2013-05-12 (日) 04:38:03
  • ↑申し訳ありません、ミスです。改めて、カードを狩る死神の原作・アニメにおいて―の項を初めから読めばなんらおかしいところはありません。 -- 2013-05-12 (日) 04:40:18
  • なるほど理解しました。しかし魔法破壊の記述と少し離れているのでやや分かりづらいかもしれません。 -- 2013-05-12 (日) 11:08:57
  • 結界像の記事が全体的に古いので、編集できる人は編集してくれませんか? -- 2013-05-12 (日) 16:42:08
  • どうして自分で編集しないんですかね -- 2013-05-12 (日) 16:59:44
  • できない環境ですから。 -- 2013-05-12 (日) 17:58:46
  • ネットカフェ行けばできますから、自分でやってください。 -- 2013-05-12 (日) 20:05:07
  • こういうのをCOできないって不便だと思いませんこと? -- 2013-05-12 (日) 20:07:05
  • 煽るなよ。荒らされるぞ。 -- 2013-05-12 (日) 20:38:23
  • 《地獄の暴走召喚》の「これに限らず、ヴァリュアブルブックにはこういったミスが多いので鵜呑みにしないように 注意しよう。」って言う表現はおかしくないですか? -- 2013-05-12 (日) 21:27:50
  • どういう表現だと納得するの? -- 2013-05-12 (日) 21:37:55
  • その一文に関して、見た感じおかしい表現は見当たらないのですが -- 2013-05-12 (日) 22:08:50
  • けど、わざわざ書く内容じゃあないよな。書こうとなると当てはまるページ全部に書かなきゃならんし。 -- 2013-05-12 (日) 22:17:58
  • 書こうが書かまいがどちらでもいい。いちいち目くじら立てることか。 -- 2013-05-12 (日) 22:24:31
  • はっきり言って気にし過ぎだよな。今回の件に限らずやたらと細かいことに粘着するのはやめてほしい。 -- 2013-05-12 (日) 22:25:33
  • せめて疑問の解決ぐらいはさせようよ。21:27:50の一文は集英社に書かれてるから、気になるならCOしてもいいと思う。 -- 2013-05-12 (日) 22:42:21
  • 疑問の解決をしようにもどういう風におかしいと思っているのが分からないからどうしようもないでしょう。それに他のページに似たようなことが書いてあるからコメントアウトするでは解決してないと思いますけど。 -- 2013-05-12 (日) 22:56:26
  • 叩く目的じゃなくて、注意喚起が目的ならあっても良いんじゃ?「鵜呑みにしないように」を消せば普通の文になるし。俺はどっちでもいいけど -- 2013-05-12 (日) 22:56:36
  • そもそもここで言って何がしたいのかよくわからん、「俺がこう思ってるからお前らもこう思うだろ?」的なことを言いたいのか? -- 2013-05-12 (日) 23:01:06
  • 疑問。装備カード化する罠カード一覧がなんでメタル化のページにあるんだ? メタル化よりも鎖付きブーメランの方が先にOCG化しているのに -- 2013-05-12 (日) 23:15:16
  • よく考えないままそこにまとめたんじゃないか -- 2013-05-12 (日) 23:19:39
  • 23:15:16たぶんミスかと -- 2013-05-12 (日) 23:19:42
  • 23:01:06 >簡単な意見交換に 疑問形で書いてるしな 一応 -- 2013-05-13 (月) 13:59:32
  • この文っておかしくない? ってここで扱うべき話題の代表例な気も 急に消したら心象悪いし 議論もってくには軽いし -- 2013-05-13 (月) 14:59:04
  • 「No.」の一覧に英版が多数入ってるけど、日版は日版、英版は英版で分けないの?初版を記載するかんじ? -- 2013-05-13 (月) 16:32:41
  • 日版きたら書き換えじゃなかったか?今だと聖騎士とかがそう -- 2013-05-13 (月) 16:41:43
  • そうなの?なんとなく数字の順に揃えちゃったけど。マズイなら分けとくが -- 2013-05-13 (月) 16:46:08
  • 連合軍の女性がエルディーンってことになってるが、前髪の向きも杖も服装も違うのはちょっと同一モンスターとは思えない -- 2013-05-13 (月) 19:08:42
  • んなこといったら稲荷火とかも確証が・・・ -- 2013-05-13 (月) 19:54:57
  • 召喚ルール効果のページのリリース1体で召喚できるモンスター一覧、リンク先のモンスターの関連カードの書き方バラバラですね -- 2013-05-13 (月) 20:42:12
  • フェイズに追加された文が段落とかリンクとか滅茶苦茶だから直したいんだけど、これは結局正しいルールなんだろうか?なんか説明ややこしくしてるだけな気もするが -- 2013-05-13 (月) 22:52:34
  • タオヤメの攻撃名って字幕だと「はなしぐれ」ってひらがなだったんだけど、漢字でいいの? -- 2013-05-14 (火) 07:15:09
  • 他に情報源がないなら字幕準拠で良いんじゃないかな -- 2013-05-14 (火) 08:50:13
  • アロンダイトって相手場の戦士族に装備して攻撃力ダウン+相手場の伏せ割ってできるんだろうか? テキストでは特に場の指定ないけど発売後の裁定待ち? -- 2013-05-14 (火) 09:44:19
  • ↑テキストをそのまま解釈すれば可能だろうけど、裁定待ちだろうね -- 2013-05-14 (火) 09:49:46
  • ↑了解。とりあえず文章追加は発売まで控えます。 -- 2013-05-14 (火) 09:53:11
  • 「宣言」のページ中頃で「エクストラゲート」についての文ですが、今は星態龍があるから宣言できますよね? -- 2013-05-14 (火) 19:39:34
  • ↑そうですね、宣言できるはずです。 -- 2013-05-14 (火) 20:37:58
  • 創星神と星態龍はお互い関連カードの欄に載せても良いのでは?特殊召喚を無効にされない点、特殊召喚時に効果の発動を許さない点、「星」と名のつく点、レベル11である点など共通点は多いです。 -- 2013-05-14 (火) 21:03:06
  • 別にここで許可を取る必要はありませんので、ご自由に編集していただいて結構ですよ。 -- 2013-05-14 (火) 21:08:56
  • 編集は苦手なもので…。でもそうですね、次からは努力します。 -- 2013-05-14 (火) 21:13:33
  • > 2013-05-13 (月) 22:52:34 内容そのものはともかく、コメントアウトが意味不明だな -- 2013-05-14 (火) 22:15:35
  • ↑4 モンスターの使用用途が全く違うから、関連カードなのか微妙だな。 -- 2013-05-15 (水) 12:14:49
  • 《おろかな埋葬》の関連カードに《封印の黄金櫃》があるのはなんで? -- 2013-05-15 (水) 17:00:43
  • ↑除外版おろかな埋葬のような使い方ができるからでは?(除外後即帰還させたり、除外をトリガーとする効果を発動させたり) -- 2013-05-15 (水) 17:18:33
  • タンホイザーとかに対応してるのをわざわざ追記してるけど要るのかこれ -- 2013-05-15 (水) 17:32:15
  • わざわざ書くほど強いカードじゃねぇしな…。リミリバのままにしとくよりはマシなんだろうけど。 -- 2013-05-15 (水) 17:45:18
  • 落とし穴に掛からないと書いてあるけど連鎖除外があるから書かなくてもいいと思うのだが -- 2013-05-15 (水) 18:49:16
  • 何のモンスターについての話か書いていないのによく会話が成立しますね。 -- 2013-05-15 (水) 18:52:27
  • 強いか弱いかじゃなく、理論上他のカードと違う使い方ができるかという話。 別に現環境で通用するデッキやカードだけを研究するサイトではない。 -- 2013-05-15 (水) 18:52:38
  • 連鎖除外と落とし穴は有効範囲が違うだろう。 -- 2013-05-15 (水) 18:54:51
  • 少なくとも落とし穴に掛からないはメリットじゃないな -- 2013-05-15 (水) 18:57:15
  • いや、メリットだろう 落とし穴の使用率が低いことと連鎖除外に掛からないことが問題なだけで、それ自体はメリットではあってもデメリットではない ただ落とし穴の採用率が低いからメリットが活きることが少ないだ -- 2013-05-15 (水) 18:58:56
  • 連鎖除外に掛かること問題だった 理論上のメリットと実際のカードの使用率は別問題で、性能差についての記述はあってもいいと思うんだが。 -- 2013-05-15 (水) 19:00:00
  • 1000以上だと落とし穴に掛かり1000以下だと連鎖除外に掛かるのか何とも入れないな -- 2013-05-15 (水) 19:00:51
  • たとえメリットよりデメリットの方が遥かに大きくても、どのカードの条件に照らし合わせても下位互換のカードとは違うことは少しぐらい触れてもよくないか 別に「〜だから優先して投入すべき」とは書いてないし -- 2013-05-15 (水) 19:02:16
  • 書かれても消されても文句の言えないレベルの争い。書く側「他に書く事ないだろ!」 消す側「当てはまるカード多すぎんだろ!」 -- 2013-05-15 (水) 19:03:50
  • 19:03:50それが一番の正論だな -- 2013-05-15 (水) 19:05:38
  • 結論 議論板で決着をつけるか、まわりに迷惑をかけない範囲で編集合戦(どちらかの根気負けで決着)。どっちも正しいしどっちも間違ってるよ。 -- 2013-05-15 (水) 19:09:15
  • 迷惑をかけない範囲で編集合戦は出来ないと思うが -- 2013-05-15 (水) 19:12:31
  • 攻撃力が1000以下のバニラは250もあるからすべて編集するとなると -- 2013-05-15 (水) 19:16:31
  • 削除したい側は何が理由なんだ 弱いカードを擁護するのが気に入らないのか -- 2013-05-15 (水) 19:16:33
  • ↑3 いくつかのページを黙って編集しあうのなんて静かなもん。まず誰の迷惑にもならない。人の手でできる速度じゃサーバーの負担になんかならんしね。一言掲示板を埋め尽くされるとちょっと困った話 -- 2013-05-15 (水) 19:20:49
  • 完全下位互換の一言で終わらせるよりも多少でも補足説明が多い方がデータベースとしての役割は果たせるんじゃないかな -- 2013-05-15 (水) 19:23:51
  • 19:16:33弱いカードじゃなくてこれがメリットなのかそうじゃないかの違いじゃない特に《落とし穴》に掛かるか《連鎖除外》に掛かるかの違いだと思うけど -- 2013-05-15 (水) 19:25:48
  • 落とし穴に掛からないメリットと連鎖除外に掛かるデメリットがある 攻撃力1000よりは950の方が片方しか掛からないし -- 2013-05-15 (水) 19:33:29
