静冠(せいかん)呪眼(じゅがん)/Evil Eye Repose》

永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードは自分の墓地から「呪眼」カード1枚を除外して発動する事もできる。
その場合、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):1ターンに1度、「セレンの呪眼」を装備した自分の「呪眼」モンスターが
相手モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
(3):魔法&罠ゾーンのこのカードが効果で破壊された場合、
除外されている自分の「呪眼」カードを3枚まで対象として発動できる。
そのカードを墓地に戻す。

 デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズで登場した永続魔法
 墓地呪眼カード除外して発動することもでき、その場合に1枚ドローする効果《セレンの呪眼》装備したモンスター攻撃した時にその相手モンスター除外する効果効果破壊された場合に呪眼カード墓地に戻す効果を持つ。

 (1)は発動時に墓地呪眼カード除外してドローする効果
 発動ディスアドバンテージを取り戻すことができ、除外したカードも(3)の効果に繋げられる。
 任意効果なので墓地呪眼がなくても問題なく発動できる。

 (2)は《セレンの呪眼》装備したモンスター攻撃した相手モンスター除外する効果
 対象をとらない除外であり、発動タイミングがダメージ計算後のため防ぎづらいのが特徴。
 《セレンの呪眼》戦闘破壊耐性を付与するため自爆特攻からでも自分モンスターを失うことはない。
 カードの発動には1ターンに1度の指定があるが効果の発動に対しては指定がないため複数枚発動させればその分使用でき、《呪眼の王 ザラキエル》2回攻撃も活かしやすくなる。

 (3)は破壊された場合に呪眼墓地に戻す効果
 発動トリガー《呪眼領閾−パレイドリア−》と同じく、《呪眼の死徒 サリエル》がいいだろう。
 (1)の効果だけでなく、《セレンの呪眼》《呪眼の死徒 メドゥサ》により墓地カード除外する機会があるため、それらの補助となる。
 また、【呪眼】《セレンの呪眼》除外を弱点とするため、その保険としても運用できる。

  • カード名は「静観」と「冠」をかけたものか。
    「冠」は「物事の頂点」を指す言葉としても使われるため、この場合は「侵入者に対して静観を決める王」というニュアンスになるのだろう。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《静冠の呪眼》 魔法 永続魔法 呪眼

広告