《ハウリング・ウォリアー/Feedback Warrior》 †
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 800/守 700
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのレベルは3になる。
STARTER DECK(2011)で登場した地属性・戦士族の下級モンスター。
召喚・特殊召喚に成功した時、自分のモンスター1体をレベル3にする誘発効果を持つ。
エクシーズモンスター・リンクモンスター以外のあらゆるモンスターを自身と同じレベル3にできるので、ランク3のエクシーズ召喚、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》のサポートになる。
とはいえ、わざわざこのカードを使ってレベルを変更するくらいであれば、最初からレベル3のモンスターを特殊召喚しやすいデッキ構築にした方が良い。
「どのような相手ともエクシーズ召喚できる下級モンスター」として見ても《ガガガマジシャン》が優先される。
特殊召喚が容易な低レベルモンスターである《黄泉ガエル》などをレベル3にしてエクシーズ素材にできるのはこのカード独自の利点。
また、手札から特殊召喚できる《バトルフェーダー》などとも相性が良く、追加でこのカードを召喚すればランク3につながる。
なかでも《護封剣の剣士》とは高いシナジーを形成しており、《戦士の生還》でどちらもサルベージでき、戦闘破壊耐性を付与して《太鼓魔人テンテンテンポ》や《No.17 リバイス・ドラゴン》を補助できる。
そのため《カードカー・D》・《強欲で謙虚な壺》でこれらを呼び込みつつ相手ターンをしのぐという動きに適している。
またコントロール奪取との相性も良く、エクシーズモンスター・リンクモンスター以外ならどんなレベルのモンスターもランク3のエクシーズ素材として処分できる。
コントロール奪取カードは《精神操作》に加え、《黄泉ガエル》と相性の良い《エネミーコントローラー》を利用すると良いだろう。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:ダメージステップ中に特殊召喚された時でも発動できますか?
A:はい、発動できます。(11/03/19)
Q:レベル3のモンスターを選択して発動すること自体できますか?
A:いいえ、できません。(11/03/19)
Q:エクシーズモンスターを選択して発動すること自体できますか?
A:いいえ、できません。(11/03/19)
Tag: 《ハウリング・ウォリアー》 効果モンスター モンスター 星3 地属性 戦士族 攻800 守700