  • メリットよりデメリットの方が大きいからメリットを考慮しないっていうのはプレイヤーの目線であってデータベースの存在意義的にはどうかと -- 2013-05-15 (水) 19:35:23
  • そのあたりの話は攻撃力でしているので。なにより、それに当てはまるカードは他にもたくさんあるのにそのカードのページにはその事が書いていないのはデータベースとしてどうなのですか? -- 2013-05-15 (水) 19:42:14
  • 同じ条件でステータスが高い方が優先して書かれているはずだが それに攻撃力の欄で補足されていても個別ページで完全下位互換と書かれたら見てる側の認識としてはそれで終わるんじゃないか -- 2013-05-15 (水) 19:44:21
  • 現状でもあらゆるカードとの相性で完全に他より劣るものは完全下位互換と書かれている それこそ落とし穴やドラゴラドでもフォローできないような連中 -- 2013-05-15 (水) 19:45:18
  • 「それに当てはまるカード」で同じ属性・種族に上位互換のいないものは順次追記されている。 -- 2013-05-15 (水) 21:05:50
  • 「完全下位互換」で検索した結果を確認してから発言してくださいね -- 2013-05-15 (水) 21:43:10
  • そういうのわざわざ書くと、後々別のカードが出たときに一気に更新しなきゃいけなくて面倒なんだよな… -- 2013-05-15 (水) 22:01:52
  • まあ実用性があれば更新する事になるだろ、色々と微妙なカードはあるけどこれからの強化で旧に注目される可能性はあるし。 -- 2013-05-15 (水) 22:05:37
  • まぁ、極論を言ってしまうとカード名が違う時点でマイナーな方は禁止令にかかりにくいメリットがある。極論すぎたか。 -- 2013-05-15 (水) 22:59:00
  • あとはマイクラで宣言されにくいじゃないか -- 2013-05-15 (水) 23:00:34
  • 《正統なる血統》《リミット・リバース》クラスでさえ今では擁護しにくいからなぁ -- 2013-05-15 (水) 23:07:56
  • 正直、無理矢理擁護点を挙げてるだけ見苦しいと思う。今回みたいに大量に編集するのは特に。 -- 2013-05-15 (水) 23:14:36
  • 何もメリットを書かずに下位互換だの採用する意義がないだのと書くよりはマシだろう。それにバニラとエクシーズのシナジーが注目されている現環境ではドラゴラドもタンホイザーゲートも有用なサポートだよ -- 2013-05-15 (水) 23:35:09
  • リミリバよりはタンホイザーの方が差別化しやすいサポートではあるが。それとも一日一回旧バニラ更新するようなスローペースなら内容は同じでも構わないということかな。 -- 2013-05-15 (水) 23:36:37
  • 見苦しいとか無駄だとか個人的に嫌悪するのは勝手なんだが、 -- 2013-05-15 (水) 23:41:26
  • 途中で切れた。 個人的に嫌悪するのは勝手だが、それは編集をやめろと主張するほどの正当性があるんだろうか。 筋が通らないことを書いてるわけでもないのに? -- 2013-05-15 (水) 23:42:18
  • そりゃ同じようなことを沢山書いてる時点でログ流ししてるわけだしな、そこまで有益な情報でもないし -- 2013-05-15 (水) 23:44:19
  • じゃあスローペースで間隔を空ければいいんだな 了解した これから気にしないで同じようなことを書くよ -- 2013-05-15 (水) 23:47:39
  • 昔のゲームの情報とか書いていきたいけど急に交信するのアレだから誰かが交信するの待ってたりする -- 2013-05-15 (水) 23:58:20
  • wikiにもいろいろ不文律みたいのがあんのね -- 2013-05-16 (木) 00:06:07
  • ↑3 好きに書けばいい。ただし勝手に消されても文句を言うな。言うなら次からは議論版立てろ。議論板で決定していない事は基本的に個人の勝手の領分。何かするのもされるのも全て自己責任 -- 2013-05-16 (木) 00:37:31
  • もちろん、常識の範囲を超えて好き勝手にやってアク禁になるのも個人の自由。俺はそこまでは勧めないけどな -- 2013-05-16 (木) 00:39:06
  • なんでそんなに上から目線なの。 -- 2013-05-16 (木) 01:31:48
  • 霊神の関連カードにダムドを追加しても消されるのはなぜ?ダムド側には霊神の記載があるのに -- 2013-05-16 (木) 08:42:24
  • ログが〜とか言うんだったら深夜1時から朝7時くらいに更新すればいいと思うよ -- 2013-05-16 (木) 09:56:42
  • カードの性能差って記述を削除するのに妥当か関係あるのかな -- 2013-05-16 (木) 10:36:28
  • わざわざただの下位互換って書くなら必要ないかなぁ。○○対応での最大攻撃力とかはそっち側に記述あるし -- 2013-05-16 (木) 11:20:51
  • このwiki、強いカードを「強い」とあっさり書くのはいいんだけど、弱いカードは弱い理由をダラダラと書き並べる傾向が強いよね -- 2013-05-16 (木) 11:26:13
  • むしろ弱いカードを無理に擁護して逆に長々と書くパターンが多い -- 2013-05-16 (木) 11:39:16
  • 一言掲示板で俺が正しいからお前ら口出し(編集・削除)するなって人は、本当にそれを言って意味があるのかよく考えた方がいい。 -- 2013-05-16 (木) 11:39:48
  • ルール違反してるわけじゃないし、やめる必要もないとは思うんだが、たとえば記述した1枚が禁止カードになったり、あるいはもっと有用なサポートカードが出たときに、また同じように編集してくれるのか、ってのがな -- 2013-05-16 (木) 11:47:04
  • 正直、他の人は編集するなとか自分勝手すぎる -- 2013-05-16 (木) 12:06:29
  • 長々書きすぎって思ったら編集して添削すればいいんじゃない。よほど行き過ぎたものでなければこのように編集するな、しないようにしようって取り決めるのは難しいだろうから -- 2013-05-16 (木) 12:31:48
  • 「編集するな」とか「文が長い」って話じゃなくて、逐一書くより、たとえば「下位互換」みたいなデータページにまとめておいた方が楽じゃないか?って話だと思うが。すでに書いてあるような事もあるし -- 2013-05-16 (木) 12:40:12
  • あなたの意見を採用した場合、反対勢力に無いメリットはなんですか?それが誰でも納得できる明確な利点で無い場合、現状維持、あるいは反対勢力の方の意見に従ってみてもいいのではないですか? -- 2013-05-16 (木) 13:27:56
  • 条件が変わればそりゃもう一度編集するべきだと思うが -- 2013-05-16 (木) 13:47:10
  • シンクロできるデブリはともかく、星4以外で特に有効なコンボもないやつに脊髄反射でドラゴラド書くのはやめてほしい。ブランコで蘇生させるほうがまだマシ -- 2013-05-16 (木) 14:29:29
  • エクシーズもできないのにドラゴラド云々書くのは、全てのE・HEROに「ヒーローバリアの発動条件にできる」って書くような物だと思う。 -- 2013-05-16 (木) 14:53:04
  • 他のカードと比較して劣るが、唯一の強みとして〜に対応するみたいな書き方ならいいと思う。 -- 2013-05-16 (木) 15:01:37
  • 仮にレベル4で属性種族同じでAtk1400と1000が3体くらいいて後者に全部ドラゴラド対応だから〜って書いてもなぁ -- 2013-05-16 (木) 15:03:53
  • はにわみたいに高等+メガロックのコスト〜みたいなのはまだマシだとは思うが -- 2013-05-16 (木) 15:05:34
  • カオスエンドマスター対応とはまた少し違うなドラゴラドは -- 2013-05-16 (木) 17:31:28
  • さっきからソース無しでカード名載せたり、レアリティ書いてる奴いるけど、ソース掲示してください。あとカード名とレアリティの間に半角スペース1文字置いて。 -- 2013-05-16 (木) 20:05:43
  • あと1枚あるけどもしかして名前読めないから保留? -- 2013-05-16 (木) 23:00:50
  • そういうことでしょうね。 -- 2013-05-16 (木) 23:05:38
  • さっきから、攻撃力1000以下だから落とし穴に掛からないって書いてる奴よ。1000以下だと1000も含まれるから、きちんと未満って書いてくれ。 -- 2013-05-16 (木) 23:35:48
  • 「〜に注意」をがんがん消してってる人、消すと文脈に違和感出るような箇所は考えて編集して欲しいな -- 2013-05-17 (金) 16:49:35
  • そもそも、なんで無差別に大量削除してるの? -- 2013-05-17 (金) 17:23:52
  • ルイーズ、他の攻撃力1500未満と比べて書かれてるのに勝手な編集しないでくれ。なんでわからないのに悪く編集しようとするんだ -- 2013-05-17 (金) 21:48:11
  • 無理に持ち上げる編集もどうかと思うが -- 2013-05-17 (金) 23:51:08
  • レスキューラビットの妨害できるタイミングって何で4回になってるの?神宣打てるタイミングと奈落打てるタイミングが同列に扱われてるんだけど -- 2013-05-18 (土) 06:42:22
  • お互いのカードの消費量とか、墓地に送られるカードの枚数をメインに話してるからでしょ? 表現として気になるなら、直してもいいと思うけど -- 2013-05-18 (土) 06:54:41
  • 裁定も出てきたので【聖騎士】のページ作成しました。よろしければ加筆修正をお願いします。 -- 2013-05-18 (土) 11:49:31
  • イシュザークとかも入れていいかな? -- 2013-05-18 (土) 11:54:27
  • カテゴリに入るだけでシナジーのないカードは入れない方がいいんじゃないかな。他に書くものが無いならともかく -- 2013-05-18 (土) 12:26:22
  • いや、カテゴリにすら入ってなかった。入れる理由皆無だ -- 2013-05-18 (土) 12:29:36
  • 確認なんですけど、先攻1ターン目で《アルカナフォースXXI》と《ヴァルハラ》、《ヴィーナス》、《光の結界》の4枚が揃うと、《クリボー》等の妨害がない限り勝利が確定する。って間違ってますよね? -- 2013-05-19 (日) 00:19:17
  • 間違ってないのでは。ザ・ワールドの直接攻撃2回に加えて、ヴィーナスと球体の直接攻撃が1回ずつ入って合計ダメージ8300です。 -- 2013-05-19 (日) 00:28:06
  • 光の結界は自分のスタンバイフェイズ毎にコイントスをするのではないですか? -- 2013-05-19 (日) 00:33:31
  • アルカナフォースの効果は召喚時に正位置か逆位置が決定し、その後は光の結界がどうなろうと決定した効果のままです。 -- 2013-05-19 (日) 00:36:58
  • そうでした。申し訳ございません、自分の勘違いでした。 -- 2013-05-19 (日) 00:43:15
  • カテゴリの※ってカードの頭より最後につけた方がいいんじゃない?出だしがずれてるととっても見づらいんだが -- 2013-05-19 (日) 10:13:10
  • 機種依存文字の捕捉説明があると見づらいから、前になっている。確かに見づらいけど、今後の事考えれば仕方がないよ。 -- 2013-05-19 (日) 10:26:36
  • エクシーズモンスターのページのエクシーズモンスターメタにジャイアント・パペットや銀河眼の光子竜は入らないのでしょうか? -- 2013-05-19 (日) 11:51:05
  • 特に問題無いので、どうぞ入れてください。 -- 2013-05-19 (日) 13:43:11
  • たしかに見難くはなったな。〜に関する効果を持つモンスターってやつ -- 2013-05-19 (日) 17:44:45
  • けど、どれがカテゴリ指定効果を持っているかは一目で分かるから、その点からなら見やすいと言えなくはないが。 -- 2013-05-19 (日) 18:11:08
  • つーか、見やすさを考えないで編集してるのかよ、普通こういうのは後ろに付けるだろうに -- 2013-05-19 (日) 18:22:59
  • 俺も見辛いと思う -- 2013-05-19 (日) 18:59:54
  • 俺も個人的にはせめて後ろに付けてほしいかなぁ。議論に参加しないで文句言って悪いとは思うけど -- 2013-05-19 (日) 19:01:42
  • 見づらいと思う人は当該スレに意見書いてくればいい。ここで喚いたって結果は変わらないよ。 -- 2013-05-19 (日) 19:02:13
  • どうして編集する前に利便性を考えないんた、逆に見にくくて使いづらいじゃないか -- 2013-05-19 (日) 19:02:15
  • スレがロックされてない理由に「様子見」があるんだから、反対多数ならやり直しもあるでしょ。 -- 2013-05-19 (日) 19:03:10
  • そもそも議論板にも後ろにある方がいいと書いてるのに完全に無視されているんだが。編集した奴は何考えてんだ -- 2013-05-19 (日) 19:07:43
  • 後ろについてても見落とす可能性あるし、頭揃ってるとこ確認していけばいいから利便性なら前のほうがいいと思うんだが、少数派か? -- 2013-05-19 (日) 19:11:12
  • 編集者は議論結果に従ってるだけなんだから、そっちに文句をいうのはお門違い。 -- 2013-05-19 (日) 19:11:55
  • IDが出ない以上いくらでも自演できるから、ここじゃどっちが多数派かなんてわからないよ。 -- 2013-05-19 (日) 19:13:19
  • 元々はNo.の編集合戦だからね -- 2013-05-19 (日) 19:16:51
  • 記号じゃなくて太字表記とかでいいんじゃないか・・・ってここで言ってもしょうがないか -- 2013-05-19 (日) 19:19:43
  • 太字表記は悪くないかもね。ただ、俺は現状でも不便に感じてないからこのままでもいい -- 2013-05-19 (日) 19:21:10
  • 議論の結果では今みたいにするのか太字にするか決めてないから悪くないかもね -- 2013-05-19 (日) 19:24:02
  • 太字は少し強調されすぎる印象があるかねえ -- 2013-05-19 (日) 19:34:16
  • 携帯だと太字に対応してないのが難点かな。まあ記号を付ける案と比べて一長一短だとは思うけど。 -- 2013-05-19 (日) 19:39:27
  • 斜体も案外悪くなかった。太字より見やすいかも -- 2013-05-19 (日) 19:39:55
  • どっちみち今のままじゃ問題たな -- 2013-05-19 (日) 20:06:24
  • 記号を前につけるのはデッキ集や他のリストでも使われてるので、見難いという意見は新鮮だな -- 2013-05-19 (日) 20:30:55
  • 議論の結果記号をつける事になったのは「デッキ集でも使われてる」ってのが理由だしね -- 2013-05-19 (日) 20:35:58
  • そういうページでは長々としてる中に点々とするだけだったから、そんなに長くもないページにどっと出てきて見づらくなるってのは考慮されてなかったんだろうな。個人的には前に※でもどうってことないが -- 2013-05-19 (日) 20:43:07
  • 魔導書みたいに該当カードが多い場合は、注意記号だと違和感あるかな。 -- 2013-05-19 (日) 20:48:33
  • ただ記載が多くて見難くなるってなら太字斜体も同じ気はするけどな -- 2013-05-19 (日) 21:07:58
  • 機種依存文字って単独でカードページなどがあるやつにはルビや説明いらないってのは暗黙のルールってことでいいの? -- 2013-05-19 (日) 22:25:16
  • 結局カテゴリに含まれるのと関する効果持つの別個に記述すんのが一番問題ないんじゃね。セイクリッドや魔導書みたいに重複する項目が多いと嵩張るのも事実だけど -- 2013-05-19 (日) 22:42:18
  • 完全に同意 そもそも分ける意味がないしな -- 2013-05-19 (日) 22:50:42
  • てか、議論スレあるんだから議論スレでやればいいんじゃね -- 2013-05-19 (日) 23:06:18
  • 《マリスボラス・スプーン》はきょうはつばいのWJにかいてないぞ -- 2013-05-20 (月) 00:06:29
  • マリスボラス・スプーンはWJに掲載されていません。VJと勘違いしてませんか? -- 2013-05-20 (月) 00:06:35
  • スマン、本気で勘違いしてた -- 2013-05-20 (月) 00:08:05
  • 今更ここで意見を言い出すのはどうかと思う。それに、ここだけでしか意見が出てないのは自演&荒らしにしか見えない。どちらにせよ、議論スレが残っているだからそっちへ行け。 -- 2013-05-20 (月) 00:09:55
  • だからなんでもかんでも荒らし扱いするのはやめろって。荒れる要因作りたいのか。 -- 2013-05-20 (月) 00:12:47
  • 今回久しぶりにレプリカのカードが出ましたが、BMGが最後でしたっけ? -- 2013-05-20 (月) 00:58:03
  • >00:12:47 理由にも触れずに否定するのはどうなんだ? そっちの方こそ「荒らし」が入っている発言はなんでもかんでも「悪」ってしてないか。 -- 00:09:55 2013-05-20 (月) 02:54:11
  • ただ、安易に「荒らし」という言葉を使ったのはよくなかったかもしれない。そこだけは謝っておく。すまない。 -- 00:09:55 2013-05-20 (月) 02:54:49
  • 青眼龍轟臨には、カイバーマンは入っていないんですかね? -- 2013-05-20 (月) 11:06:00
  • 正式情報が出るまで待つべし。 -- 2013-05-20 (月) 11:39:23
  • 《シフトチェンジ》裁定取ったので書き換えてみた。 -- 2013-05-20 (月) 12:01:43
  • 《剣闘獣アンダル》のページにはDE02-JP065 N-Rareと表記されているのですがN-rareのページにはアンダルの名前がありません -- 2013-05-20 (月) 13:28:34
  • そもそもDEにノーレアあるっけ?パックのページには記載ないが -- 2013-05-20 (月) 15:51:00
  • 強引に話し変えてすまないが、アテナの「神話・伝承において」ってなんで削られたの? -- 2013-05-20 (月) 19:22:38
  • 「神話・伝承において」が削れただけであって、内容は削れてないよ。議論の決定事項をよく読んで。 -- 2013-05-20 (月) 19:30:44
  • だれだ?議論もせずに勝手な編集をしているのは -- 2013-05-20 (月) 21:45:21
  • すきかってにぶんりしてるな 六武衆とかエーリアンとか -- 2013-05-20 (月) 21:46:39
  • 2013-05-20 (月) 12:01:43 効果内容についての裁定は取らなかったわけね? -- 2013-05-20 (月) 21:46:53
  • あーあ コリャもうダメだな 強引過ぎる -- 2013-05-20 (月) 22:10:37
  • これで見やすくなったと思ってるんだろうなあ、自己満もここまでくると清々しいな -- 2013-05-20 (月) 22:11:45
  • その他のリンクにはできるだけ多くのカードを入れるべきではないと思うんだがな・・・ -- 2013-05-20 (月) 22:14:31
  • でももうこの自己満は止められないよ 先に全部編集してどやってされるから差し戻しても無駄 -- 2013-05-20 (月) 22:15:20
  • じゃ荒らしとして通報するしかないか -- 2013-05-20 (月) 22:16:55
  • 通報の効力が皆無なのみんな知ってるし -- 2013-05-20 (月) 22:17:23
  • 「全部同じところにあってもわかりにくい」っていう編集理由はわかるんだけど、それで「その他のリンク」に入れてたら一緒な気がする -- 2013-05-20 (月) 22:17:57
  • ねー 結局理由は後付けで、自分の好きなように編集したいだけなんだよねー 素早く差し戻すあたり相当のこだわりがうかがえるよこれ -- 2013-05-20 (月) 22:18:43
  • 変な編集に対して意義をとなえるのには議論が必要なのに、変な編集は何の断りもなしにまかり通る。これじゃあ議論なんてする気にならん。 -- 2013-05-20 (月) 22:21:17
  • 変な編集はさすがに言い掛かりじゃないか -- 2013-05-20 (月) 22:22:51
  • さすがに今回は自己中だな -- 2013-05-20 (月) 22:23:37
  • どっちにしても編集者がガン無視決め込んでる以上ここで騒いでも無駄だろ。好きなようにやらせればいい、お気に入りのページを踏みにじられた人はご愁傷様としか言いようがない。 -- 2013-05-20 (月) 22:24:35
  • 何が起こっているのか三行・・・は無理だから一行で説明頼む -- 2013-05-20 (月) 22:24:57
  • >2013-05-20 (月) 22:24:57 、COで理由付きでカウンター関係を関する効果から分離作業をしている人がいるだけ -- 2013-05-20 (月) 22:31:59
  • やるのはいいけど、せめて議論板は通してほしかった。 -- 2013-05-20 (月) 22:34:42
  • そもそも議論板に通すことを考えてないだろ -- 2013-05-20 (月) 22:36:12
  • やってる事はそこまでおかしくはないんだけれど、下手にそこに拘るから反対されてるんだよね。 -- 2013-05-20 (月) 23:04:55
  • 議論板はいらないいけど、コメント欄で一言欲しかったな -- 2013-05-20 (月) 23:06:50
  • 自分も編集する事自体には賛成かなぁ。カウンター関連が同様に列挙されてるのが、おかしいのはたしかだし。 ただここなり議論板なりで、何かしら指針を示してくれないと理解・協力しようがない -- 22:17:57 2013-05-20 (月) 23:07:18
  • こりゃ泥沼化確定だな 議論板にはいかずに編集合戦のみが行われ、しつこい方が勝つやつだ -- 2013-05-20 (月) 23:07:48
  • 下手に「その他」に分類するのは却って分かりにくいし、Aカウンタークラスの密接な関連カウンターならカテゴリページに「Aカウンター関連カード」は書いていい気がする。 -- 2013-05-20 (月) 23:09:11
  • 23:09:11ここで書いてもこの状況じゃ意味ないよ -- 2013-05-20 (月) 23:11:26
  • おいおい編集者、議論の必要はないとか言い出したぞw -- 2013-05-20 (月) 23:11:31
  • COを削除してるあたりダメかもね -- 2013-05-20 (月) 23:12:19
  • >今のところ、必要なし。そもそもここに反対意見書き込んだ人いない。何もいわずに差し戻した人はいますたけどね。何のためにCOで理由書いたと思っているの?←これじゃ賛成されるものもされなくなる -- 2013-05-20 (月) 23:12:35
  • ねー心象悪すぎ やってることそのものに意味があっても、やり方がこれじゃあ最悪だろうに -- 2013-05-20 (月) 23:13:20
  • 編集ページに書いたらそれこそ見づらいだけだから、こっちで意見言ってるのになぁ… やってる事は悪くないんだから、変な理屈で心象悪くしないでほしい -- 2013-05-20 (月) 23:13:42
  • こういうのはどっちかが諦めるに限ると思うよ、たぶんだけど -- 2013-05-20 (月) 23:14:03
  • 23:11:31このことを言いたいのか>ここに反対意見はなかった。 -- 2013-05-20 (月) 23:14:28
  • 何が何でも今すぐ編集したいんだろう -- 2013-05-20 (月) 23:14:42
  • コメントアウトでページ汚すのはやめてくれというのが第三者としての本音、本当はすぐにでも消したい。 -- 2013-05-20 (月) 23:15:34
  • もしかして編集者は一言伝言板を見てないのか -- 2013-05-20 (月) 23:17:18
  • >23:17:18 どうやらヴェノムエーリアン自体に書かれない限り異論は認めないようですwww -- 2013-05-20 (月) 23:18:20
  • いちいちカウンターのページに飛ぶのめんどくさいから前の方が好きだったんだけど・・・みんながこれがいいっていうんなら仕方ないな。 -- 2013-05-20 (月) 23:19:36
  • >23:18:20 みんながこれがいいって言ってない言ってない。意見は割れてるし、何よりその状態で編集を強行することが問題。 -- 2013-05-20 (月) 23:23:25
  • 結局お互いに問題あった事だな。編集したやつも差し戻したやつも -- 2013-05-20 (月) 23:27:55
  • いや、今回のは流石に編集側に問題がある。議論通してない内容には決定力が無いから、差し戻しを止める権限も無い。 -- 2013-05-20 (月) 23:35:50
  • 自分は議論スレをたてずに、相手に提言しろって差し戻すを強行する態度には問題あるけどね -- 2013-05-20 (月) 23:43:40
  • ここの議論スレって建て主の負担が大きいからスレ立てにくいんだよね・・・ -- 2013-05-20 (月) 23:47:23
  • 【風属性】に「異怪の妖精エルフォビア」があっても「神秘の妖精エルフィリア」がないのはどうしてだ? -- 2013-05-21 (火) 00:34:20
  • to 2013-05-20 (月) 21:46:53 《シフトチェンジ》について今回事務局に聞いた内容はFAQに加えたもの程度です。 -- 2013-05-21 (火) 01:09:59
  • ↑じゃあ、「効果処理でダメージ計算を行うわけではない」って裁定貰ったわけではないのか。 -- 2013-05-21 (火) 02:49:11
  • げ…カードデータベースの裁定が消えてるな。裁定変更されたか。アビストリーテも撮り直さないといけないな。 -- 2013-05-21 (火) 02:55:18
  • to 2013-05-21 (火) 02:49:11 もらった裁定からの推察。バトルステップの巻き戻しが起こる→シフトチェンジの効果は対象を入れ替えるだけになったんだ、と。 -- 2013-05-21 (火) 10:06:02
  • この前、話題になっていたな。場でも通じるし、遊戯や海馬のセリフにもあるくらいの言葉なんだから、無理に変換せずとも良いのに。 -- 2013-05-21 (火) 19:23:35
  • そのフィールドから離れるまで・・・・明らかに日本語としておかしいじゃないか・・・ -- 2013-05-21 (火) 19:43:46
  • 19:35:48言葉遣いには気をつけような17:33:50もだけど -- 2013-05-21 (火) 19:45:43
  • どこが「気をつけるような言葉遣い」なんだ……。19:45:43は言論統制でもやるつもりか。目くじらを立てすぎだ -- 2013-05-21 (火) 20:05:28
  • (フィールドは日本語じゃない・・・) -- 2013-05-21 (火) 20:10:21
  • 20:05:28 多分非難された本人なんだろ。あと、またコメントをCOする荒らしが現れてる -- 2013-05-21 (火) 20:21:21
  • 然る奴も悪いが -- 2013-05-21 (火) 20:22:06
  • また場とフィールドか。何も公式用語だけですべて記述する必要はないでしょ -- 2013-05-21 (火) 20:26:07
  • 問題は引用部分を変えてるってとこなんだが -- 2013-05-21 (火) 20:29:14
  • 20:21:21だからなんでもかんでも荒らし扱いするのはやめろって。荒れる要因作りたいのか。 -- 2013-05-21 (火) 20:30:35
  • 発言のコメントアウト・削除は荒らし・ルール質問以外禁止です。 これを守ってない時点で荒らしだろ -- 2013-05-21 (火) 20:44:14
  • そもそも君の発言もグレーを黒に変えている(無駄に煽ってる)点で荒らしと似た物どうしなのだが。>荒れる要因作りたいのか。 -- 2013-05-21 (火) 21:07:27
  • 空気の読めないエアーマンとbotも無駄に煽ってる時点であんまり変わないけどな -- 2013-05-21 (火) 21:42:20
  • こうしてまた元の話題から逸脱して忘れられるのであった -- 2013-05-21 (火) 21:46:43
  • 無駄に煽るような発言もコメントアウトの対象にできる様にルール改正したいが、基準が曖昧なのがな。 -- 2013-05-21 (火) 22:02:21
  • おそらく今以上にCOと復帰合戦になるだろうな -- 2013-05-21 (火) 22:11:45
  • でも、いつかは誰かがやらなきゃいけない。 -- 2013-05-21 (火) 22:23:11
  • >22:23:11 誰かはではなく。あなたがやればいいんじゃない -- 2013-05-21 (火) 22:25:09
  • 言葉遣いこそ暗黙の了解にならねばならないものだと思う。 -- 2013-05-21 (火) 22:32:58
  • うん 明文化して言葉遣いを規制の対象にすると お前は口が汚いからCO の水かけ合戦 -- 2013-05-21 (火) 22:38:34
  • 問題なのは荒らしそのものじゃなくて、それで利用者に迷惑がかかる事だ -- 2013-05-21 (火) 22:48:39
  • 言葉遣いはともかく、最初の「引用文まで書き換えるな」で話終わってるのに、いつまでも話を引き伸ばしてるから面白がって煽る人が出てくるだけだと思う。 意見交換以外は、極力ここに書き込まなければいい -- 2013-05-21 (火) 22:57:46
  • 最初から煽るような発言してるけど -- 2013-05-21 (火) 23:10:34
  • 22:57:46 その「引用文まで書き換えるな」をCOした奴がいるから余計に問題になってるんだよ。wikiは誰でも書き込める場だからこそ、勝手に他人の発言をCOするのは良くない。 -- 2013-05-21 (火) 23:19:57
  • カリスマトークンのページで「•属性、種族ともにルール上実在しないという前代未聞のカード。」ってあるけど神属性・幻神獣族は元々はルール上存在しない属性種族だったよな?前代未聞じゃなくね? -- 2013-05-21 (火) 23:32:19
  • 妖怪族もそうだな -- 2013-05-21 (火) 23:33:27
  • 「引用文まで書き換えるな」は命令口調になっているから人の気持ちを害しやすい。もっといい言葉遣いを考えるべきだ。 -- 2013-05-21 (火) 23:37:02
  • サイキック族もそうだな。 -- 2013-05-21 (火) 23:38:22
  • なんで《No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター》の英語名がないの? -- 2013-05-22 (水) 00:43:05
  • 海外ではまだジャッジ・バスターが発表されていませんから、当然英語名はありません。 -- 2013-05-22 (水) 00:50:46
  • 英語名のカードってどこかで判明してる? -- 2013-05-22 (水) 00:51:03
  • 各ページのCOから見るべし。 -- 2013-05-22 (水) 00:54:43
  • Number Huntersあたりに収録されてた気がしたんだ 間違いだったり非公式だったりしたらすまん -- 2013-05-22 (水) 01:02:24
  • カリスマトークンだが、ルール上は初じゃないにしても、概念上も含めるなら初じゃない?少なくとも神は原作にあったし。 -- 2013-05-22 (水) 07:20:06
  • 米タキオンにおける征竜の封入操作疑惑ってどうなったの -- 2013-05-22 (水) 07:27:45
  • んなもんここで聞くな。ここには必要ない情報だ。 -- 2013-05-22 (水) 07:54:24
  • そうなのか。パックパッケージのストラクスペシャルセットの所に封入操作って書いてあったから、それも書くものだと思った。 -- 2013-05-22 (水) 08:13:50
  • 明確な証拠があるならいいが、疑惑の域を出ない情報に書く価値はない。 -- 2013-05-22 (水) 08:22:11
  • 蒼眼の銀龍の関連カードに青眼の銀ゾンビってあるんですかけどなんでですか?なんかwikiって全く関係ないカードが関連カードってなっているの多すぎませんか? -- 2013-05-22 (水) 16:39:03
  • 「青眼」って名前だから青眼の白龍とは(名前的には)関係がある。その青眼の白龍と関連のある銀モンスターだから書いた。こういうことじゃない? -- 2013-05-22 (水) 16:56:34
  • さすがに苦しいな -- 2013-05-22 (水) 16:59:05
  • でも実際そんなことで関連カード入りしちゃうわけだしな。どうにかしたいならルール作っちゃった方がいいかもね -- 2013-05-22 (水) 17:08:16
  • 前にはサイガーをサイガールの関連項目に入れるかなんてことで争ってたぐらいだしなあ… 関連項目に関する一定のルールは作るべきだと思う -- 2013-05-22 (水) 17:12:07
  • 関連に対して議論あったけど、結局ルールを作るのは難しいってことで現状維持になった、だからどうしようもない -- 2013-05-22 (水) 17:16:58
  • 俺は積極的にルールを作ろうって立場じゃないけど、そんな難しいことか?カード名及びモチーフ関係の関連カードは禁止(ただしカテゴリページは例外)でいけそうな気がするけど -- 2013-05-22 (水) 17:32:39
  • 今さらそれは無理があり過ぎるかと。名前関連なんかほぼ全部のカードページの書いてあるんだし。 -- 2013-05-22 (水) 17:42:28
  • ルールを作るのが難しいんじゃなくて、作った後でそれを全てのページで実行するのが難しいってことか。神話伝承と似たようなもんじゃねえかと思ったが、あっちは検索で出せるから違うか -- 2013-05-22 (水) 17:48:03
  • 誰でも書き込めるwiki] -- 2013-05-22 (水) 21:56:08
  • ↑ミス 誰でも書き込めるからこそ、一人ひとりが責任持つ事が難しいし、意見を揃える事も難しいんじゃない? -- 2013-05-22 (水) 21:57:11
  • 「ガスタのつむじ風」のページで「履いているスカートが長くなっている」って書いてるけど、あの娘スカート履いてなくない? -- 2013-05-22 (水) 22:56:17
  • ズボンかな -- 2013-05-22 (水) 23:53:13
  • 「凶悪」ってかいてあるの全部「強力」に直したほうがいいと思う。公の場で使う言葉じゃない。 -- 2013-05-23 (木) 16:25:30
  • じゃあ、直しお願いしますね。 -- 2013-05-23 (木) 16:31:59
  • 何でもいいけどさ、文章の表現(それもさほど重要でない形容表現)変えるくらいだったらいちいちコメントアウトで残さんでもええよ -- 2013-05-23 (木) 17:01:18
  • アドバイスありがとうございます -- 2013-05-23 (木) 17:03:50
  • ゲーム性を著しく損なわせるようなのは凶悪でもいいと思うけどね。ガエル1キルとか -- 2013-05-23 (木) 17:28:44
  • そういう話じゃないんじゃないの。凶悪より強力が適切、というよりはその人が凶悪って表現を嫌がってる感じ -- 2013-05-23 (木) 17:34:57
  • 実際のカードに関してはともかく、「空撃ち」にあるような「ゲーム上のバグ」とか《地縛神 Wiraqocha Rasca》の「アニメ特有の効果」なら、「凶悪」って表現も変には感じないけど -- 2013-05-23 (木) 17:58:42
  • 嫌なら書き換えればいいじゃない。 -- 2013-05-23 (木) 18:18:39
  • 揚げ足とる感じになるだろうが[[《凶悪犯−チョップマン》 ]]やらフレーバーやらで公式でも使われる表現だぞ…流石に個人の主観に過ぎん -- 2013-05-23 (木) 18:36:20
  • 本当問題ないようなことでもやたらと細かいことに突っかかる人がいるよね、そういう人のせいで変なルールも作られたわけだし -- 2013-05-23 (木) 18:38:19
  • わざわざ使う必要が無い場所も多々あるが、適切な場所で使う分には公的文書であろうが全く問題無い。スラングでも口語でもないし、「凶悪」が禁止ワードに入るようなサイト、少なくとも俺は見たことがない。 -- 2013-05-23 (木) 19:15:41
  • たかだかWikiに「公」なんて言葉を使う事自体大袈裟が過ぎると思うが -- 2013-05-23 (木) 19:19:50
  • それくらいの条件で使ったって問題無いのに、スラングや口語だって常用的に使われるwikiで何言っちゃってるのって意味だろう -- 2013-05-23 (木) 19:31:20
  • ふさわしくない表現なら誰かが書き換えると思うけどね。個人的にはちょっと似てるだけなのにやたら「酷似」って使われてるし -- 2013-05-23 (木) 19:50:41
  • wikiの記述はやたら熟語を使いたがるから、気になったら他の内容いじるついでに「似ている」とかに直せばいいよ -- 2013-05-23 (木) 19:54:06
  • 最近弱いカードの擁護に厳しい編集者多いね。 スクープシューターに破壊されないって記述が削除されてたぜ。 -- 2013-05-23 (木) 20:34:24
  • そんな限定的すぎる状況挙げられてもねえ -- 2013-05-23 (木) 20:40:43
  • 流石にそれは削除されても文句を言えないレベル -- 2013-05-23 (木) 21:02:00
  • 消されるのは自分に原因があるから消されるのがほとんどなのになんでも人のせいにするのがいるからねえ -- 2013-05-23 (木) 21:10:12
  • 完全下位互換なのか一部に差別化できる要素があるのかの区別は必要だと思うぜ。 -- 2013-05-23 (木) 21:58:28
  • 完全下位互換=「ステータスで下回り」「利用できるサポートカードに全く差がなく」「あらゆるカード効果への耐性でも勝る部分がない」 見つける方が大変 -- 2013-05-23 (木) 22:00:36
  • コザッキーの研究成果と魔道書整理くらいか。 -- 2013-05-23 (木) 22:16:39
  • 魔導書整理は魔導のサポートが受けられるから完全下位互換ではない -- 2013-05-23 (木) 22:18:44
  • 火の粉と昼夜の大火事 -- 2013-05-23 (木) 22:27:24
  • 光の護封剣と悪夢の鉄檻 -- 2013-05-23 (木) 22:28:14
  • コザッキーの研究成果が魔道書整理の完全下位互換という意味だろ。 -- 2013-05-23 (木) 22:29:58
  • 魔法罠だと完全上位下位は割とある気がする。 モンスターだとバニラだったりステータスが低いのが一概に悪いといえないから難しい。 -- 2013-05-23 (木) 22:31:07
  • 一応ショッカーやマジキャンがいるから魔法と罠どっちが上とは言いきれないのも現実 -- 2013-05-23 (木) 22:41:04
  • モンスターだとステータス・効果が同じで片方だけ何らかのカテゴリに属している場合は完全上位下位になるな -- 2013-05-23 (木) 22:41:16
  • そらあーたブルーポーションの立場も考えてやりなさいよ -- 2013-05-24 (金) 00:43:14
  • 前からファンデッキ云々の記述を消す人が居るけど底まで消すほどのものか・・・?事実キャラデッキなら採用すると思うけどなあスロットマシーンは否定的だったからとも赤く -- 2013-05-24 (金) 01:05:16
  • 《コザッキーの研究成果》は通常罠だし、《悪夢の鉄檻》は自分のモンスターも攻撃できないから下位互換ではあるけれど、「完全」ではないよ。 -- 2013-05-24 (金) 01:09:15
  • カラクリの強制攻撃を止められるとか言い出せばキリがないしな -- 2013-05-24 (金) 02:18:15
  • エクスチェンジとかでぱくられる事を想定すると、下位互換はいくらでもあるが「完全」とまでつくカードは一枚もなくなる -- 2013-05-24 (金) 17:06:11
  • 完全かどうかについては下位互換に書いてあるから、今さらどうこう話すことじゃない。それより上位互換との性能差を、局所的過ぎる部分で無理矢理持ち上げる方が問題だろう。 -- 2013-05-24 (金) 17:19:51
  • カードの強さ的に上位か下位か言っているのに、奪われた時を考えるのはおかしい。 -- 2013-05-24 (金) 17:46:05
  • 奪われた時にヤバイというのは、結局カードの強さの証明にしかなってない。 -- 2013-05-24 (金) 17:47:34
  • 弱いカードでも使い方次第で役に立つ、という意味では間違ってないとは思うけれどな。 -- 2013-05-24 (金) 17:51:03
  • 「属性が違うから」「こちらは魔法カードなので」という類いはまだ「擁護」に感じるけど、まず名前聞かないようなカード挙げて「これに強い」とか言われても、逆に擁護したいカードの価値下げるだけな気がする -- 2013-05-24 (金) 17:58:45
  • というか、具体的なカード名をわざわざ書くから面倒なことになるわけで、完全下位互換以外別に上位だの下位だの触れなけりゃいいじゃん。カード種類が膨大な遊戯王じゃキリがない話題だよ -- 2013-05-24 (金) 18:16:37
  • といっても、所詮「強い」「弱い」というのは誰かと比較しての話だからなぁ・・・次元幽閉のある今、炸裂装甲を使う価値はまずないけど、それ以前は一線級だったのがいい例 -- 2013-05-24 (金) 19:12:43
  • >>19:12:43比較対象を挙げるなとかはまた話が違うぞ。>>17:58:45の通り「これに強い」の対象が局所的で問題になっただけ。そもそも幽閉と炸裂じゃ比較のレベルが違いすぎる。 -- 2013-05-24 (金) 19:26:59
  • ライトバニッシュやDカウンター -- 2013-05-24 (金) 20:50:26
  • 切れた ライトバニッシュやDカウンターはエクスチェンジで自分から交換しても相手に使われずに済むって擁護はありなのか -- 2013-05-24 (金) 20:50:57
  • ある意味コンボとして成立していると考えればアリ・・・かも -- 2013-05-24 (金) 20:53:10
  • 3枚しかないエクスチェンジに依存してる時点で終わってる、それまで紙同然なのに -- 2013-05-24 (金) 22:09:57
  • そもそもエクスチェンジ自体がアド損だし、相手が選ぶから他にカードがあれば回避される。 -- 2013-05-24 (金) 22:59:04
  • 特定のモンスター専用のデッキであれば紙にはならないだろう 手札をそれだけにして他はガン伏せしておけば押し付けられるし -- 2013-05-24 (金) 23:04:09
  • でも安定しないコンボだから狙う価値ないって話だと、汎用性の高いカードによる強力なコンボ以外は書けなくなるんじゃないかな -- 2013-05-24 (金) 23:05:03
  • 良いカードを相手が持ってる、かつ渡したカードを手札コストなどで処理されないなら、活躍したと言えるな -- 2013-05-24 (金) 23:07:20
  • 押し付け前提だと、汎用性が低くて弱いカードという評価は覆らないじゃないか。 -- 2013-05-24 (金) 23:11:46
  • そもそもエクスチェンジで相手に渡しても結局コストにされたら意味ないじゃん、いくらなんでも無理矢理すぎる -- 2013-05-24 (金) 23:25:37
  • でも次元幽閉や昇天の角笛を交換するより不安は少ないじゃない。 相手は手札コストを払うカードを引かなければ死に札になるということでもあるい。 -- 2013-05-24 (金) 23:30:21
  • アニメなんかだと弱いカードでも何らかの使い道があるってメッセージが発せられることが多いし、その観点から見れば使いにくいカード専用のコンボを考えるのも悪くはない、かも。 -- 2013-05-24 (金) 23:32:22
  • 不安少ないとか意味不明すぎる。少なくとも押し付けるなら完全デメリット押し付けなきゃ話にならん。 -- 2013-05-24 (金) 23:32:53
  • エクスチェンジでデメリットのあるカードを押し付けても相手はそれを使うわけがないから、汎用性を考えると「自分には使えるけど、相手には使えないカード」を併用するのが一番いいことになる。 -- 2013-05-24 (金) 23:35:48
  • コントローラー視点だと結局使えないカードなんだよね・・・。使用者への -- 2013-05-24 (金) 23:40:08
  • メリットないじゃん -- 2013-05-24 (金) 23:40:26
  • 相手のキーカードを奪いつつ、役に立つカードを渡さないという二重のメリットがある。 これは誰にでも使えるような汎用カードを渡してしまっては成り立たない戦術だよ。 -- 2013-05-24 (金) 23:41:53
  • エクスチェンジ自体のページでも、事故を招くパーツを交換するという戦術は明記されてる。 -- 2013-05-24 (金) 23:43:20
  • そもそもカテゴリテーマならカテゴリ押し付ければミラーでもない限り腐らせる、エクスチェンジなきゃゴミになるカード採用して何の意味あるの? -- 2013-05-24 (金) 23:54:18
  • 完全下位互換のカード全てにエクスチェンジのこと書くなら、蛇足に思えるな。下位互換のページにも同じ事書いてあるし。 -- 2013-05-24 (金) 23:59:48
  • とりあえず、無理矢理すぎる擁護はやめた方がいいな -- 2013-05-24 (金) 23:59:49
  • でも擁護しなければ「下位互換だから採用しない方がいい」で終わらせられるんじゃないのか? -- 2013-05-25 (土) 00:15:34
  • ライト・バニッシュやDカウンターは発動条件を満たすこと自体は難しくないし、エクスチェンジなきゃゴミは言い過ぎだろう -- 2013-05-25 (土) 00:18:57
  • 言葉は悪いが言い過ぎでは無い。実際デッキに入れるやつなんて居ないだろ -- 2013-05-25 (土) 00:24:38
  • そんなこと言い出したら初期のバニラとかどうするんだ -- 2013-05-25 (土) 00:26:51
  • 悲しいことだが、たしかに、ゴミ同然のカードってのもあるんだよなぁ・・・ -- 2013-05-25 (土) 00:27:44
  • デッキに入れてるやつが少ないだけで、どうやっても使い物にならないとは限らない。 実際試した奴すら少ないだろうし、個別の使い道があるなら記述するのは悪いことじゃない。 -- 2013-05-25 (土) 00:29:36
  • 試さないのは弱いのが分かりきってるから -- 2013-05-25 (土) 00:30:42
  • あの擁護にすらなってない記述が個別の使い道とは思えない -- 2013-05-25 (土) 00:32:23
  • 弱くても組み合わせ次第で他のカードと違う働きがあるなら、一文ぐらいは説明があっても良いだろう。 -- 2013-05-25 (土) 00:32:54
  • 昇天の角笛を撲滅の使徒で破壊したために、自分も使えなくなるという状況は現実に起こり得る。 -- 2013-05-25 (土) 00:34:29
  • ライロに昇天の角笛とか、そもそも除外された方がデッキ圧縮になって良いからライト・バニッシュは更に弱いって記述だろ -- 2013-05-25 (土) 00:41:00
  • モンスターカードは《星に願いを》の存在から思わぬレベルに揃える事ができたりするからいくらでも擁護できる -- 2013-05-25 (土) 00:41:20
  • デッキ圧縮のために抜きたくなるよなカードなら、初めから入れない方が良いんじゃないか -- 2013-05-25 (土) 00:42:09
  • ↑8 試してすらいないような戦術を書くとか論外 -- 2013-05-25 (土) 00:43:08
  • そりゃ普通はどっちもライロに入れないからな -- 2013-05-25 (土) 00:43:46
  • なかなか入賞できないし海外とかで4枚目以降でライトバニッシュすらもいれるライロを作ろうとなる可能性もなくはないんだよな -- 2013-05-25 (土) 00:47:49
  • そもそもライロに入れても発動する前に墓地に行く可能性があるけどな -- 2013-05-25 (土) 00:48:03
  • ライロにバニッシュをとか言ってるやつ、ライロ作ったことないんだろうな -- 2013-05-25 (土) 00:57:55
  • カード解説なんてシンプルでいいのよ。【六武衆】ははじめて見た時惚れ惚れした -- 2013-05-25 (土) 01:12:43
  • 環境トップがエクスチェンジ使う以上エクスチェンジの対策考える事自体は悪くはないが─ -- 2013-05-25 (土) 01:15:12
  • 作ったことないとかじゃなくて、主流の安定した構築以外の戦術を考える余地があってもいいてことだろ。 -- 2013-05-25 (土) 02:36:11
  • 弱いコンボは書いちゃいけないのか? -- 2013-05-25 (土) 02:36:45
  • いやだからライロにバニッシュはあり得ないんだって 主流とか安定とかそういうレベルの話じゃない -- 2013-05-25 (土) 02:45:48
  • 死の合唱とエクスチェンジの組み合わせは考慮されて、バニッシュとエクスチェンジの組み合わせは考慮しないのはなぜだろうか 単純にバニッシュが弱いから、で切り捨てられるのだとしたら納得いかない気が -- 2013-05-25 (土) 02:46:11
  • あり得ないっていうのは、安定した勝率を目指すという前提でだろう? これはあくまでも固有の使い方を模索しているだけで、勝率を上げるのが目的じゃないし。  -- 2013-05-25 (土) 02:47:12
  • つまりエクスチェンジとセットでハンドにくることを前提としてライロでもないデッキでバニッシュを採用すると -- 2013-05-25 (土) 02:53:22
  • いや、主流型じゃないライロにバニッシュとエクスチェンジを入れるってことだろう -- 2013-05-25 (土) 03:10:40
  • 俺の考えるさいきょーのでっき以外のカードは記述に値しないってのはどうなのよ -- 2013-05-25 (土) 05:37:02
  • せっかく「下位互換」ってページがあって、リンクも飛ばせるんだから、個別ページで逐一説明する必要なんて皆無だと思うけどな -- 2013-05-25 (土) 07:15:50
  • 下位互換って意味がわからなければリンク飛べばいいし、知ってるなら「ページにあったあの使い方してみるか」ってなるだろうし -- 2013-05-25 (土) 07:16:53
  • 相手に有効に使われないように、弱いカードを採用するっておかしくね。 -- 2013-05-25 (土) 07:49:06
  • 開闢強奪されるのが怖いから抜いてソーサラー入れようとか、そういうことでしょ。 -- 2013-05-25 (土) 07:50:01
  • ソーサラーはレベルも種族も違い、トレミスの素材になるから、一概に下位互換とは言えないのが現実。 -- 2013-05-25 (土) 08:10:31
  • ゴヨウやビッグアイが怖いからって、弱いカードを入れるのでは本末転倒だ。 -- 2013-05-25 (土) 08:10:55
  • 奪われたらヤバイから下位互換の方が使う利点がある、って言ってるようなものじゃん。 -- 2013-05-25 (土) 08:12:37
  • 奪われるなら、下位互換だろうと上位だろうと、不利になるのは変わらないし、それでデッキの動きが遅くなるなら、意味がないだろ。何使うかは自由だけどさ。 -- 2013-05-25 (土) 08:16:04
  • 何なんだよ、この誰も得しない水掛け論 -- 2013-05-25 (土) 08:23:55
  • 奪われた対策をするために産廃採用して自分のデッキ弱くなったらそれこそ本末転倒、普通は奪われないような対策をする -- 2013-05-25 (土) 09:38:55
  • 普通に使うカテゴリ専用カードをエクスチェンジで送りつけるだけでも十分だと思うが。ライロならウォルフあげるだけでも普通は困らせられる。 -- 2013-05-25 (土) 10:19:25
  • はっきり言ってエクスでライトバニッシュ押し付ける必要は全くないよね、押し付けるためにバニッシュ推奨してる奴は遊戯王やったことあんの?ってレベル -- 2013-05-25 (土) 10:28:32
  • ちゃんと擁護になってるなら書いてあっても問題ない。擁護にすらなってないような屁理屈は読むだけ時間の無駄だから書かないでほしい -- 2013-05-25 (土) 10:32:28
  • 本当擁護するならもうちょっとまともな擁護してもらいたいものだ -- 2013-05-25 (土) 10:41:57
  • 奈落や落とし穴にかからないとかも、ワンフーや連鎖除外に弱い証拠だし。 -- 2013-05-25 (土) 11:34:32
  • 自己強化できるカーガンやリリーとかならわかるんだがな。 -- 2013-05-25 (土) 11:36:32
  • ドラゴラドに対応する()とかまさにそうだな。逆に言えばドラゴラドいないとゴミ同然の低ステータスを持て余すことになるし -- 2013-05-25 (土) 11:41:15
  • そもそも、「完全 -- 2013-05-25 (土) 11:45:20
  • ミス 「完全」下位互換なんて滅多にないわけだし -- 2013-05-25 (土) 11:46:05
  • ステータス的に上位互換がいるとかじゃなけりゃドラゴラドは別にいいだろ。 -- 2013-05-25 (土) 11:48:13
  • カオスエンドマスターとドラゴラドに対応するのは利点だな。あとリクルも。 -- 2013-05-25 (土) 11:52:10
  • まあ低ステータスの効果ならまだしも通常は守備も低いのはどうしようもないよね -- 2013-05-25 (土) 12:02:06
  • その条件でもおジャマとかバットとか使えるのはるよ -- 2013-05-25 (土) 12:18:52
  • ステータスの低いバニラは同姓同名同盟とかトライアングルパワー、魔の試着部屋なんかで擁護される -- 2013-05-25 (土) 12:23:31
  • 低レベルのはある程度擁護されるが、中途半端なレベルは本当どうしようもない -- 2013-05-25 (土) 12:34:21
  • レベル5以上の通常モンスターは古のルールに対応しているメリットがある。とか書いても屁理屈だしな。 -- 2013-05-25 (土) 12:39:13
  • 「擁護」と「屁理屈」の線引きって、難しいですかね? -- 2013-05-25 (土) 12:55:24
  • 「これやこれに対応してるから、こう使おう」まで踏み込んでれば擁護に感じるけど、「これに対応してる、これにやられないから差別化」とか言われても逆にバカにしてるようにしか感じない -- 2013-05-25 (土) 13:02:36
  • 低レベルで〜なので〜主体のローレベルで使える可能性がある。こんな風に書けばいいのか。 -- 2013-05-25 (土) 13:07:22
  • 対応してるだけじゃ、十分なメリットとは言えないからな。 -- 2013-05-25 (土) 14:11:40
  • というか、こういうときに擁護って言葉を使うのって正しいのかね?根拠を示してくれれば、みたいなことでしょ? -- 2013-05-26 (日) 23:39:20
  • 結局、事実を淡々と記述するのが一番だろう。「☆5以上のバニラは、古のルールに対応している。」「現在、古のルールを採用したデッキが国内大会等で実績を残した例はない。」いい加減な解釈が入るより余程有益。 -- 2013-05-27 (月) 00:17:18
  • でも実績残してなくても優秀なカードはあるし、微妙な効果でも環境トップだけに入るカードとかあるから線引き難しいな。 カッターロボとか実績はないけど需要はそれなりだし -- 2013-05-27 (月) 00:21:58
  • ↑もちろんだよ。マイナーな良カードもある。言いたいことは、「〜(事実)だから○○(形容詞)だ。」の○○を強調してはいけないということ。Wikiは方針として客観的な場だから。 -- 2013-05-27 (月) 00:26:29
  • (続き)もし、それでも特定の対象を 褒めたい/貶したい ときは、「〜(事実)」でそれを示すほうが、態度として客観的で良いだろうということ。 -- 2013-05-27 (月) 00:28:20
  • 一行で終わらないなら議論でやれ -- 2013-05-27 (月) 00:33:15
  • 《地獄の暴走召喚》のQ:相手のフィールドに《クリッター》などの制限カードのモンスターのみが存在する時に発動で きますか? -- 2013-05-27 (月) 00:46:05
  • 《地獄の暴走召喚》のQ:相手のフィールドに《クリッター》などの制限カードのモンスターのみが存在する時に発動で きますか? -- 2013-05-27 (月) 00:46:14
  • 《クリッター》は禁止カードになりましたけど例はそのままで良いのでしょうか? -- 2013-05-27 (月) 00:47:32
  • 例を挙げる必要はない文脈ですので、「《クリッター》などの」を取っちゃえば問題ないかと思います。 -- 2013-05-27 (月) 02:22:26
  • Q&Aは裁定取ったヤツなんだから、勝手に書き換えるなよ。 -- 2013-05-27 (月) 06:48:10
  • 流石にそこは変えるべきだろう。事実と反しているのは確かだし。 -- 2013-05-27 (月) 13:01:46
  • 当時と現在で状況が変わっただけだしな。↑3が言うように「《クリッター》などの」を取れば何も問題ない -- 2013-05-27 (月) 13:04:21
  • 一ついいですか?トーテムバードのとこのガスタ・コドルの文章がガスタ・コドル本文とかみ合ってない気がします。 -- cucu? 2013-05-27 (月) 15:36:25
  • どういった点が噛み合っていないのかもう少し詳しくお願いします。 -- 2013-05-27 (月) 15:45:45
  • ガスタ・コドルのリクルート対象にレベル3がいないって所かな。今はレベル3のライズベルトがいるから、トーテムバードを出すことはできるはず。 -- 2013-05-27 (月) 16:06:59
  • エルフォビアも対応してましたね。とりあえず修正しておきました。 -- 2013-05-27 (月) 16:20:30
  • 毎回思うが、変とか言ってるのはなんで具体的に言わないのかね。報告はちゃんとするのは当たり前だろうに。 -- 2013-05-27 (月) 16:32:17
  • 報告するくらいなら、自分で直した方が早いしな。 -- 2013-05-27 (月) 16:55:41
  • 自分の編集に自信が無いんだろう。良くしようとしたことが、かえって悪くなってしまうことを恐れているのさ -- 2013-05-27 (月) 23:31:36
  • 報告不備の理由にはならない>自分の編集に自信が無い   度々出る話だ、そろそろここまでにしておこう。 -- 2013-05-28 (火) 07:16:50
  • トーテムバードの件ありがとうございました。文章の矛盾には気付きましたが、どっちが正しいのか分からずに書きこんだのでお騒がせしました。 -- cucu? 2013-05-28 (火) 07:53:09
  • トーテムバードの件ありがとうございました。文章の矛盾には気付きましたが、どっちが正しいのか分からずに書きこんだのでお騒がせしました。 -- cucu? 2013-05-28 (火) 07:53:26
  • 分からない、それでも書きこむ。すごいと思いました。 -- 2013-05-28 (火) 12:12:32
  • 《凡骨の意地》のFAQ、日付が書かれてないけどそういうものなの? -- 2013-05-28 (火) 14:41:27
  • 古いQ&Aは日付が書かれていない事がままあるね。正確性が心配なら同じ内容をもう1度質問して日付を追加する事を推奨。 -- 2013-05-28 (火) 14:55:26
  • 推奨て…してあげればいいじゃない -- 2013-05-28 (火) 16:28:44
  • そのFAQが信頼できるんなら別にやらなくていいしそういう義務もない。やりたい人間が勝手にやればいいだけ話 -- 2013-05-28 (火) 16:33:26
  • 森の聖霊 エーコって手札誘発でOKだよね? 何となくバーンメタカード捜しているときに見たら手札誘発になかったから追加するべきなのかと思ったけどその前に確認した方がいいかなと思って -- 2013-05-28 (火) 22:12:41
  • ↑手札誘発で間違ってないよ。 -- 2013-05-28 (火) 22:32:48
  • →ありがとー。更新させてもらいました -- 2013-05-28 (火) 22:53:41
  • →じゃないや↑でした。 -- 2013-05-28 (火) 22:53:59
  • 他の条件が同じ場合、「攻撃力を半減する」効果ってのは「攻撃力を0にする」効果の完全下位互換ってことになるのかね。まぁそれは納得できるっちゃできるんだけど -- 2013-05-29 (水) 03:35:57
  • ゼロゼロックが存在するので、攻撃力0にする事がいつでもベターな訳ではないよ。 -- 2013-05-29 (水) 10:44:46
  • 「攻撃力を0、もしくは半減する」と選べたり、「ライフが3000以下の時発動できる」というような条件が片方のみに付いていたら完全下位と言っていいと思う -- 2013-05-29 (水) 10:45:58
  • おっと、レプティレスの悪口はそこまでだ -- 2013-05-29 (水) 12:06:06
  • これだけサポート、メタカードが大量にあり、ほとんどのカードがなんらかのカテゴリに属してる事考えると、もう下位互換って表現が死語な気もする -- 2013-05-29 (水) 13:01:39
  • 汎用性が低い高いってのが一番角が立たない表現じゃね -- 2013-05-29 (水) 13:09:34
  • 汎用性は別に強さのパラメーターじゃないからな 「役に立つ場合が多い」 じゃね -- 2013-05-29 (水) 13:35:04
  • ライオウとsophiaの二つを単純に「どちらが強い」と二択(理由に関しては一切聞かない。条件を限定する質問にも一切答えない。単純な二択)で迫れば、ライオウと答える人間が大半だろう。強いって事はそういう事だ -- 2013-05-29 (水) 17:01:00
  • ↑何に対して言っているの? あと、何が言いたいの? 皆が強いって言っているカードが強いって何も説明してないけど。 -- 2013-05-29 (水) 17:48:39
  • 何か違うな。要は青眼とエクゾディアみたいなもので、エクゾパーツ単体では青眼に及ばないけど、5枚揃うと勝てるじゃん?そういう結束の力が遊戯王の基本テーマだから。 -- 2013-05-29 (水) 18:30:29
  • 上下関係で一番わかりやすいのはバーンと回復系。あれを下位互換といわずに何と言うのか -- 2013-05-29 (水) 18:44:10
  • 全く互換性と関係ない話しになってしまっている奴が何人かいるな。 -- 2013-05-29 (水) 18:58:33
  • そうまでして互換性について語りたいなら議論スレでも立てたほうが見やすいし場所とらなくていいんじゃない? -- 2013-05-29 (水) 19:17:24
  • ですよねー -- 2013-05-29 (水) 20:43:54
  • カテゴリに関する効果を持つカードの※印って反対意見もいくらか出てたのにあれで現状維持みたいな感じにすんのかね -- 2013-05-29 (水) 20:58:42
  • 議論板まだ開いてるからから、どうしても意見あるならそっち行って。 -- 2013-05-29 (水) 21:04:52
  • その議論板が音沙汰ねえって話だけど -- 2013-05-29 (水) 21:28:12
  • 見やすさというのは慣れもあるし、統一されていることが重要だと思われる。 -- 2013-05-29 (水) 21:40:31
  • 太字・斜体だと携帯からはわからないというデメリットもあるし。 -- 2013-05-29 (水) 21:43:10
  • というか、一度議論で決まったものを変えるなら、再議論になるから、文句言う側から再議論しようとしない限りただ喚くだけで終わり。 -- 2013-05-30 (木) 00:02:19
  • アタッカーとして安定している攻撃力ってどのくらいなんだろうな -- 2013-05-30 (木) 01:50:57
  • 安心して出せるのはやはり1900からだろうなぁ。それ以上となるとアレキサンドやヘリオロープのようなエクシーズにする事が主目的のようなカードばかりだし(場にのうのうと居座るような使い方はあまりされない) -- 2013-05-30 (木) 02:11:40
  • まぁあくまで下級アタッカー同士の戦闘が発生する場合の話に過ぎないから、ライオウみたいに自分より上位のモンスターに対して耐性のあるモンスターじゃなきゃ攻撃力なんて多少高くても安心はできないんだけどね -- 2013-05-30 (木) 02:17:31
  • 収縮やワンショット等の汎用性の高いカード考えると微妙だなー、効果の兼ね合いもあるし  -- 2013-05-30 (木) 02:24:56
  • 他のカードのサポートは考慮しなくていいだろう。そんな事言ってたらどんなに攻撃力高くても奈落乙になってしまう。あくまで自力で出せる戦闘力分だけ。そういう意味ではゲイルはある意味アタッカーかもしれない -- 2013-05-30 (木) 02:31:49
  • あと翻弄するエルフの剣士とかね。 -- 2013-05-30 (木) 06:26:17
  • カーガンやマンイーター考えると1950は欲しいな。今はそんな環境じゃないかもしれんが。 -- 2013-05-30 (木) 08:56:29
  • 主流アタッカーの基準値が1900以下だからギアギアーマーやスノーマンイーターが仕事できるわけだがね。 -- 2013-05-30 (木) 09:11:22
  • 守備が1900あれば1900の攻撃力に耐えられるが、攻撃が1900では1900の攻撃力には耐えられない。生き残りたいなら攻撃力1900では安心できない。まぁそこらへんは安定の基準に左右されるわけだが -- 2013-05-30 (木) 10:37:23
  • 《一刀両断侍》と《ミスティック・ソードマン LV2》の両方に「《忍者マスター SASUKE》は対を成す」と書いてあるのに、違和感を感じるのだけど?「対」のカードが複数枚あってもいいもの? -- 2013-05-30 (木) 10:57:50
  • 登場したパックを考えると《ミスティック・ソードマン LV2》の方が合ってるような気もするけど、イラストとかカード名も考えるとどっちも「対」って表現は間違ってるような気もする -- 2013-05-30 (木) 10:59:01
  • あくまで、「効果」が対になってるって言いたいんでしょう。 -- 2013-05-30 (木) 11:38:01
  • 対となる効果を持つ、って事でしょ。「表」と「裏で対。何もおかしくない。 -- 2013-05-30 (木) 11:38:28
  • わざわざ書く記述ではないと思うな。「対となる」と聞くと1対1が思い浮かぶし。サイコさんとMキャンセラーを「対となる」と書くなら違和感ないが。 -- 2013-05-30 (木) 13:45:05
  • 「《一刀両断侍》と《忍者マスター SASUKE》」、「《ミスティック・ソードマン LV2》と《忍者マスター SASUKE》」と1対1が複数存在するって考えれば違和感は別にない。わざわざ書くことかどうかは別として -- 2013-05-30 (木) 14:00:25
  • ↑ミス わざわざ書くことかどうかは別として -- 2013-05-30 (木) 14:01:00};
  • まさにミステイク・ソードマンってかw -- 2013-05-30 (木) 22:04:33
  • wwwwwwwwwwwwwwwwwwww -- 2013-05-30 (木) 22:11:45
  • このwikiでいうけん制って「一応可能だけど結局無効になる。あるいは手痛いしっぺ返しを食らうのでやらない方がいいと判断させる」行為って認識でいいかね? -- 2013-05-31 (金) 00:15:13
  • ↑その行為って「牽制」そのもので、別にこのWiki特有の使い方ではないと思うんだけど。 -- 2013-05-31 (金) 01:12:41
  • サイクロン警戒で腐った魔法をセットするとかだろ?ブラフ的な -- 2013-05-31 (金) 01:16:31
  • >01:16:31 それは牽制ではなく単にサイクの命中率を下げているだけでは? -- 2013-05-31 (金) 01:27:48
  • いや、ゴーストリック・ハウスの説明が裏守備に対する攻撃をけん制できるって書いてあるんだけど、完全に封じているわけだからけん制っておかしくない?って思ったんだ。で、どうなのかと思って質問した -- [[2013-05-31 (金) 00:15:13]] 2013-05-31 (金) 01:33:08
  • 《ゴーストリック・ハウス》の説明は変だね。修正しといた。完全に封じてしまったらもはや牽制ではないね。 -- 2013-05-31 (金) 02:08:06
  • あと、サイクロン警戒のブラフセットは囮であって牽制ではないよ。奈落警戒させるためのブラフセットとかが牽制。 -- 2013-05-31 (金) 02:12:58
  • 修正までしてもらえるとは助かった。ありがとう。すぐに破壊されるから一時的な時間稼ぎにしかならないとかそういう実戦的な意味まで含めてけん制なのかと深く勘ぐりすぎてしまった。 -- 2013-05-31 (金) 02:14:39
  • Sinのサイバーエンドとかに※印がついてないんだけどSin共通効果は効果として扱わないからつけてないとかそういうやつ? -- 2013-05-31 (金) 15:21:50
  • 効果テキストで指定しているわけだから付け損じかな。とりあえず付けておく。 -- 2013-05-31 (金) 15:38:15
  • トンクス。議論見てみたけどシンクロ/エクシーズ素材の縛りになってても※つけないことになってるのね。 -- 2013-05-31 (金) 19:13:40
  • 《暗躍のドルイド・ドリュース》だけどさ、一貫性って他の言葉に換えられないかな? なんか違う気がする -- 2013-06-01 (土) 10:58:15
  • 全体的にドリュースの記事はちょっと恣意的に書き過ぎだと思うな 編集技術無いから直せないけど -- 2013-06-01 (土) 11:59:57
  • こういう理由でダメ、みたいなネガティブさが目立ちすぎるので多少いじった。 -- 2013-06-01 (土) 17:07:42
  • 《聖剣アロンダイト》に、相手の戦士族に装備する戦略も有効云々みたいな記述しておきました。編集詳しくないので、ちゃんとできる方直してくれると嬉しいです -- 2013-06-01 (土) 18:51:36
  • 単品カードページの記述において「こういうデッキにしか採用できない!」「ほかにいいカードがある!」っていうのが全面に出過ぎてしまうと、そのページを見た人にとって何のプラスにも働かないと思う -- 2013-06-01 (土) 18:52:22
  • ほかにいいカードがあるのが分かれば普通にプラスだろ。 -- 2013-06-01 (土) 20:19:38
  • 「どんなデッキでも採用できる!」「このカードを使え!」というカードは実際少ないと思うんだ。 -- 2013-06-01 (土) 20:37:21
  • 実際そんなカードは禁止されてることが多いからしょうがないと思う -- 2013-06-01 (土) 20:43:03
  • いや、他にふさわしいカードを紹介する程度にとどめるならまだしも、その別のカードの素晴らしさを延々書く必要はないと思うわ -- 2013-06-01 (土) 21:37:39
  • 確かにそんな使えないカードなら使えないってことが簡潔に書かれてた方が良いね -- 2013-06-01 (土) 21:47:13
  • 擁護するのも長々と擁護する必要ないから、無理に擁護してるパターンが多すぎ -- 2013-06-01 (土) 21:48:13
  • 使えないっていうのは禁止カードの事を指すから別の表現が良いと思います。 -- 2013-06-01 (土) 22:49:54
  • 長々と感じるかは主観に含まれんじゃない?どのくらいが長いのかは人それぞれだし -- 2013-06-01 (土) 22:51:36
  • 長かろうがそれが事実であるならば、「多くの情報から閲覧者が取捨選択できる」と捉えることもできるし、必ずしも短ければいいという訳でもない -- 2013-06-01 (土) 23:49:50
  • 何が言いたいのかよく分からん。役に立たないカードとかって表現変えなくても上の文脈で話通じない人はいないと思うけど -- 2013-06-01 (土) 23:57:48
  • 余計な情報が多いと、検索時にほとんど関係無いのに引っ掛かって困るんですよね。情報は選別されて初めて価値を持つものです。 -- 2013-06-02 (日) 00:02:28
  • そろそろ議論板でやったら如何かと。gdgdと話題がループしてるように見えますし -- 2013-06-02 (日) 00:04:40
  • 何でも議論板に持ち込めばいいって訳じゃないぞ。はっきり線引き出来る内容じゃないのを決めようとしたって全く意味ないぞ。 -- 2013-06-02 (日) 00:31:37
  • 【フレムベル】、もはやフレムベル要素なんてないクズデッキレベルじゃん・・・削除して【真炎の爆発】にでも解明したら?フレムベルでデッキ組みたい人に送られるぞ(ドラグニティも同じ問題抱えてるけど -- 2013-06-02 (日) 00:36:44
  • じゃあルールを守って改善案を出して、どうぞ>クズデッキレベルじゃん・・・ 文句言うだけならだれでもできますからね -- 2013-06-02 (日) 01:14:03
  • カテゴリなのにフレムベル指定してるカードがないのも変な話だよなA・O・Jもそうだけど -- 2013-06-02 (日) 01:15:46
  • しょうがないじゃない。肝心のフレムベルの名を冠しているカード群自体、炎属性守備200サポートの方がわずかに多いんだもん -- 2013-06-02 (日) 02:45:33
  • そしてフレムベルだけで限定してデッキ作る場合でも使えるのは、炎属性守備200サポートをしている側っていう。フレムベル自体をサポートしているカードの中に実用性のあるカードがない -- 2013-06-02 (日) 02:55:42
  • 議論でやれ -- 2013-06-02 (日) 04:11:41
  • だから何でいつも無理矢理議論板に持ち込もませようとする人がいるの?議論板でやる程の内容かどうか本当に考えて言っているの? -- 2013-06-02 (日) 07:30:22
  • 【鎖ビート】の違和感がひどいな。あれってあくまで昔活躍したデッキなのに、現在のカードプールで記述されたら鎖を採用する理由が感じられない。 -- 2013-06-02 (日) 07:37:19
  • 現環境だとエアーマンにつけてもそれがどうしたレベルだからな。今なら2100は攻撃力が欲しい。 -- 2013-06-02 (日) 08:46:18
  • 無理やりも何も【フレムベル】の内容変えるならともかく【真炎の爆発】なんてカテゴリでもなんでもないデッキ作るなら最終的に議論板通さなきゃ無理。ここで話すのは二度手間だろ -- 2013-06-02 (日) 09:02:38
  • •だから何でいつまでも無理矢理一言伝言板に持ち込もませようとする人がいるの?一言伝言板で解決する内容かどうか本当に考えて言っているの? -- 2013-06-02 (日) 09:45:00
  • そもそも「【真炎の爆発】に解明」の意味がよくわからんのだが、解明することが【フレムベル】や【真炎の爆発】に何か関係あるの? -- 2013-06-02 (日) 09:58:35
  • そもそもフレムベル自体、爆発以外存在価値がないテーマって話だろ、んでその爆発が他のテーマの方が使えるって話 -- 2013-06-02 (日) 09:59:43
  • テキストに「フレムベル」という字が含まれてるだけで、フレムベルのサポートにはなってないよね -- 2013-06-02 (日) 10:53:12
  • 【炎属性】との差別化はできてるから問題ない。「フレムベル」+「炎属性守備力200」のデッキってことで。 -- 2013-06-02 (日) 10:54:59
  • シンクロで自分は墓地を肥やしつつ、相手の墓地を除外することで墓地アドを取れるんだろうけど、地味だな。 -- 2013-06-02 (日) 11:23:50
  • 派手じゃないといけないの? -- 2013-06-02 (日) 12:12:12
  • 地味である=わざわざ書くほどの事ではない。 -- 2013-06-02 (日) 13:18:25
  • その認識はおかしいだろ。地味でも有力な戦術なら記載できるし、派手地味なんて主観 -- 2013-06-02 (日) 13:23:31

広告